Page:成吉思汗実録.pdf/385

提供:Wikisource
このページはまだ校正されていません

ことを​難︀​​カタ​しとしたるなり。​三十七​​サンジフシチ​の​笞​​シモト​を​與​​アタ​へて、​遠​​トホ​き​地​​トコロ​に​眼​​マナコ​の​陰​​カゲ​に​遣​​ヤ​らん。​又​​マタ​ ​番直​​バンチヨク​の​宿老​​オトナ​は、​番直​​バンチヨク​する​番士​​バンシ​を​點檢​​テンケン​せず「して、​番士​​バンシ​」​番直​​バンチヨク​を​脫​​ハヅ​さば、​番直​​バンチヨク​の​宿老​​オトナ​を​罰​​ツミナ​はん。​又​​マタ​ ​番直​​バンチヨク​の​宿老​​オトナ​は、​第三​​ダイサン​ ​第三​​ダイサン​に(三日目ごとに)​番直​​バンチヨク​に​入​​イ​る​時​​トキ​ ​代​​カハ​り​合​​ア​ふ​時​​トキ​、この​勅​​ミコト​を​番士​​バンシ​に​聽​​キ​かせよ。

勅の言ひ聽かせ

​勅​​ミコト​を​聽​​キ​きてあるに、​番士​​バンシ​ ​番直​​バンチヨク​を​脫​​ハヅ​さば、​勅​​ミコト​の​理​​リ​に​依​​ヨ​リ​罰​​ツミナ​はん。この​勅​​ミコト​を​番士​​バンシ​に​聽​​キ​かせずば、​番直​​バンチヨク​の​宿老​​オトナ​ ​罪​​ツミ​あるとなれ。

宿老 番士の同等

​又​​マタ​ ​番直​​バンチヨク​の​宿老​​オトナ​は、​同等​​ドウトウ​に​入​​イ​りたる​我​​ワ​が​番士​​バンシ​を、​我等​​ワレラ​に​相談​​サウダン​なく、​長​​ヲサ​とせられたりとのみ​云​​イ​ひて​勿​​ナ​ ​責​​セ​めそ。​法度​​ハフド​を​動​​ウゴ​さば、​我等​​ワレラ​に​吿​​ツ​げよ。​死​​シ​なしめらるゝ​理​​リ​あるならば、​我等​​ワレラ​は​斬​​キ​らしむるぞ。​懲︀​​コラ​さるゝ​理​​リ​あるならば、​我等​​ワレラ​は​訓​​ヲシ​ふるぞ。​長​​ヲサ​とせられたりとて、​我等​​ワレラ​に​吿​​ツ​げず、​自​​ミヅカ​ ​手足​​テアシ​を​致​​イタ​さば、​拳​​コブシ​の​報​​ムクイ​に​拳​​コブシ​を、​笞​​シモト​の​報​​ムクイ​に​笞​​シモト​を​回​​カヘ​さん」と​宣​​ノリタマ​へり。

千戶より上にある番士

​又​​マタ​「​外​​ホカ​に​居​​ヲ​る​千戶​​センコ​の​官人​​クワンニン​より​我​​ワ​が​番士​​バンシ​は​上​​ウヘ​に​在​​ア​るぞ。​外​​ホカ​に​居​​ヲ​る​百戶​​ヒヤクコ​ ​十戶​​ジツコ​の​官人​​クワンニン​より​我​​ワ​が​番士​​バンシ​の​家人​​ケニン​は​上​​ウヘ​に​在​​ア​るぞ。​外​​ホカ​に​居​​ヲ​る​千戶​​センコ​ども、​我​​ワ​が​番士​​バンシ​に​毆​​ウ​ち​合​​ア​はば、​千戶​​センコ​の​人​​ヒト​を​罰​​ツミナ​はん」と​勅​​ミコト​ありき。(これらの勅は、殆 皆 卷九 卷十に跨れる太祖︀のと同じ物にして、彼の勅は太祖︀ 卽位の初に宣諭せられたれば、これも太宗 卽位の初の事ならん。然らば元史 太宗紀 元年 卽位の處に「頒大 札撒、華言大法令也」とあるは、これらの勅を云へるなり。大法令と云へは、國法 民法の類︀かと思ひたりしに、かくの如きものなりき。又 明譯は、重複を厭ひて全文を略き、たゞ「​斡歌歹​​オゴダイ​ ​皇帝​​クワウテイハ​、​將​​ヲ​​成吉思​​チンギスノ​ ​時​​トキノ​ ​守衞​​シユヱイノ​ ​的​​モノ​ ​幷​​マタ​ ​眾​​モロノ​ ​散班​​サンパン​ ​每​​ラノ​ ​各各​​オノオノノ​ ​職掌​​シヨクシヤウ​、​照​​テラシ​​依​​ヨリ​ ​舊制​​フルキサダメニ​、​再​​フタヽビ​ ​宣諭​​センユ​ ​了​​シタルヿ​