コンテンツにスキップ

ニカイア教父とニカイア後教父: シリーズ II/第7巻/エルサレムのキュリロス/講義18

提供:Wikisource

エルサレム大主教

聖キュリロス

教理講義

———————————

講義18

[編集]

《御言葉について、そして一つの聖なる公同教会について、そして肉体の復活と永遠の命について。》


———————————

エゼキエル書 37章 1節

主の手がわたしの上にあり、主の霊によってわたしを運び出し、骨で満ちた谷の真ん中にわたしを降ろした。

すべての善行の根源は復活の希望である。なぜなら、報酬を期待することは、魂を善行に駆り立てるからである。すべての労働者は、その報酬が将来的に得られるとわかれば、労苦に耐える用意がある。しかし、無駄に疲れ果てると、彼らの心はすぐに体と同様に沈んでしまう。褒美を期待する兵士は戦争に備えようが、部下に対して無関心で、彼らの労苦に何の名誉も与えない王のために喜んで死ぬ者はいない。同様に、復活を信じるすべての魂は、当然自分自身に気を配るが、それを信じない者は、自分自身を破滅にゆだねる。自分の体が生き返ると信じる者は、自分の衣服に気を配り、淫行でそれを汚さない。しかし、復活を信じない者は、淫行に身をゆだね、自分の体を自分のものではないかのように悪用する。したがって、死者の復活への信仰は、聖なる公同教会の偉大な戒律であり、教義である。それは、多くの人に反対されてはいるものの、確かに真理によって保証されている、偉大で最も必要な戒律である。ギリシャ人はそれに反対し[1]、サマリア人はそれを信じず[2]、異端者[3]はそれを歪曲する。矛盾は多岐にわたるが、真理は一貫している。


さて、ギリシア人とサマリア人は共に我々にこう反論する。死人は倒れ、朽ち果て、すべて虫けらになった。虫も死んでしまった。死体はこのように腐敗し、破壊されている。それでは、どうやって蘇らせるのか。難破した者は魚に食われ、魚自身も食われる。野獣と闘う者の骨は粉々に砕かれ、熊やライオンに食われる。ハゲワシやワタリガラスは埋葬されていない死者の肉を食らい、それから世界中に飛び去る。それでは、死体はどこから集められるのか。死体を食った鳥のうち、あるものはインドで、あるものはペルシャで、あるものはゴート人の地で死ぬかもしれない。またある者は火で焼かれ、その灰は雨や風でまき散らされる。どこで死体を再び集めるのか[4]


汝、哀れな弱々しい人間よ、インドはゴート族の国から遠く離れており、スペインはペルシャから遠い。しかし、地球全体をその手のひらの中に握っている神にとっては[5]、すべてのものは近くにある。だから、あなたの弱さを比べて神の弱さを責めるのではなく、むしろ神の力に思いを馳せなさい[6]。それでは、神の小さな作品である太陽は、その光線を一瞥するだけで全世界に暖かさを与えるのだろうか。神が作った大気は、世界のすべてのものを包み込むのだろうか。そして、太陽と大気の創造主である神は、世界から遠く離れているのだろうか。異なる植物の種子が混ざり合っているところを想像してみてほしい(なぜなら、あなたが信仰に関して弱いように、私が主張する例もまた弱いのだから)。そして、これらの異なる種子があなたの片手に含まれているところを。それでは、人間であるあなたにとって、自分の手の中にあるものを分け、それぞれの種をその性質に応じて集め、それを本来の種類に戻すことは難しいことでしょうか、それとも容易なことでしょうか。では、あなたは自分の手の中にあるものを分けることができるのでしょうか。神はその手の中にあるものを分け、それらを適切な場所に戻すことができないのでしょうか。私の言うことを否定するのは不敬虔ではないか、よく考えてみて下さい。


しかし、さらに、正義の原理そのものに注意を払い、あなた自身の立場を考えてください。あなたにはさまざまな種類の召使いがいます。その中には良い召使いもいれば悪い召使いもいます。

