コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 小夜のねさめ 群書類從卷第四百七十六 雜部三十一 作者:一条兼良 編者:塙保己一 文明十一年 1479年 小夜のねさめ 後成恩寺關白兼良公 唐國にはおほく春をあいし。我國の人は昔より秋に心をよするなるべし。れば光源氏も我身にしむる秋の夕風となが給へり。萬葉集より代々の歌にも此二のあらそひ未いづれ…
    483バイト (6,363 語) - 2019年1月4日 (金) 15:49
  • つと空に吹き乱いて、寄せては返す荒波に乳のあたりまで洗はせながら、太杖も折れよとつき固めて、必死に目ざす岸へと急いだ。  それが凡そ一時(ひととき)あまり、四苦八苦の内に続いたでおぢやらう。「きりしとほろ」は漸(やうや)く向うの岸へ、戦ひ疲れた獅子王のけしきで、喘(あへ)ぎ喘ぎよろめき
    44キロバイト (9,185 語) - 2019年9月29日 (日) 04:48
  • 「いとかしこきは、田舎びてはべる袂に、つつみあまりぬるにや。さらに見たまへも、及びはべらぬかしこになむ。さるは、 眺むらむ同じ雲居を眺むるは 思ひも同じ思ひなるらむ となむ見たまふる。いと好き好きしや」 と聞こえたり。陸奥紙に、いたう古めきたれど、書きざまよしばみたり。「げにも、好きたるかな」と、ざましう見たまふ。御使に、なべてならぬ玉裳などかづけたり。…
    56キロバイト (12,117 語) - 2022年12月1日 (木) 08:11
  • われ鹿にかはりてころれなば。 りともすこしはとゞまりなんと思へば。 かくていられんとしておるなり。 くちおしういざりつとの給ふに。 この男ふしまろびなきて。 かくまでおぼしけることをあながちにし侍ける事とて。 そこにて刀をぬきて弓うちきり。 やなぐひみなおりくだきて。 もとどりきりてやがて聖にぐして法師になりて。…
    49キロバイト (10,902 語) - 2020年12月30日 (水) 13:38
  • まりひきいり。うす(上手歟)めきてのみ侍るる。のみして宮の御ためものゝかさりにはあらす。見くるしとも見侍り。これらをかくえりて侍るやうなれと人は皆とり〳〵にて。こよなうをとりまさることも侍らす。そのこととけれは。かのことをくれなとそ侍るるかし。
    450バイト (24,717 語) - 2020年7月26日 (日) 02:44
  • 桜色にきたる衣のふかけれはすくる春日もをしけくもなし くらいろに-きたるころもの-ふかけれは-すくるはるひも-をしけくもなし 00135 [詞書]やよひにうるふ月ある年、つかさめしのころ、申文にそへて左大臣の家につかはしける 貫之 あまりさへありてゆくへき年たにも春にかならすあふよしもかな あまりさへ-ありてゆくへき-としたにも-はるにかならす-あふよしもかな…
    21キロバイト (4,301 語) - 2023年9月2日 (土) 21:45
  • 「かくしも急ぎわたりたまふべきことならず」 と、人びといさめきこゆれど、しひておはしましぬ。 ほどへ遠くて、入りたまふほど、いと心すごし。ゆゆしげに引き隔てぐらしたる儀式の方は隠して、この西面に入れたてまつる。大和守出で来て、泣く泣くかしこまりきこゆ。妻戸の簀子におし掛かりたまうて、女房呼び出でせたまふに、ある限り、心も収まらず、物おぼえぬほどなり。…
    101キロバイト (22,093 語) - 2022年12月1日 (木) 08:09
  • 「今さへかかるあだけこそ」 と言ひあへり。さめき言の人びとは、 「いとかうばしき香のうちそよめき出でつるは、冠者の君のおはしつるとこそ思ひつれ」 「あな、むくつけや。しりう言や、ほの聞こしめしつらむ。わづらはしき御心を」 と、わびあへり。 殿は、道すがら思すに、 「いと口惜しく悪しきことにはあらねど、
    72キロバイト (15,561 語) - 2022年12月1日 (木) 08:07
  • まけぬべきと案じて、その手をつかはずして、一なりとも、遲くまくべき手につくべし」といふ。道を知れるをしへ、身ををさめ國を保たむ道もまたしかなり。 「圍碁雙六このみてあかし暮す人は、四重五逆にもまされる惡事とぞ思ふ」とあるひじりの申しゝこと、耳にとゞまりていみじくおぼえ侍る。…
    457バイト (41,862 語) - 2020年7月26日 (日) 02:55
  • 野の鳥ぞ啼(な)く山河(やまかは)も ゆふべの夢をさめいでて 細く棚引(たなび)くしのゝの 姿をうつす朝ぼらけ 小夜(よ)には小夜のしらべあり 朝には朝の音(ね)もあれど 星の光の糸の緒(を)に あしたの琴(こと)は静(しづか)なり まだうら若き朝の空 きらめきわたる星のうち いと/\若き光をば 名(なづ)けましかば明星と…
