コンテンツにスキップ

禮記/大傳


禮:不王不禘。王者禘其祖之所自出,以其祖配之。諸侯及其大祖,大夫士有大事,省於其君,干祫,及其高祖。

〈訳:NDLJP:1118535/190 れいわうたらざればていせず。王者わうしやのよりてづるところていし、もつこれはいす。諸侯しよこう大祖たいそおよぼし、大夫たいふ大事だいじありて、きみせいせらるれば、 干祫かんかふして高祖かうそおよぼす。〉

牧之野,武王之大事也。既事而退,柴於上帝,祈於社,設奠於牧室。遂率天下諸侯,執豆籩,逡奔走;追王大王亶父、王季歷、文王昌;不以卑臨尊也。

ぼくは、武王ぶわう大事だいじなり、ことへて退しりぞき、じやう ていさいし、しやいのり、てん牧室ぼくしつまうく、つひ天下てんか諸侯しよこうひきゐて、豆籩とうへんりて、 奔走ほんそうす。大王だいわう亶父ママんぽわう季歷きれき文王ぶんわうしやう追王つゐわうせるは、もつそんのぞまざるな り。〉

上治祖禰,尊尊也;下治子孫,親親也;旁治昆弟,合族以食,序以昭繆,別之以禮義,人道竭矣。

かみ祖禰そでいをさむるは、そんたふとぶなり、しも子孫しそんをさむるは、しんしたしむな り、かたはら、昆弟こんていをさめ、ぞくあはすにしよくもつてし、じよするに昭繆せうぼくもつてし、これわか つに禮義れいぎもつてして、人道じんだうく。〉

聖人南面而聽天下,所且先者五,民不與焉。一曰治親,二曰報功,三曰舉賢,四曰使能,五曰存愛。五者一得於天下,民無不足、無不贍者。五者,一物紕繆,民莫得其死。

聖人せいじん南面なんめんして天下てんかをさむるに、さきにする ところもの五あり、たみあづからず。一にいはく、しんをさむ、二にいはく、こうはうず、三に いはけんぐ、四にいはく、のう使つかふ、五にいはく、あいそんす、五のものいつ天下てんか れば、たみらざるく、らざるものなし、五のものは一ぶつだに紕繆ひびうせば、たみし。〉

聖人南面而治天下,必自人道始矣。立權度量,考文章,改正朔,易服色,殊徽號,異器械,別衣服,此其所得與民變革者也。其不可得變革者則有矣:親親也,尊尊也,長長也,男女有別,此其不可得與民變革者也。

聖人せいじん南面なんめんして天下てんかをさむるは、かなら人道じんだうよりはじむ。 NDLJP:1118535/191 けんりやうて、文章ぶんしやうかんがへ、正朔せいさくあらため、服色ふくしよくへ、徽號きがうことにし、 かいことにし、衣服いふくわかつは、たみ變革へんかくするをところものなり。へん かくするをべからざるものすなはり。しんしたしむなり、そんたふとぶなり、ちやうちやう とするなり。男女だんぢよべつあるなり。たみ變革へんかくするをべからざるものなり。〉

同姓從宗,合族屬;異姓主名,治際會。名著,而男女有別。

同姓どうせいそうしたがひて族屬ぞくしよくはす。異姓いせいしゆとして際會さいくわいをさむ。あきらかに して男女だんぢよべつあり。〉

其夫屬乎父道者,妻皆母道也;其夫屬乎子道者,妻皆婦道也。謂弟之妻「婦」者,是嫂亦可謂之「母」乎?名者人治之大者也,可無慎乎?

父道ふだうしよくするものは、さいみな母道ぼだうなり、子道しだうしよくするものは、さいみな婦道ふだうなり、ていさいはば、さうまたこれはゝふべきか。 人治じんちだいなるものなり、つゝしむことかるけんや。〉

四世而緦,服之窮也;五世袒免,殺同姓也。六世,親屬竭矣。

〈四せいにしてさいするは、ふくきはまるなり、五せいにしてたんぶんするは、同姓どうせいぐなり、六せいにして親屬しんしよくく。〉

其庶姓別於上,而戚單於下,昏姻可以通乎?系之以姓而弗別,綴之以食而弗殊,雖百世而昏姻不通者,周道然也。

庶世しよせいかみわかれて、したししもく、昏姻こんいんもつつうきか。これくるにせいもつ てしてけず、これつらぬるにしよくもつてしてことにせず、百せいいへど昏姻こんいんつうぜざる ものは、周道しうだうしかるなり。〉