それゆえ、あなたは善人を尊び、悪人を打つ。そして、あなたが裁判官であるなら、善人に賞賛を与え、罪人に罰を与える。では、死ぬべき人間であるあなたが正義を守るのか。そして、すべてのものの永遠の王である神には、報復的な正義はないのか[7]。いや、それを否定することは不敬虔である。私の言うことを考えてみなさい。多くの殺人者が罰を受けずにベッドで死んできた。それでは、神の正義はどこにあるのか。そうだ、50人の殺人を犯した殺人者が一度斬首されることが多い。それでは、49人目の殺人に対してどこで罰を受けるのか。この世の後に裁きと報復がないのでは、あなたは神を不正義と非難している。しかし、裁きが遅れることを不思議に思ってはならない。戦いが終わるまで、戦闘員は戴冠も不名誉も受けない。そして競技会の主催者は、まだ闘っている人に王冠を授けることはなく、すべての闘いが終わるまで待って、勝敗を決め、賞品と花輪を授与する[8]。このように神もまた、この世の争いが続く限り、正義の者を部分的にしか助けず、その後、彼らに十分な報酬を与えるのである。


しかし、もしあなたが死者の復活などないとするなら、なぜ墓を荒らす者を非難するのですか? 肉体は滅び、復活を期待できないのなら、なぜ墓を荒らす者は罰を受けるのですか? あなたは口ではそれを否定しても、復活の不滅の本能があなたの中にまだ残っているのが分かるでしょう。


さらに、木は切り倒された後、再び花を咲かせるでしょうか。人間は切り倒された後、もう花を咲かせなくなるでしょうか。また、種を蒔き、刈り取った穀物は脱穀場に残されるでしょうか。人間はこの世から刈り取られた後、脱穀場に残らないでしょうか。また、ぶどうの木や他の木の芽は、きれいに切り取られ、移植されると、生き返り、実を結ぶでしょうか。では、これらすべての存在の源である人間は、地に落ちて、再び立ち上がらないでしょうか。存在しなかった像を最初から形作る努力と、倒れたものを同じ形に作り直す努力とでは、どちらが大きいでしょうか。では、私たちを無から創造した神は、存在していて倒れている者を復活させることができないのでしょうか[9]。しかし、あなたはギリシャ人でありながら、復活について書かれていることを信じていません。では、自然の類推からこれらの事柄を考慮し、今日まで見られることから理解してください。小麦であろうと、他の種類の穀物であろうと、蒔かれます。そして種が落ちると、それは死んで腐り、それ以降は食べ物としては役に立たなくなります。しかし、腐ったものから新緑が芽生え、蒔かれたときは小さくても、とても美しく芽生えます。さて、小麦は私たちのために造られました。小麦やすべての種子は、それ自体のためではなく、私たちが利用するために造られたのです。では、私たちのために造られたものは、死ぬと生き返り、私たちのために造られたのに、私たちの死後も復活しないのでしょうか[10]


季節は冬[11]であり、あなたがたも見ているように、木々は今や枯れたかのように立っています。いちじくの葉はどこにあるのか。ぶどうの木の房はどこにあるのか。これらは冬には枯れていますが、春には緑になります。季節が来ると、あたかも死んだ状態から活気を取り戻すのです。神はあなたの不信仰を知って、これらの目に見えるものに年々復活を起こさせています。それは、無生物に何が起こるかを見て、あなたが生物や理性的なものについて信じるようにするためです。さらに、ハエやハチはしばしば水に溺れますが、しばらくすると生き返ります[12]。ヤマネの種[13]は、冬の間動かずにいましたが、夏には元に戻ります(あなたのささいな考えにも同様の例が提示されているからです)。不合理で軽蔑すべき生き物に超自然的に命を与えている神が、彼らを誰のために作ったのに、私たちにも命を与えないなんてあり得るでしょうか。


しかしギリシャ人は、死者の復活がまだ顕れていることを求め、たとえこれらの生き物が蘇ったとしても、まだ完全に朽ち果てていないと言い、完全に朽ち果てた後に何かの生き物がはっきりと蘇るのを見ることを求めている。神は人々の不信仰を知っており、この目的のためにフェニックスと呼ばれる鳥を用意した[14]。クレメンスが書いているように、そして他の多くの人々が伝えているように、この鳥は同種の鳥の中で唯一の鳥であり[15]、500年周期でエジプトの地にやって来て復活を告げるが、神秘の出来事が知られないように砂漠地帯ではなく、人々がさもなければ信じられなかったであろうものに触れることができるように著名な都市に現れる[16]。それは乳香と没薬と他の香料で棺[17]を作り、その年月が満ちるとこの中に入ると明らかに死んで朽ち果てていく。そして、死んだ鳥の腐った肉から虫が生まれ、この虫は大きくなって鳥に変身します。これを信じないでください。蜂の子孫も虫からこのように作られるのを見たことがあるでしょう[18]。また、流動性のある卵から鳥の翼と骨と筋が生じるのを見たことがあるでしょう。その後、前述のフェニックスは、以前のフェニックスのように羽を上げて完全に成長したフェニックスとなり、死んだときと同じように空に舞い上がり、人々に死者の最も明白な復活を示します。フェニックスは確かに不思議な鳥ですが、理性がなく、神を称える歌を歌ったことはありません。空を飛び回っていますが、神の独り子が誰であるかを知りません。それでは、創造主を知らないこの無分別な生き物に死からの復活が与えられたのに、神に栄光を帰し、神の戒めを守る私たちには復活が与えられないのでしょうか。