    77キロバイト (15,236 語) - 2019年9月29日 (日) 05:25
  • ← 藤袴 梅枝 → 源氏物語 (渋谷栄一校訂) 真木柱 真木柱 「内裏に聞こし召むこともかしこし。しばし人にあまねく漏らじ」と諌めきこえたまへど、しもえつつみあへたまはず。ほど経れど、いささかうちとけたる御けしきもなく、「思はずに憂き宿世なりけり」と、思ひ入りたまへるさまのたゆみなきを、「いみ…
    54キロバイト (11,559 語) - 2022年12月1日 (木) 08:12
  • 中納言殿聞きたまひて、あいなくものを思ひありきたまふ。 「わがあまり異様なるぞや。さるべき契りやありけむ。親王のうしろたしと思したりしさまも、あはれに忘れがたく、この君たちの御ありさまけはひも、ことなることなくて世に衰へたまはむことの、惜しくもおぼゆるあまりに、人びとしくもてな
    127キロバイト (27,499 語) - 2022年12月1日 (木) 08:13
  • 渡りたまふことも、あまりうちしきり、人の見たてまつり咎むべきほどは、心の鬼に思しとどて、さるべきことをし出でて、御文の通はぬ折なし。ただこの御ことのみ、明け暮れ御心にはかかりたり。 「なぞ、かくあいなきわざをして、やすからぬもの思ひをすらむ。思はじとて、心のままにもあらば、世の人のそしり言はむことの軽々し
    31キロバイト (6,734 語) - 2022年12月1日 (木) 08:10
  • 皇太后宮大夫俊成 おほ井かはかゝりさしゆくうかひ舟いくせに夏のよをあかすらん おほゐかは-かかりさしゆく-うかひふね-いくせになつの-よをあかすらむ 00254 藤原定家朝臣 ひさかたの中なる河のうかひ舟いかにちきりてやみをまつらん ひさかたの-なかなるかはの-うかひふね-いかにちきりて-やみをまつらむ 00255…
    31キロバイト (6,132 語) - 2023年9月3日 (日) 00:50
  • せたまひながら、下りさせたまひにしかば、かひなく口惜しくて、世の中を恨みたるやうにて亡せたまひにし。 その御腹の女三の宮を、あまたの御中に、すぐれてかなしきものに思ひかしづききこえたまふ。 そのほど、御年、十三、四ばかりおはす。 「今はと背き捨て、山籠もりしなむ後の世にたちとまりて、誰を頼む蔭にてものしたまはむとすらむ」…
    146キロバイト (31,415 語) - 2022年12月1日 (木) 08:13
  • 過ぐさぬ古代の御心にて、いかでかこの御いそぎを、よそのこととは聞き過ぐむ、と思して、形のごとなむし出でたまうける。 あはれなる御心ざしなりかし。青鈍の細長一襲、落栗とかや、何とかや、昔の人のでたうしける袷の袴一具、紫のしらきり見ゆる霰地の御小袿と、よき衣筥に入れて、包いとうるはしうて、たてまつれたまへり。…
    39キロバイト (8,300 語) - 2022年12月1日 (木) 08:14
  • 「なほ、ざましくはおはすかし。心をあまりさめたまへるぞ憎き」 など、あいなく、若き人びとは、聞こえあへり。 おどろき顔にはあらず、よきほどにうちそよめきて、御茵し出でなどするさまも、いとめやすし。 「これにぶらへと許せたまふほどは、人びとしき心地すれど、なほかかる御簾の前に
    133キロバイト (28,838 語) - 2022年12月1日 (木) 08:10
  • ふべきにかと、つてにもほの聞こえし御心の、名残なく静まりたまへるは、おぼろけの御宿世にもあらず、人の御ありさまも、ここらの御なかにすぐれたまへるにこそは」と思ひやられて、「数ならぬ人の並びきこゆべきおぼえにもあらぬを、さすがに、立ち出でて、人もざましと思すことやあらむ。わが身は、とてもかくても同…
    44キロバイト (9,361 語) - 2022年12月1日 (木) 08:14
  • かなしは秋のか野のきり〳〵すなをふるさとにねをやなくらん かなしは-あきのかのの-きりきりす-なほふるさとに-ねをやなくらむ 00787 [詞書]母の身まかりにけるをかのへんにおさめ侍ける夜よみける 皇太后宮大夫俊成女 今ははうきよのかのゝへをこそつゆきえはてしあとゝしのは いまは
    34キロバイト (7,009 語) - 2023年9月3日 (日) 00:53
  • やう、いや〳〵かやうのものに、矢一すしにていころれん事は、くちをしき事なるへしとて、矢くらより下にとんており、大勢の中へわつていり、件の影安をにかけて、おめきけんてきつてまはる、本より安積は一騎当千の兵なれは、四かく八ほう、八はなかた十文字にきりまはり、きつておとす程に、手にたつものそなかりけ…
    3キロバイト (8,794 語) - 2024年4月21日 (日) 13:36
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示