鎌倉丸の艶聞 (六)
表示
本文
[編集]勘 三郎 は一日絕へて音信不通 となり居 りし我家 へ歸 り來 りしが前 とは變 り打 ち萎 れたる樣子 にて妻 のとめ子 に打 ち向 ひ一時 は迷 いにてつらき仕打 ちのみ爲 せし上 離緣 せよとまでいひしも今 まは夢 も覚 めつく〴〵後悔 の念 に堪 へずその生活 に追 はれて、この寒空 に外套 一 とつ買 へぬ境涯 も皆 な自分 から求 めし事 とて誰 れを恨 まうやうも無 けれどこれよりは斷然 信子 の事 は思 ひ切 り今 まで通 り家 にも歸 りべければ若干 かの貯 へもあらば外套 一枚 買 ひたければ貸 してくれと哀 れげに云 ふにとめ子 も夫 がこの心 となりしは我 よりも子供 の仕合 せと心 の喜 びに疑 ひの念 も起 さずいふまゝに二十何圓 の金 を取出 せしに勘 三郎 は直 ちに其金 を納 めて今 より直 ぐに買 ひに行 くといふ性急 にとめ子 も別 に留 もせずそれならば久 し振 りにて子供 も連 れ行 き何 か手玩 でも買 ふてやつて下 されといはれ勘 三郎 も辭 まれず小供 を連 れて共 に家 を立出 でしが暫 らく立 ちて小供 は泣々 我家 に歸 り來 れるにぞとめ子 は大 に怪 しみて何 した事 ぞと問 へば途中 にて阿父 さんに別 れしといふにさてははぐれたる事 ならんと夫 の歸 りを待 てどもつひに歸 り來 らざりしにぞ初 て欺 されしを知 り再 び情 なさの悲嘆 の涙 に暮 れたりといふ子 迄 ある妻 を棄 て且 つ金を欺 き取 るが如 き勘 三郎 が卑劣 なる心性 はこの一事 を以 ても察 せらるべしとめ子 と勘 三郎 との間 は通常 夫婦仲 にはあらずしてとめ子 の爲 に幾度 か其 の窮迫 を救 はれし恩 と義理 に對 しても普通 の情 を有 するものならば到底 かゝる情 けなさ所爲 を妻 に仕向 けらるべきにあらず今 夫婦 が抑 の初 めを記 さんに勘 三郎 といふは慶應義塾 出身 で元姓 は外丸 といひ上州 舘林 の出生 なるが明治 二十三年頃 栃木 英學校 の敎員 となり居 る内親 と親 との相談 熟 してとめ子 を妻 に迎 へしがとめ子 は佐賀藩 にて女子師範學校 をも卒業 して相應 の學問 もあり實家 は可成 の資産 もありしに嫁 せし當時 は勘 三郎 は貧困 を窮 め居 たるに親元 より金を貢 ぎて財政 の助 けをせし事 少 なからず二十六年 五月中 勘 三郎 は東京 へ出 で益田 英吉 氏 の周旋 にてクヰンスランドの移民 事業 に従事 し同地 に渡航 して三年 ばかりも居 りしが其間 は無論 妻 の許 へは一文 の金 を仕送 らず却 つて時々 の衣服 などをとめ子 より仕送 り爲 し居 りし有樣 なるもとめ子 は幸 ひ身 に職 あれば家 には子供 と夫 の妹 とを引受 けて自分 は高等小學校 敎員 となりて生活 を立 て居 り勘 三郎 が二十九年中 歸國 せし時 は二百圓 ばかりの貯金 も出來 ゐたるが勘 三郎 は家 に歸 りても其 當座 は糊口 の道 を求 めんとは爲 さずして遊 び暮 し且 つ酒 と女 の二道樂 ある事 とて妻 が節儉 の末 貯蓄 せし金 も時 の間 に費消 し盡 すに至 れり