しかし、フェニックスの兆しは遠くて珍しいものであり、人々はまだ私たちの復活を信じていないので、あなたが毎日目にするものからこの証拠をもう一度取りなさい。 100年か200年前、私たちは、話す人も聞く人も、どこにいましたか? 私たちは、私たちの体の実体の土台を知らないのですか? 弱く、形がなく、単純な[19]要素から私たちが生み出され、単純で弱いものから生きている人間が形成されることを知らないのですか? そして、その弱い要素が肉になったときに、強い筋肉、明るい目、敏感な鼻、聞く耳、話す舌、鼓動する心臓、忙しく動く手、素早い足、そしてあらゆる種類の部分[20]に変化するのですか? そして、かつては弱かった要素が、船大工、建築者、建築家、さまざまな技術の職人、兵士、統治者、立法者、王になるのですか?では、不完全な材料から我々を造った神は、我々が朽ち果てた時、我々を蘇らせることができないのだろうか。このように卑しいものから体を燃やす神は、その堕落した体を再び蘇らせることができないのだろうか。そして、存在しないものを形作る神は、存在して堕落したものを蘇らせないのだろうか。


10

[編集]

さらに、死者の復活の明白な証拠を、月ごとに空とその光体で目撃しなさい[21]。月の体は完全に消えて、そのどの部分ももはや見えなくなりますが、再び満ちて、元の状態に戻ります[22]。そして、この問題の完全な証明として、月は特定の年ごとに月食を起こし、明らかに血に変わりますが、それでもその光る体を回復します。神はこれを準備して、血で形作られた人間であるあなたも、死者の復活を信じることができず、月に関してあなたが見ているものを自分自身についても信じるようにしました。したがって、彼らはあなたをギリシャ人に対する議論に使用します。なぜなら、書かれたものを受け入れない彼らと、あなたは書かれていない武器、推論と実証のみで戦うからです。なぜなら、これらの人々は、モーセが誰であるか、イザヤが誰であるか、福音書が誰であるか、パウロが誰であるかを知らないからである。


11

[編集]

さて、サマリア人について考えてみましょう。彼らは律法だけを受け入れ、預言者を認めません。彼らには、先ほど読んだエゼキエル書の聖句は、何の力もないように思われます。なぜなら、私が言ったように、彼らは預言者を認めないからです。それでは、どこからサマリア人を説得すればいいのでしょうか。律法の書物を見てみましょう。さて、神はモーセにこう言われます。「私はアブラハム、イサク、ヤコブの神である」[23]これは、存在と生存を持つ人々の神であるに違いありません。

アブラハム、イサク、ヤコブが絶えたのなら、神は存在しない人々の神です。いつ王が、「私は持っていない兵士の王である」と言ったでしょうか。いつ、持っていない富を誇示したでしょうか。それゆえ、アブラハム、イサク、ヤコブは存続しなければなりません。神は存在する人々の神となるためです。なぜなら、神は「私は彼らの神であった」とは言わず、「私は存在する」と言われたからです。そして、裁きがあることを、アブラハムは主にこう言って示しています。「全地を裁く方が、裁きを行わないはずがあろうか。」[24]


12

[編集]

しかし、愚かなサマリア人はこれに対して再び反論し、アブラハム、イサク、ヤコブの魂は生き続けるかもしれないが、彼らの肉体が復活することはあり得ないと言う。では、義人モーセの杖が蛇になることは可能だったのだろうか、義人の肉体が生き返り復活することは不可能なのだろうか。そしてそれは自然に反したことであり、彼らは自然に従って回復するべきではないのだろうか。また、アロンの杖は、切り取られて死んでいたが、水のにおいもなく芽を出し[25]、屋根の下にあったが、野原のように花を咲かせた。乾いた場所に置かれていたが、何年も水を与えられた植物の花と果実を一夜にして生み出した。アロンの杖は、いわば死からよみがえったのに、アロン自身はよみがえらないのだろうか。神は木に奇跡を起こして大祭司の地位を確保したのに、アロン自身に復活を与えないのだろうか。女もまた自然に反して塩にされ、肉は塩に変わった。肉は肉に還らないだろうか。ロトの妻は塩の柱にされたのに、アブラハムの妻は生き返らないだろうか。モーセの手は一時間のうちに雪のようになり、また元通りになったが、何の力で変えられたのだろうか。確かに神の命令による。神の命令は当時は強制力があったが、今はもう強制力はないのだろうか。


