諸原理について/II/第4章
第2巻
第4章
[編集]- 律法と預言者の神、そして私たちの主イエス・キリストの父は同じ神である
1
[編集]これらの点をできる限り簡潔に整理した結果、当初の意図どおり、私たちの主イエス・キリストの父は、私たちの父祖アブラハム、イサク、ヤコブの神であるモーセに律法の答えを与えた、あるいは預言者に任務を与えた神とは異なる神であると考える人々を論破することになります。なぜなら、この信仰箇条では、まず第一に、私たちはしっかりとした根拠を持たなければなりません。そこで、福音書に頻繁に繰り返され、私たちの主であり救い主である神のすべての行為に付随する「この預言者やあの預言者によって語られたことが実現するため」という表現を考慮する必要があります。預言者は世界を創造した神の預言者であることは明らかです。したがって、このことから、預言者を遣わした神自身が、キリストについて予言されることを予言したという結論を引き出します。そして、父自身であり、彼とは異なる別の人物ではないことが、これらの予言を述べたことに疑いの余地はありません。さらに、救世主やその使徒たちが旧約聖書の例え話を頻繁に引用する習慣は、彼らが権威を古代人に帰していることを示している。また、弟子たちに親切にするよう勧める救世主の次の教え、「あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全でありなさい。父は太陽を悪い人にも善人にも昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである」[1]は 、理解力の弱い人に対してさえ、天を造り雨を降らせる神以外の神を弟子たちに見習うよう勧めているのではないことを、もっとも明白に示唆している。さらに、「天にいますわれらの父よ」[2]と祈る人々が用いるべき表現 は、神は世界のより良い部分、すなわち神の創造物の中に求められるべきであるということ以外に、何を示しているように思われるだろうか。さらに、誓いに関して主が定めた、わたしたちは「天をさして誓ってはならない。そこは神の王座だからである。また、地をさして誓ってはならない。そこは神の足台だからである」[3]という立派な原則は、預言者の言葉「天はわたしの王座、地はわたしの足台である」[4] ときわめて明瞭に調和しているのではないでしょうか。また、羊、牛、鳩を売る者たちを神殿から追い出し、両替人の台をひっくり返し、「これらのものを持って行きなさい。わたしの父の家を商売の家としてはならない」[5]と言ったときも、主は疑いなく、ソロモンがその名のために壮麗な神殿を建てた方を父と呼んだのです。さらに、「神がモーセに言われたことを読んだことがないのか。わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である。彼は死者の神ではなく、生きている者の神である」[6]最も明らかに教えられているのは、主が族長たちの神(彼らは聖なる者であり、生きていたから)を、生きている者の神と呼んだということ、すなわち、預言者たちの中で「わたしは神である。わたしのほかに神はいない」と言われた方と同じ神である、ということです[7]。 というのは、もし救い主が、律法に記されている方がアブラハムの神であり、「わたしは神である。わたしのほかに神はいない」と言っているのと同じ方であることを知っていながら、異端者たちが考えるように、自分より上の神の存在を知らない方を父と認めるなら、主は、より偉大な神を知らない方を父と宣言するのは不合理です。しかし、もし主が自分以外の神はいないと言うのが無知からではなく、欺瞞からであるなら、父が偽りの罪を犯していると告白するのは、はるかに不合理です。これらすべてから、彼は万物の創始者であり創造主である神以外の父を知らないという結論に達します。
2
[編集]福音書のすべての箇所から、律法の神と福音書の神が同一であることを示す証拠を集めるのは退屈な作業です。使徒行伝[8]について簡単に触れてみましょう。そこでは、ステファノと他の使徒たちが、天地を造り、聖なる預言者の口を通して「アブラハム、イサク、ヤコブの神」と呼び、「エジプトの地から民を導き出した」神と呼んだ神に祈りを捧げています。これらの表現は、疑いなく私たちの理解を創造主への信仰へと明確に導き、敬虔に忠実に神について考えることを学んだ人々に神への愛情を植え付けます。救い主ご自身の言葉によれば、律法の中で最も重要な戒めは何かと尋ねられたとき、救い主はこう答えました。「心を尽くし、魂を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。」第二もこれと同様である、『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』。」そして、これらに付け加えて言われた。「この二つの戒めに、律法と預言者とが全体的にかかっている。」