コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 厳院宸翰御置 作者:天皇 康永2年 1343年 厳上皇が作成した置。康永2年4月13日付。鳩居堂所蔵。 原文は『宸翰英華 別篇 北朝』(1992年)による。〈〉は割注である。書き下し文は常用漢字に改めた。 定置 継体事 興仁親王俻儲貳之位先畢。必可受次第践祚之運。但不可有継嗣之儀〈若生…
    7キロバイト (1,556 語) - 2023年12月27日 (水) 11:00
  • かうして勤皇の武將は、吉野の櫻のやうに、いさぎよく大君のために散りました。後村上天皇の御(おん)のち、〈第九十八代〉長慶(ちやうけい)天皇・〈第九十九代〉後龜山(ごかめやま)天皇の御代となりましたが、これらの忠臣は、黑雲のやうにむらがる賊の軍勢を破つて、つねに大義のをかがやかしました。「歌書よりも軍書に悲し吉野山」といふ…
    735バイト (29,398 語) - 2020年1月5日 (日) 16:29
  • えて、粟津に攻詰むる。又大友の大将犬養の連谷の塩手等皆討取らる。大友爰に於て打負け、行くべき所なく、山前に隠れて、自ら首縊して死す。【大友皇子(弘文天皇)崩御】廿五歳なり。此乱治まりて、村国は、美濃の大連となりて当国に住す。依つて之を守護として、東海・東山を随へ大臣とす。是れ壬申の大乱といふなり。…
    177バイト (10,115 語) - 2024年2月13日 (火) 16:16
  •    第一神武天皇    二綏靖天皇    三安寧天皇    四懿德天皇    五孝昭天皇    六孝安天皇    七孝靈天皇    八孝元天皇    九開化天皇    十崇神天皇    十一垂仁天皇    十二景行天皇    十三成務天皇    十四仲哀天皇    十五神功皇后    十六應神天皇    十七仁德天皇…
    398バイト (39,874 語) - 2022年6月6日 (月) 19:09
  • 厳院御置文案(貞治二年四月八日) 作者:天皇 貞治2年 1363年 厳法皇が崇光上皇に宛てた置。貞治2年4月8日付。伏見宮旧蔵、宮内庁書陵部所蔵。花押は伏見宮栄仁親王のもの。「勸修寺一位殿」とは勧修寺経顕を指す。 原文は「大日本史料総合データベース、貞治2年4月8日(13630040080)…
    1キロバイト (230 語) - 2023年12月23日 (土) 08:40
  •    第二章 大喪 第十九條 天皇大行天皇太皇太后皇太后皇后ノ喪ニ丁ルトキハ大喪トス 第二十條 天皇ハ第二條乃至第七條ノ規定ニ拘ラス大行天皇及󠄁皇太后ノ爲ニハ一年ノ喪ヲ服󠄁シ太皇太后ノ爲ニハ百五十日ノ喪ヲ服󠄁ス 第二十一條 大行天皇及󠄁皇太后ノ爲ニスル大喪ヲ諒闇トス皇妣タル太皇太后ノ爲ニスル大喪亦同シ…
    5キロバイト (1,141 語) - 2023年7月12日 (水) 16:50
  • 宮內大臣 子爵󠄄田中顯 皇室婚嫁令 第一章 大婚 第一條 大婚ノ禮ハ天皇滿十七年ニ達󠄃シタル後ニ於テ之ヲ行フ 第二條 天皇皇后ヲ立ツルハ皇族又󠄂ハ特ニ定ムル華族ノ女子滿十五年以上ノ者ニ限ル 第三條 大婚ノ約ヲ成ストキハ之ヲ賢所󠄃皇靈殿神殿ニ奉吿シ奉幣󠄃使󠄃ヲ神宮神武天皇山陵竝先帝先后ノ山陵ニ發遣󠄃ス…
    8キロバイト (1,261 語) - 2023年8月26日 (土) 15:56
  • こうにん)の御時にや、大将にあがり、大納言をかけたり。(ぶん)をもかねたればにや、納言の官にものぼりにける。子孫はいまに文士(ぶんし)にてぞつたはれる。天皇天下を治給こと二十四年。七十歳おまし〳〵き。 巻四 ○第五十一代、平城(へいせい)天皇は桓武(くわんむ)第一の子。御母皇太后藤原の乙牟漏(を…
    373キロバイト (76,412 語) - 2023年8月17日 (木) 14:28
  • 前󠄃項ノ場合ニ於テハ皇族ニ係ル事項ハ所󠄃出天皇ヲ異ニスル皇族ト雖其ノ少數ナルモノニ付テハ一簿󠄃册中ニ區分ヲ設ケ之ヲ登錄スルコトヲ妨ケス 第四十一條 天皇光明天皇崇光天皇後光嚴天皇及󠄃後圓融天皇ニ係ル事項ハ勅裁ヲ經テ別ニ簿󠄃册ヲ設ケ大統譜󠄃ニ準シテ之ヲ登錄スヘシ…
    23キロバイト (3,038 語) - 2023年8月26日 (土) 20:35
  • 前󠄃項ノ場合ニ於テハ皇族ニ係ル事項ハ所󠄃出天皇ヲ異ニスル皇族ト雖其ノ少數ナルモノニ付テハ一簿󠄃册中ニ區分ヲ設ケ之ヲ登錄スルコトヲ妨ケス 第四十一條 天皇光明天皇崇光天皇後光嚴天皇及󠄃後圓融天皇ニ係ル事項ハ勅裁ヲ經テ別ニ簿󠄃册ヲ設ケ大統譜󠄃ニ準シテ之ヲ登錄スヘシ…