13

[編集]

そもそも、人はどこから生まれたのか、おお、すべての人間の中で最も愚かなサマリア人よ。あなたがたも受け取っている聖書の最初の書を見なさい。神は土の塵から人を形造られた[26]。塵が肉に変わったのなら、肉は再び肉に戻らないだろうか。また、あなたがたも尋ねなければならない。天と地と海はどこから生まれたのか。太陽と月と星はどこから来たのか。飛ぶもの、泳ぐものは、水からどのようにして作られたのか。そして、地のすべての生き物はどのようにして作られたのか。これほど多くの万物が無から生み出されたのに、神の似姿である私たち人間は、よみがえらないでいられようか。実にこの道は不信仰に満ちており、不信者は大いに非難されるべきである。アブラハムが主を全地の審判者と呼んでいるのに、律法を学ぶ者たちが信じないのはなぜか。人間は地球から生まれたと書いてあるのに、読者がそれを信じないとき[27]


14

[編集]

したがって、これらの質問は不信者に対するものであり、預言者の言葉は信じる私たちに対するものです。しかし、預言者を利用したある人々は、書かれていることを信じず、私たちに対して、「不信心な者は裁きのときに復活しない」[28]、「人は墓に下れば二度と復活しない」[29]、「死人は主よ、あなたをほめたたえることはない」[30]という一節を主張します。彼らはよく書かれていることを悪用したからです。今できる限り、彼らと簡単に対峙するのがよいでしょう。不信心な者は裁きのときに復活しないと言われているのは、彼らが裁きではなく、非難のときに復活することを示しているからです。神は長い吟味を必要とせず、不信心な者の復活のすぐ後に彼らの罰も続くからです。また、「死者は主を賛美しない」と言われているのは、悔い改めと赦しの定められた時がこの世にのみあり、それを楽しむ者は主を賛美するから、罪を犯したまま死んだ者たちには死後、祝福を受ける者として賛美するのではなく嘆き悲しむしかないことを示しています。なぜなら、賛美は感謝する者たちのものであり、嘆き悲しむのは懲罰を受ける者たちのものであるからです。したがって、義人はそのとき賛美を捧げますが、罪を犯したまま死んだ者たちには、もはや告白する時はありません[31]


15

[編集]

そして、「もし人が墓に下れば、もう二度とよみがえることはない」という一節に関して、次の言葉に注目しなさい。「彼はもうよみがえることはなく、自分の家に帰ることもない」と書いてあるからです。全世界は滅び、家はことごとく滅びるなら、これから先は新しくて違った地であるのに、どうして自分の家に帰ることができようか。」しかし、彼らはヨブの言うことを聞いておくべきでした。「木には望みがある。たとえ切り倒されても、また芽を出し、若枝は絶えることがない。たとえその根は地の中で古び、その株は岩場で枯れても、水のにおいから芽を出し、新しい苗木のように実を結ぶ。」しかし、人は死ぬと消え去り、死ぬべき人が倒れると、もういないのでしょうか[32]?いわば、戒めたり、叱責したりするのです(なぜなら、私たちはもはやその言葉をこのように読むべきではないからです[33])。木が倒れて生き返るのなら、すべての木はそのために造られた人間自身も生き返らないはずがない、と彼は言う。私が言葉を強要していると思わないように、次のことを読んでほしい。なぜなら、疑問として「死ぬべき人間が倒れたら、もう存在しないのか」と言った後、 「人は死んでも、また生きる」[34]と言い、すぐに「わたしは新しくなるまで待つ」と付け加えている[35]。また別の箇所では「これらのことに耐えるわたしの皮膚を、だれが地上で蘇らせるのか」とも言っている[36]。また預言者イザヤは言う、「死人はよみがえり、墓の中にいる者たちは目覚める」 [37]そして今私たちの前にいる預言者エゼキエルは、非常にはっきりとこう言っている。「見よ、わたしはあなたがたの墓を開き、あなたがたを墓から引き上げよう」 [38]。そしてダニエルは言う、「地のちりに眠る者のうち多くの者が目覚める。ある者は永遠の命に、ある者は永遠の恥辱に目覚める」 [39]