服術有六:一曰親親,二曰尊尊,三曰名,四曰出入,五曰長幼,六曰從服。

NDLJP:1118535/192 服術ふくじゆつ六あり、一にいはく、しんしたしむ。二にいはく、そんたふとぶ。三にいはく、、四 にいはく、出入しゆつにふ、五にいはく、長幼ちやうえう、六にいはく、したがひてふくす。〉

從服有六:有屬從,有徒從,有從有服而無服,有從無服而有服,有從重而輕,有從輕而重。自仁率親,等而上之,至于祖,名曰輕。自義率祖,順而下之,至于禰,名曰重。一輕一重,其義然也。

したがひてふくするものに 六あり。屬從しよくしようあり、徒從としようあり、ふくあるにしたがひてふくなきあり、ふくなきにしたがひて ふくあるり、おもきにしたがひてかろくするあり、かろきにしたがひておもくするあり。じんもつしんしたがひ、しなしてのぼりていたるまでを、なづけてけいひ、もつしたが ひて、したがつてくだりてでいいたるまでを、なづけてぢゆうふ、一けいぢゆうしかるな り。〉

君有合族之道,族人不得以其戚戚君,位也。

きみぞくあはするのみちあり。族人ぞくじんせきもつきみちかづくをず、くらゐあればな り、〉

庶子不祭,明其宗也。庶子不得為長子三年,不繼祖也。

庶子しよしまつらざるは、そうあきらかにするなり、庶子しよし長子ちやうしために三ねんするを ざるは、がざればなり、〉

別子為祖,繼別為宗,繼禰者為小宗。有百世不遷之宗,有五世則遷之宗。百世不遷者,別子之後也;宗其繼別子者,百世不遷者也。宗其繼高祖者,五世則遷者也。尊祖故敬宗。敬宗,尊祖之義也。有小宗而無大宗者,有大宗而無小宗者,有無宗亦莫之宗者,公子是也。公子有宗道:公子之公,為其士大夫之庶者,宗其士大夫之適者,公子之宗道也。絕族無移服,親者屬也。自仁率親,等而上之,至于祖;自義率祖,順而下之,至於禰。

別子べつしし、べつぐをそうと爲し、でいものを小そうとなす。百せいにしてうつらざるのそうあり、五せいにしてすなはうつるのそうあ り。百せいにしてうつらざるものは、別子べつしのちなり。別子べつしりてづるところものそうとするは、百せいにしてうつらざるものなり。高祖かうそものそうとするは、 五せいにしてすなはうつものなり、たふとぶがゆゑそうけいす、そうけいするはたふと ぶのなり。小そうありて大そうなきものあり、大そうありて小そうなきものあり、そうなきあ り、またこれそうとするものは、公子こうしれなり。公子こうし宗道そうだうあり、公子こうしこう 大夫たいふ庶者しよしやために、大夫たいふ適者てきしやそうとするは、公子こうし宗道そうだうなり。 NDLJP:1118535/193 絶族ぜつぞくふくうつすことなし。しんしよくなり。じんもつしんしたがひて、しなしてのぼりて いたり、もつしたがひ、したがつてくだりてでいいたる。〉

是故,人道親親也。親親故尊祖,尊祖故敬宗,敬宗故收族,收族故宗廟嚴,宗廟嚴故重社稷,重社稷故愛百姓,愛百姓故刑罰中,刑罰中故庶民安,庶民安故財用足,財用足故百志成,百志成故禮俗刑,禮俗刑然後樂。《詩》云:「不顯不承,無斁於人斯」,此之謂也。

是故このゆゑ人道じんだうしんしたしむ なり、しんしたしむがゆゑたふとぶ、たふとぶがゆゑそうけいす、そうけいするがゆゑぞくをさむ、ぞくをさむるがゆゑ宗廟そうべうげんなり、宗廟そうべうげんなるがゆゑ社稷しやしよくおもんず、しや しよくおもんずるがゆゑに百せいあいす、百せいあいするがゆゑ刑罰けいばつあたる、刑罰けいばつあたるがゆゑ庶民しよみんやすし、庶民しよみんやすきがゆゑ財用ざいようる、財用ざいようるがゆゑに百る、百るがゆゑ禮俗れいぞくる。禮俗れいぞくりてしかのちたのしむ。ふ、あきらかならざらんやけざらん や、ひといとはるゝしと。れのひなり。〉

この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。
原文:

この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 
翻訳文:

この著作物は、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の発効日(2018年12月30日)の時点で著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)50年以上経過しているため、日本においてパブリックドメインの状態にあります。


この著作物は、1930年1月1日より前に発行された(もしくはアメリカ合衆国著作権局に登録された)ため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。