[9] それでは、なぜイエスは、教え、弟子の職に就くよう導いていた者に、他のすべての戒めよりも、律法の神に対する愛が彼の中に間違いなく燃え上がるはずのこの戒めを推奨したのだろうか。律法ではまさにこの言葉でそのようなことが宣言されていたのだから。しかし、これらすべての最も明白な証拠にもかかわらず、救い主が「あなたは心を尽くしてあなたの神である主を愛しなさい」などと言っているのは、他の知られていない神についてであると認めましょう。その場合、律法と預言者が、彼らが言うように、創造主からのものであり、つまり、彼が善と呼ぶ神とは別の神からのものであるとしたら、彼が付け加えている「律法と預言者は、この二つの戒めにかかっている」という言葉が、論理的にどのように見えるでしょうか。神にとって異質で異質なものが、どうして神に左右されるでしょうか。そしてパウロが「私は、私の先祖以来、清い良心をもって私の霊において仕えている私の神に感謝します」[10]と言うとき、彼は明らかに、彼が何か新しい神ではなく、キリストに来たことを示しています。パウロが「彼らはヘブライ人ですか。私もそうです。彼らはイスラエル人ですか。私もそうです」と言う人々以外に、パウロの先祖が誰を指しているのかわかりません[11]。 いや、ローマ人への手紙の序文自体が、パウロの手紙を理解する人々に、彼がどんな神を説いているのかを明らかに示しているのではないだろうか。彼の言葉はこうである。「私は、イエス・キリストの僕、パウロが使徒として召され、神の福音のために聖別された。神は、聖書の中で、神の御子について、その預言者たちによってあらかじめ約束しておられた。御子は、肉によればダビデの子孫であり、私たちの主キリスト・イエスの死人の中からの復活によって、聖なる霊によれば、力ある神の御子と宣言された。」[12]など。さらに、次の聖句もあります。「脱穀する牛の口をふさいではならない。神は牛のことを気にかけてくださるのだろうか。それとも、すべて私たちのためにそう言われるのだろうか。確かに、こう書かれているのは私たちのためである。耕す者は望みをもって耕し、脱穀する者はその実にあずかる望みをもって。」[13] これによってパウロは、私たちのために、すなわち使徒たちのために律法をお与えになった神が、「脱穀する牛の口をふさいではならない」とおっしゃっていることを明らかにしている。神の気遣いは牛のためではなく、キリストの福音を宣べ伝えていた使徒たちのためであった。他の箇所でも、パウロは律法の約束を受け入れて、「あなたの父と母を敬いなさい。これは約束を伴った最初の戒めである。そうすれば、あなたは幸せになり、あなたの神、主があなたに与える良い土地で長く暮らすことができるであろう。」[14] これによって彼は、律法と律法の神と神の約束が彼に喜ばれるものであることを明らかにした。
3
[編集]しかし、この異端を支持する人々は、ある種の欺瞞的な詭弁によって単純な人々の心を誤らせるのに慣れているので、彼らがいつもしている主張を持ち出して、彼らの欺瞞と虚偽を論駁するのは不適切だとは思いません。それで、彼らの主張は次のとおりです。「神を見た人は、いまだかつて一人もいない」と書かれています[15]。 しかし、モーセが説教する神は、モーセ自身と彼以前の父祖によって見られました。一方、救世主によって告げられた神は、誰にも一度も見たことがありません。したがって、彼らと私たち自身に尋ねてみましょう。彼らが神であると認め、創造主とは異なる神であると主張する神は、目に見えるか、目に見えないか、彼らが主張しているかどうかです。そして、もし彼らが神は目に見えると言うなら、それは救い主について「彼は目に見えない神の似姿であり、すべての被造物の初子である」[16]と言っている聖書の宣言に反することが証明されるだけでなく、彼らは神が物質的であると主張するという不合理にも陥るでしょう。なぜなら、形、大きさ、色の助けがなければ何も見ることができないからです。これらは物体の特別な性質です。そして、もし神が物体であると宣言されるなら、すべての物体は物質でできているので、神は物質的であるともわかります。しかし、もし神が物質でできており、物質が間違いなく腐敗するのであれば、彼らによると、神は腐敗する傾向があるということです!私たちは彼らに2番目の質問をします。物質は作られたものですか、それとも創造されていない、つまり作られていないのですか?そして、もし彼らがそれは作られていない、つまり作られていないと答えるなら、私たちは彼らに、物質の一部が神であり、他の部分が世界であるかどうかを尋ねます。しかし、もし彼らが物質についてそれが造られたと言うなら、彼らが神であると宣言する神は造られたと告白することになるに違いありません。これは彼らの理性も私たちの理性も決して認めることができない結果です。しかし彼らは、神は目に見えないと言うでしょう。それであなたはどうしますか?あなたが、神は本来目に見えないと言うなら、神は救い主にも見えるべきではありません。それとは逆に、キリストの父である神は見えると言われています。