新契約聖書

提供:Wikisource

序言[編集]

新契約聖書

新契約聖書 目次[編集]

(入力の流儀)
・入力底本は次のとおり。
国立国会図書館近代デジタルライブラリー
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1109881
(同じソースと思われるものが、 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3294/nagai1928/index-nt.html でも公開されている。
・この本は1960年に森渓川(1892-1983)によって修正改版が出版された。「修正改版出版の時は必ず本書をその原稿とせらるることを委嘱す」という永井直治の遺言(1945/5)が掲載されているので、森氏は単に出版しただけと思われるが、いくばくかの手が加わっている場合著作権が2033年末まで存続するという異論が出るといけないので、修正改版は底本とせず、参考とするにとどめた。
・節ごとに改行、底本で改行されている部分は1行あけ。
・ルビは底本にあるものだけ振った。
・誤字、仮名遣いの誤りと思われるところは改めたが、意図的と思われるものは残した。たとえば「悔ひ」「{ruby|酬|むく}ひ」を「悔い」「むくい」に直したのは前者の例、「預言者」でなく「豫言者」のままにしているのは後者の例。その判断基準の一つに、1960年の修正改版でそれらが改められているかどうかを考慮した。
・踊り字は「々」のみ使用。その他は展開した。ただし底本で、「々」が行頭に来たために元の字に展開されている部分は、「々」に改めた。
・カタカナ固有名詞の冒頭は底本ではゴシック体になっているが、これは再現していない。その結果固有名詞が連続していてくっついてしまう場合、意味を考慮して「、」「・」で区切る。

この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。
原文:

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 
翻訳文:

この著作物は、1945年に著作者が亡くなって(団体著作物にあっては公表又は創作されて)いるため、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(回復期日を参照)の時点で著作権の保護期間が著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)50年以下である国や地域でパブリックドメインの状態にあります。


この著作物は、アメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。