16

[編集]

死者の復活を証言する聖書箇所は数多くあります。このことに関しては、ほかにも多くのことわざがあります。しかし今は、念のために、四日目にラザロがよみがえったことについて簡単に触れておきます。また、時間が短いので、やもめの息子がよみがえったことについても触れておきます。また、単に思い出させるために、会堂司の娘のこと、岩が裂けたこと、眠っていた多くの聖徒たちの遺体が墓が開かれてよみがえったこと[40]についても触れておきます。しかし、キリストが死者の中からよみがえられたことは特に覚えておかなければなりません[41]。私は、エリヤと彼がよみがえらせたやもめの息子のこと、また、二度死人をよみがえらせたエリシャのことについても、ついでに話します。一度は生きている間に、一度は死後に。というのは、彼は生きていたとき、自分の魂によって復活を成し遂げたからである[42]。しかし、それは義人の魂だけが尊ばれるのではなく、義人の体にも力が宿っていると信じられるためであった。エリシャの墓に投げ込まれた死体は、預言者の死体に触れて生き返り、預言者の死体は魂の働きをし、死んで埋葬されたものは死者に命を与え、命を与えながらも、死者の中で生き続けた。なぜか?エリシャが復活したとしても、その働きが彼の魂だけに帰されることのないようにするためであり、また、たとえ魂が存在しなくても、長年そこに住み、それを奉仕者として用いてきた義なる魂のおかげで、聖徒の体に効力が宿っていることを示すためであった[43]。そして、このことが起こらなかったかのように、愚かにも信じないようにしましょう。なぜなら、外から持ってきたハンカチやエプロンが病人の体に触れると、病人が生き返るのであれば、預言者の体そのものが、死者を生き返らせるはずがないからです。


17

[編集]

これらの例については、それぞれの出来事の驚くべき状況を詳細に述べれば、多くのことを語ることができます。しかし、準備の断食[44]と徹夜[45]の両方ですでに疲れ果てているので、それらについてざっと話したことでしばらくは十分でしょう。これらの言葉は、いわば薄く蒔かれたようなものです。あなたがたは、最も肥沃な土地のように種を受け取り、実を結び、それを増やすでしょう。しかし、使徒たちも死者をよみがえらせたことを忘れないでください。ペテロはヨッパでタビタをよみがえらせ、パウロはトロアスでユティコをよみがえらせました。他のすべての使徒たちも同じようにしました。ただし、各人が行った奇跡はすべて書かれていません。さらに、コリント人への第一の手紙にあるすべての言葉を思い出してください。パウロは、死者はどのようにしてよみがえり、 どのような体で来るのかと言う人々に対してそれを書きました[46]。また、パウロが「死者が復活しないなら、キリストも復活しないであろう」と言っていること[47]、またパウロが「信じない者たちを愚か者」と呼んでいること[48]、またパウロが死者の復活についてそこで教えたすべてのこと、またパウロがテサロニケの信徒への手紙で「兄弟たちよ。眠っている人たちのことについて、私たちはあなたがたに知らないでいてもらいたくない。そうすれば、ほかの望みのない人々のように悲しむことはないだろう[49]。」と書いて、それに続くすべてのことを思い出してほしい。特に、「キリストにあって死んだ人たちが、まず最初に復活する」ということである[50]


18

[編集]

しかし、特に注目してください。パウロが、いかにはっきりと[51]こう言っているかです。 「この朽ちるものは朽ちないものを着、この死ぬものは死なないものを着なければなりません[52]。このからだは、今のように弱いままではなく、同じからだとしてよみがえります。ただし、朽ちないものを着ることにより、新しく形造られるのです[53]。鉄が火と混ざって火になるように、あるいは、私たちをよみがえらせる主なる神がご存じのとおりです。それゆえ、このからだはよみがえりますが、今のような体ではなく、永遠の体としてとどまります。もはや、今のような養いは必要なく、上るための階段も必要ありません。なぜなら、それは霊的なものとされるからです。それは驚くべきもので、私たちが語るに値しないものです。 そのとき、義人は、太陽[54]や月のように、大空の輝きのように輝くと、こう言われています[55]。そして神は、人々の不信仰を予知して、夏の間、小さな虫にその体から光のビームを発射することをお与えになった[56]。それは、見えるものから、待ち望むものが信じられるためである。部分的に与える方は、全体をも与えることができるからである。そして、虫を光で輝かせた方は、義人をなおさら照らすであろう。