    4キロバイト (3,054 語) - 2023年8月19日 (土) 09:33
  • 天皇、日本國政府及其ノ後繼者ノ爲ニ約ス  下名ハ茲ニ日本帝國政府及日本帝國大本營ニ對シ現ニ日本國ノ支配下ニ在ル一切ノ聯合國浮虜及被抑留者ヲ直ニ解放スルコト竝ニ其ノ保護、手當、給養及指示セラレタル場所ヘノ卽時輸送ノ爲ノ措置ヲ執ルコトヲ命ズ  天皇
    5キロバイト (1,007 語) - 2018年3月24日 (土) 08:59
  • 傳記として推察されてゐることは、仁明天皇の御代に、小野篁(たかむら)(この人も世に容れられぬ學者であつた)の孫として生れ、仁明天皇、文德天皇の後宮に奉仕し、淸和天皇の御時に宮を辭して、わびしく暮した。歌人としては屋康秀、僧正遍昭、在原業平などと歌の贈答をした。作品は古今集…
    16キロバイト (3,435 語) - 2019年2月26日 (火) 14:48
  • 第十五條 卽位ノ禮及大嘗祭訖リタルトキハ大饗ヲ賜フ 第十六條 卽位ノ禮及大嘗祭訖リタルトキハ天皇皇后ト共ニ神宮神武天皇山陵並前帝四代ノ山陵ニ謁ス 第十七條 卽位ノ禮及大嘗祭訖リテ東京ノ宮城ニ還幸シタルトキハ天皇皇后ト共ニ皇霊殿神殿ニ謁ス 第十八條 諒闇中ハ卽位ノ禮及大嘗祭ヲ行ハス  附 式 (略)…
    4キロバイト (897 語) - 2022年10月8日 (土) 04:21
  • 人を送つて行つた使人の歸朝を指してゐるのであらう。  その後、持統天皇の九年三月、務廣貮忌寸博勢(博士)、進博参下譯語緒田等を多禰に遣はし、蠻の所居を求めしむと日本書紀に見えてゐるが、色々の都合によつて、事實出發したのは、文武天皇の二年で、此年四月になつて、覔國使人文博勢及び刑部眞木等八人に戎器…
    1キロバイト (5,023 語) - 2018年4月12日 (木) 14:03
  • 天皇御入滅者太子十五歳丁未歳也是併任銘文岡寺露盤銘文然者法隆寺御生年卅五〈丁卯〉即推古天皇十五年令建立給也阿佐伝灯演説四十九歳者第二年南無仏已後也総上件年代違二巻伝然而敏達天皇即位第二年御誕生得意次第次第御年当年代更無相違任金堂釈迦
    47バイト (1,839 語) - 2024年4月5日 (金) 22:59
  • 我國の軍隊󠄁は世々天皇の統率󠄁し給ふ所󠄁にそある昔神󠄀武天皇躬つから大伴󠄁物部の兵ともを率󠄁ゐ中國のまつろはぬものともを討ち平󠄁け給ひ高御座に即かせられて天下しろしめし給ひしより二千五百有餘年を經ぬ此間世の樣の移り換るに隨ひて兵制の沿󠄂革も亦屢なりき古は天皇
    43キロバイト (8,574 語) - 2023年8月18日 (金) 16:27
  • 人が輩出すると共に、漢詩文を集錄することも行はれた。中にも懷風藻は現存の中、最古の詩集であつて、天平勝寶三年(一四一一)に成り、大友皇子(弘文天皇)及び文武天皇を始め奉り、他に六十二人の詩を收め、總第四章奈良時代第四節奈良時代の文化一五九 第一編上世一六〇べて百二十篇に及んでゐる。編者は古くより淡海…
    681キロバイト (152,736 語) - 2024年1月27日 (土) 18:08
  • 仁和三年八月七日戊申、未時地震、散位從四位上室朝臣卷雄卒、卷雄者、右京人、中納言從三位綿麻呂之第九子也、先祖本姓室眞人、中間爲三諸朝臣、至于綿麻呂、大同四年、賜室眞人也、卷雄、幼有勇力、不好讀書、便習弓馬、尤善騎射、文德天皇、爲儲弍之日、卷雄爲帶刀舍人、天皇
    91キロバイト (19,828 語) - 2023年12月26日 (火) 23:46
  • ← 第一巻 第三巻 → 万葉集 第二巻 第二巻 [歌番号]02/0085 [題詞]相聞 / 難波高津宮御宇天皇代 [大鷦鷯天皇 謚曰仁徳天皇] / 磐姫皇后思天皇御作歌四首 [原文]君之行 氣長成奴 山多都祢 迎加将行 <待尓>可将待 [訓読]君が行き日長くなりぬ山尋ね迎へか行かむ待ちにか待たむ [仮名]きみがゆき…
    176キロバイト (38,122 語) - 2023年9月5日 (火) 15:39
  • 昭和四年秋頃より今泉定助に師事して日本精神の鍛錬究明に努めたる結果 一、大日本天皇国の皇謨に基き 天皇親政の大義を宣昭す 二、天皇政治の天則に悖る不色分子一切の掃払を期す三、天皇意思並国体観念を明徴にし民心の統一を期すことを綱領とする教化団体日本皇政会を組織し…
    71キロバイト (14,451 語) - 2021年4月21日 (水) 02:34
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示