コンテンツにスキップ

検索結果

  • 朝鮮語文法/第二章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第一編 第一章 発音器官とその調音 第一編 第三章 語音の分類 → 朝鮮語文法 第一編 語音論 第二章 語音と文字 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 語音は、人類の言語の要素として知覚的な機能を持つものとして、全て感官知覚の対象となる。しかしながら、また語音は、それよりも高度な言語の単位―…
    7キロバイト (941 語) - 2019年9月16日 (月) 21:47
  • 朝鮮語文法/第二編第八章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第一部 第七章 語幹と吐 第二編 第一部 第九章 接頭辞と接尾辞 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第八章 パッチム 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 綴字法において形態部ないし単語の固定的表記のために使用されるパッチムを全部挙げると次の通りである。 ㅂ,…
    7キロバイト (439 語) - 2019年9月16日 (月) 21:46
  • 朝鮮語文法/第二編第五章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第四章 頭音とその表記 第二編 第六章 末音とその表記 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第五章 語中音とその表記 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 同一の形態部の固定的表記のために語中音の表記上注意する点は,次の通りである。 1)一形態部内の二音節間にお…
    3キロバイト (429 語) - 2019年9月16日 (月) 21:46
  • 朝鮮語文法/第二編第七章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第一部 第六章 末音とその表記 第二編 第一部 第八章 パッチム → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第七章 語幹と吐 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 言語行為においては,ただ一つの形態部のみが語を成すことは稀で,大概は二以上の形態部が結合して現れる。形態…
    65キロバイト (5,799 語) - 2019年9月16日 (月) 21:47
  • 朝鮮語文法/第二編第四章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第一部 第三章 朝鮮語綴字法の基本原則 第二編 第一部 第五章 語中音とその表記 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第四章 頭音とその表記 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 頭音が表記において綴字法上注意する点は,次の通りである。 1.漢字語の表記において,…
    3キロバイト (516 語) - 2019年9月16日 (月) 21:45
  • 朝鮮語文法/第三章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第一編 第二章 語音と文字 第一編 第四章 字母と音価 → 朝鮮語文法 第一編 語音論 第三章 語音の分類 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 朝鮮語の単母音は,ㅏ, ㅓ, ㅗ, ㅜ, ㅡ, ㅣ, ㅐ, ㅔ, ㅚ, ㅟの十個で,舌の位置,口の開く程度,唇の形状によってこれらを分離すれば次の通りである。…
    3キロバイト (392 語) - 2019年9月16日 (月) 21:47
  • 朝鮮語文法/第二編第六章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第五章 語中音とその表記 第二編 第七章 語幹と吐 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第六章 末音とその表記 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 末音の表記において綴字法上注意する点は,次の通りである。 語末又は連発されない音の前において内破の[ㅂ][ㄷ][ㄱ],舌則音の[…
    3キロバイト (451 語) - 2019年9月16日 (月) 21:46
  • 朝鮮語文法/第二編第三章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第一部 第二章 朝鮮語接辞法の特性 第二編 第一部 第四章 頭音とその表記 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第三章 朝鮮語綴字法の基本原則 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 綴字法とは,一言語を自己の文字で表記するとき,遵守すべき規則の総体である。一定の…
    19キロバイト (3,643 語) - 2019年9月16日 (月) 21:46
  • 朝鮮語文法/第一章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    第一編 第二章 語音と文字 → 朝鮮語文法 第一編 語音論 第一章 発音器官とその調音 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 語音論は,言語の声音的部面を研究する文法の一分科である。言語音は,他の全ての音と同様に耳で聞くことのできる空気の振動である。この振動,言い換えると音波は,私たちの聴覚器官に…
    14キロバイト (2,511 語) - 2019年9月16日 (月) 21:48
  • 朝鮮語文法/第二編第九章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第二編 第一部 第八章 パッチム 第二編 第二部 品詞 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第九章 接頭辞と接尾辞 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 接頭辞及び接尾辞は,既に述べたように,実質的意味を表す語根の前又は後に付いて派生的意味を与えることにより,新たな副詞を造成する接辞である。…
    18キロバイト (1,708 語) - 2019年9月16日 (月) 21:46
  • 朝鮮語新綴字法 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 韓㐎正書法統一案 (1933) 朝鮮語綴字法 → 朝鮮語新綴字法 朝鮮語文研究会 1948年 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, Commonsギャラリ, Commonsカテゴリ, データ項目 主に漢字の表記において,原文中一部表記が顕著でない部分があり,同箇所については,韓㐎正書法統一案等を参照して補っている。…
    75キロバイト (4,871 語) - 2022年11月23日 (水) 12:37
  • 朝鮮語文法/第二編第一章 (カテゴリ PD-KP-organization)
    ← 第一編 第九章 正則発音法 第二編 第一部 第二章 朝鮮語接辞法の特性 → 朝鮮語文法 第二編 形態論 第一部 語の構成とその表記 第一章 語の構成 作者:朝鮮語文研究会 1949年10月 意味の面においてみるとき,許多の語は,いくつかの部分に分割することができ,そのそれぞれの部分は,一定の意味を持っている。…
    9キロバイト (1,490 語) - 2019年9月16日 (月) 21:47
  • 朝鮮語綴字法の基礎 (カテゴリ PD-KP-organization)
    朝鮮語綴字法の基礎 朝鮮語文研究会 1948年 朝鮮語綴字法の基礎 朝鮮語文研究会 綴字法とは,一言語を自己の文字で表記するとき,遵守すべき規則の総体である。一定の綴字法があってこそ,初めて一民族の言語及びその表記法が統一されうるのであって,言語やその表記法が統一されてこそ,初めて人々の間の真の相互…
    19キロバイト (3,632 語) - 2021年12月24日 (金) 08:46
  • 朝鮮語文法 (カテゴリ PD-KP-organization)
    朝鮮語文法 朝鮮語文研究会 1949年12月30日 底本File:조선어 문법(1949).pdf 朝鮮語文法 朝鮮語文研究会 平壌市 1949 ここに公刊する「朝鮮語文法」は、朝鮮民主主義人民共和国内閣第10号決定書(1948年10月2日付け「朝鮮語文に関する決定書」を参照)により朝鮮語文研究会が…
    9キロバイト (1,461 語) - 2019年9月16日 (月) 21:48