19

[編集]

したがって、私たちはみな永遠の体で復活しますが、みなが同じ体で復活するわけではありません。正しい人であれば、天使と会話するのにふさわしくなれるように、天の体を受けます。しかし、罪人であれば、罪の罰に耐える永遠の体を受け、永遠に火で焼かれ、決して焼き尽くされることはありません[57]。そして、正しくも、神はこの部分をどちらのグループにも割り当てます。なぜなら、私たちは体なしには何事も行わないからです。私たちは口で冒涜し、口で祈ります。体で不品行を行い、体で貞潔を守ります。手で奪い、手で施しをします。その他も同様です。それ以来、体はすべてのことにおいて私たちに仕えてきましたが、過去の成果を将来私たちと分かち合うでしょう[58]


講義18-2に続く】

トップに戻る

脚注

[編集]
  1. 使徒行伝 17:32、26:24
  2. 下記§12を参照。
  3. テルトゥリアヌス『復活について』第2章、「彼らは半復活、つまり魂だけの復活を認めている」。メナンドロスは、弟子たちは洗礼を受けて復活し、二度と死ぬことはなく不死の若さを保つと主張しているが、イレナイオス『異端反駁』第1巻23章§5と比較してください。 同書24章§5、バシレイデスは「救いは魂だけに属する」と教えた。復活に関するその他の異端については、スイケル(Johann Kaspar Suicer)『シソーラス』 ᾽Ανάστασιςを参照。
  4. §2 で指摘された反対意見は、Athenagoras, De Resurrによって議論されています。capp. ii., iv.—viii.; Tatian. Or. ad Græcos, cap. vi., Tertull. De Resurr. Carn. cap. 63.
  5. イザヤ 40:12
  6. 神の力による議論については、アテナゴラス『復活について』 c. ix、ユスティノス『復活について』 c. v、テオフィロス『アウトリュクス』c. xiii.、イレナイオス『異端反駁』第5巻 iii. 2 を参照。
  7. 神の正義からの議論は、Athenagor. De Resurr. cx および xx.–xxiii.、Justin M. De Resurr. c. viii で扱われています。
  8. τὴν στεφανηφορίαν. Roe. Cas. A. Cf. Pind. Ol. viii. 13; Eurip. Electr. 862.
  9. アテナゴラス、『復活について』第 3 章: 「もし神が、人間の肉体とその本来の要素を、まだ存在していなかったときに最初に作ったのなら、それらがどのような形で消滅しても、神は同じくらい容易にそれらを復活させるであろう」。 Lactant. "Institt." VII. 23 fin.: 使徒憲章(Apost. Const.) V. 7.
  10. テルトゥリアヌス『復活について』第 12 巻に、自然の類推から復活を論じる雄弁な記述がある。キュリロスがそれを知らなかったわけではないことは、結論の次の一文から推測できる。「そして、すべてのものは人間のために復活する。人間のために備えられているのに、人間の肉体のために復活するわけではないのなら、肉体そのものが完全に滅びることなどあり得ようか。肉体のために、また肉体のために、何物も滅びることが許されていないのだ。」テルトゥリアヌス自身は、ライトフット司教が示唆するように、おそらくクレメンスの『ローマ書簡集』第 24 巻に影響を受けていた。Lactant. Div. Inst. vii. 4 を参照。
  11. 参照: Cat. iv. 30。これらの箇所は、講義がイースターが早く来た年、つまり西暦348年に行われたことを示しています。
  12. このような場合には、もちろん実際の死は存在しません。
  13. μυοξόςはベネディクト派の編集者によればヒキガエル(「Inventusque cavis bufo」、Virg. Georg . i. 185)であると考えられており、他の人はマーモット(mus Alpinus)であると考えている。より可能性が高いのはヤマネ(myoxis glis)であり、冬に向けて食料を蓄えるが、その季節の大半は眠っている。
  14. ヘロドトスが語るフェニックスの物語、II. 73 は次の通りです。「フェニックスと呼ばれる別の神聖な鳥もいるが、私自身は絵でしか見たことがない。実際、エジプトでも非常に珍しく、(ヘリオポリスの人々の話によると)500年に一度、老いたフェニックスが死ぬときにしかエジプトにやってこない。…この鳥のすることについて、アラビアからはるばるやって来て、全身に没薬を塗った親鳥を太陽の神殿に連れて行き、そこで死体を埋めるという話があるが、私には信じがたい。」この物語の多くのバリエーションと伝説的な付加物は、スーサーの『シソーラス』、Φοῖνιξ、およびライトフット司教のクレメンスの長くて興味深い注釈『ローマ書簡アド・コリント』xxv で詳しく述べられています。キュリロスはクレメンスの物語をほぼ言葉通り借用しているが、以下に述べるように多少の差異がある。この伝説は、その奇跡的な特徴をすべて含み、オウィディウスの『変身物語』xv. 392、クラウディアヌスの『不死鳥』、そして偽ラクタンティウスの哀歌『不死鳥』で語られている。この哀歌はウェーバーの『ラテン詩集』に収録されており、クラークのアンテニカイア図書館で逐語訳されている。また、テルトゥリアヌスの De Resurr. Carn. c. xiii.も参照。