なぜなら、「子を見る者は、父をも見る」と彼が言うからです[17]。 この表現が、私たちがより正確に理解し、見るのではなく、理解することを理解していなければ、確かにこれは私たちにとって非常に厳しいものとなるでしょう。なぜなら、子を理解した者は、父をも理解するからです。このように、モーセも神を見たと想定されなければなりません。肉体の目で神を見るのではなく、心のビジョンと精神の知覚で神を理解し、ある程度理解したのです。なぜなら、モーセに答えた神がこう言ったことは明らかである。「あなたはわたしの顔を見ることはできないが、わたしの後ろ姿を見るだろう。」[18] これらの言葉は、もちろん、神の言葉にふさわしい神秘的な意味で理解されるべきであり、神の前部と後部に関して無知な人々が作り出した古い妻の作り話は拒絶され、軽蔑されるべきである。救世主にとってさえ父は見えないと言うことで、私たちが不敬虔な気持ちに浸っていると誰も思わないでほしい。私たちが異端者を扱う際に用いる区別を考えてほしい。なぜなら、私たちは、見ることと見られることと、知ることと知られること、あるいは理解することと理解されることは別のことだと説明したからである[19]。 したがって、見ることと見られることは物体の特性であり、それは確かに、父、子、聖霊の相互関係において適切には適用されないであろう。なぜなら、三位一体の性質は視覚の基準を超えており、物体の中にいる人々、すなわち他のすべての生き物に、互いに関して視覚の特性を与えるからである。しかし、無形で大部分が知的な性質には、知ることや知られること以外の属性は適切ではありません。救い主ご自身が、「父のほかに子を知る者はなく、子と子が父をあらわそうとする者のほかに、父を知る者はいない」と宣言しておられるとおりです[20]。 ですから、主が「子のほかに父を見た者はいない」と言われたのではなく、「子のほかに父を知る者はいない」と言われたことは明らかです。
4
[編集]さて、もし旧約聖書に出てくる、神が怒っているとか悔い改めていると述べられているとき、あるいは他の人間の感情や情熱が描写されているときのような表現のせいで、(私たちの反対者たちは)神はまったく無情であり、そのような感情から完全に自由であると考える私たちを論破する根拠が自分たちにあると考えているなら、私たちは彼らに、同様の陳述が福音書のたとえ話の中にさえ見られることを示さなければなりません。例えば、ぶどう園を植えてそれを農夫たちに貸し、農夫たちは自分たちに遣わされた召使たちを殺し、最後には息子までも殺したと言われているとき、彼は怒って彼らからぶどう園を奪い取り、邪悪な農夫たちを破滅に引き渡し、季節に果実を収穫してくれる他の者たちにぶどう園を渡したと言われています。また、一家の主が王国を得るために出発したとき、使者を彼のあとに遣わして「この人に王位を継がせるのはいやだ」と言った町の人たちについても、同じことが言えます[21]。一家の主は王国を手に入れた後、戻って来て、怒って彼らを自分の前で殺せと命じ、町を火で焼き払ったのです。しかし、旧約聖書でも新約聖書でも、神の怒りについて読むとき、私たちはそのような表現を文字通りに受け取るのではなく、そこに霊的な意味を求めます。そうすれば、神を、神が考えるべきとおりに考えることができるのです。これらの点について、詩篇第二篇の「そのとき、神は怒りをもって彼らに語り、憤りをもって彼らを悩ます」[22]という節を解説したとき、私たちは、そのような表現がどのように理解されるべきかを、私たちの貧弱な能力の限り示しました。
脚注
[編集]- ↑ マタイ 5:48、45
- ↑ マタイ 6:9
- ↑ マタイ 5:34-35
- ↑ イザヤ 66:1
- ↑ ヨハネ 2:16
- ↑ マタイ 22:31-32; 出エジプト 3:6を参照。
- ↑ イザヤ 45:6
- ↑ 使徒行伝 7章
- ↑ マタイ 37,39,40
- ↑ 2テモテ 1:3
- ↑ 2コリント 11:22
- ↑ ローマ 1:1-4
- ↑ 1コリント 9:9-10; 申命記 25:4を参照。
- ↑ エペソ 6:2-3; 出エジプト記 20:12を参照。
- ↑ ヨハネ 1:18
- ↑ コロサイ 1:15
- ↑ ヨハネ 14:9
- ↑ 出エジプト記 33:20、23
- ↑ Aliud sit videre et videri, et aliud nôsse et nosci, vel cognoscere atque cognosci. 見ることと見られること、そして知ることと知ること、あるいは知っていることと知られることは別のことです。
- ↑ マタイ 11:27
- ↑ ルカ 19:14
- ↑ 詩篇 2:5
この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。 | |
原文: |
|
---|---|
翻訳文: |
原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。 |