  15. μονογενὲς ὕπαρχον, ローマのクレメンス(Clem. Rom.) ubi supra. 参照、オリゲネス, contra Celsum, iv. 98:使徒憲章(Apost. Const.) V. 7: “a bird single in its kind, which they say is without a mate, and the only one in the creation.”「その種の中で唯一無二の鳥であり、配偶者がいないと言われ、創造物の中で唯一の鳥である。」。 Pseudo-Lactant. v. 30. “Hoc nemus hos lucos avis incolit unica, phœnix, Unica, sed vivit morte refecta suâ”
  16. 「昼間は、皆の目に留まる」(ローマのクレメンス)、ヘロドトスや他の古代の著者によると、その都市はヘリオポリスだった。しかし、ミルトン『失楽園』第272節には、「不死鳥は、皆の目に留まる唯一の鳥として、太陽の輝く神殿に遺物を安置するためにエジプトのテーベへ飛んでいく。」とある。なぜミルトンは、その鳥をヘリオポリスではなくテーベに送ったのだろうか?(ライトフット)。
  17. オウィディウス、メトロポリタン訳。xv. 405:「わたしは巣の中で死に、砂のように日々を増すであろう。」ヨブ記注解を参照。xxix. 18:「 わたしは巣の中で死に、砂のように日々を増すであろう。」 欄外RVあるいは、不死鳥。
  18. アリストテレスはミツバチの繁殖方法を神秘的なもの、超自然的なもの (θεῖον) とみなした: 『動物の発生』 III. 10. 1, 27。ヘロドトスはフェニックスの物語の中で「虫」について何も言及していない。
  19. μονοειδής. 単純実体
  20. 同様の議論については、Lactant. De Resurr. c xvii. を参照してください。
  21. Clem. Rom. Epist. ad Cor. xxiv: 「昼も夜も私たちに復活を告げています。夜は眠り、昼は昇り、昼は去り、夜が来ます。」
  22. Tertull. de Resurr. Carnis, xii.: 「月が月ごとに磨り減っていった鏡もまた、再び鏡に映るようになった。」…「この回転する物事の秩序全体が、死者の復活の証しとなっている。」
  23. 出エジプト記 iii. 6。参照 マタイ 22:32、「神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神です。」
  24. 創世記第18章25節
  25. ヨブ記第14章9節
  26. 創世記 2章7節
  27. 異常な構文 ὅταν γέγραπται .…καὶ ἀπιστῶσιν は、ὅταν で表現される不確実性が後者の動詞にのみ付加されるという考察によって説明できるかもしれません。 Winer’s Grammar of N.T. Greek, P. III. sect. xlii. 5.を参照してください。
  28. 詩篇 1:5: 悪人は裁きに耐えられない( RV )。
  29. ヨブ記第7章9節
  30. 詩篇 115篇17節
  31. この一節が煉獄の教義と死者のための祈りにどのような影響を与えるかについては、講義23 §10 の注釈を参照。
  32. ヨブ記第14章7~10節
  33. 七十人訳聖書には、この箇所に対する疑問の記述はなく、ヘブライ語では「彼はどこにいるのか?」という意味である。 (AVとRV):ヴルガタ訳、ubi, quæso, est ?
  34. ヨブ記 14:14、 人は死んだら、また生きるでしょうか。 ( AVとRV ) ここでの疑問文を省略し、10節の上に挿入することで、キュリロスは意味を正確に反転させています。
  35. ヨブ記 14:14、 (AV)わたしの定められた時(わたしの戦いのRV )のすべての日々を、わたしの変化( RV解放)が来るまで、わたしは待ちます。
  36. ヨブ記第19章26節: (RV)そして、彼は最後に地上に立ち上がるであろう。そして、私の皮膚はこのように滅ぼされた後、など。 キュリロスはいつものように七十人訳聖書に従っています。
  37. イザヤ26:19。
  38. エゼキエル書 37章 12節
  39. ダニエル書 12:2.
  40. マタイ27章52節
  41. 1コリント15:20
  42. 列王記下第4章34節
  43. 「聖遺物の崇拝、そして聖遺物が治療薬や魔除けになるという信仰は、4世紀に始まった。聖遺物が最初に(?)文献に登場するのは、370年以前のものは何一つない。しかし、いったん根付くと、急速に広まった」(Scudamore, Dict. Chr. Antiq. “Relics”、p. 1770)。ビンガム(Ant . xxiii. 4, § 7)は、テオドシウスの法律を引用している。「誰も埋葬された死体をある場所から別の場所へ移動してはならない。誰も殉教者の聖遺物を売ったり買ったりしてはならない。しかし、殉教者が埋葬された墓の上に殉教者を偲んで殉教者記念館と名付ける教会を建てたい人は、そうする自由がある。」法律は、キュリロス、バシレイオス、クリソストムス、アンブロシウス、アウグスティヌスといった人物によって認可された迷信を抑制することに完全に失敗した。
  44. ἐκ τῆς ὑπερθέσεως τῆς νηστείας τῆς παρασκευῆς、Ed. Bened.「教会用語のτῆς ὑπερθέσεωςを、ラテン語で受け継がれた解釈に従って、"superpositio"という言葉に翻訳しました。古代人は、それによって2、3日間食事をせずに断食を続けることを意味していました。さらに、大週はより厳しい断食で守られたため、聖イレナイオス(エウセビオス史。第24巻)や他の人々が証言しているように、1週間全体、または4、3、または2日間、つまり準備週と聖なる安息日(復活祭前夜)を完全に断食して過ごす人がたくさんいました。金曜日と土曜日を通して断食を続けることは、使徒憲章第18節からわかるように、大いに認められていました。」言及されている箇所は次のとおりです。「それゆえ、週の第二日から始めて、準備の日と安息日までの六日間、過越の祭りの期間中は断食し、パンと塩と野菜と、飲み物は水だけとしなさい。これらの日々には、ぶどう酒と肉を控えなさい。それらは嘆きの日であって、断食の日ではないからです。できる者は、準備の日と安息日の間、完全に断食し、夜鶏が鳴くまでは何も口にしないでください。もし、両方を同時に行うことができないなら、少なくとも安息日だけは守りなさい。」
  45. 大安息日の断食は、使徒言行録に規定されているように、夜通し続けなければならなかった。Const . V. 19:「鶏が鳴くまで続け、週の初めの日の夜明け、すなわち主の日には断食を解き、夕方から鶏が鳴くまで起きていなさい。そして教会に集まり、夜通し目を覚まして祈り、神に願い求め、鶏が鳴くまで律法、預言者、詩篇を読みなさい。そして、洗礼を受けた者たちに洗礼を施し、恐れおののきながら福音書を読み、救いに関することを人々に語った後、嘆きをやめなさい。」目を覚ましていた主な理由は、キリストが復活したのと同じ時刻に再臨すると予想されていたためである。 「重ね合わせ」の意味については、ローマのヴィクトルへのイレナイオスの教会会議書簡(Rell. Sac. ii. p. 45, ss.)に関するラウスの注釈と、そこに引用されているアレクサンドリアのディオニュシオスの一節を参照。
  46. 1コリント15:35
  47. 同書16節。
  48. 同書36節。
  49. 1テサロニケ4章13節
  50. 同書16節。
  51. μονονουχὶ δακτυλοδεικτῶν. 単相性の人差し指。
  52. 1コリント15:53
  53. μεταποιεῖται (加工された)。聖体の要素に適用されるこの言葉の意味は、ピュージー博士によって十分に論じられ、キリルや他の神父による使用例から例証されています(Real Presence、p. 189)。
  54. マタイ 13:43
  55. ダニエル 12:3
  56. キュリロスは、ツチボタル(πυγολαμπίς、アリストテレス著『動物の歴史』第5巻、19、14)、またはランピリス属の他の種(アリストテレス著『動物の部族』第1巻、3、3)に言及している。
  57. Cat. iv. 31を参照。
  58. τῶν γενομένων を γινομένων (Codd. Monn. Vind.) と読むと、意味は「将来私たちに何が起こるかを私たちと共有してください」となります。このセクションの議論については、§ 4、注 7 に引用されている文章と比較してください。
この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。
原文:

この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 
翻訳文:

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。