検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 東京高等昭和三一年 (行ナ) 第一二号 特許願拒絶査定不服抗告審判審決取消請求訴訟事件 東京高等昭和三一年(行ナ)第一二号 同三一、一二、二五判決 原告 大村寿郎 被告 特許庁長官 裁判官 内田護文 内海十楼 原増司 原告の請求を棄却する。 訴訟費用は、原告の負担とする。 原告訴訟代理人は、「昭和
    17キロバイト (3,350 語) - 2023年8月19日 (土) 23:02
  • 昭和58(行ツ)124 本審 最高裁(三小) 昭和60(1985).5.28 判決 昭和58(行ツ)124 第1審 東京高裁 昭和58(1983).7.28 判決 昭和57(行ケ)129 原判決を破棄する。 本件を東京高等裁判所に差し戻す。 上告代理人田倉整、同大岩増雄、同竹中岑生の上告理由補充書記載の上告理由について…
    7キロバイト (1,562 語) - 2022年9月18日 (日) 10:39
  • 昭和十八年法律第九十號及東京都制中改正法律 1944年 法令番号: 昭和19年法律第33号 法案提出議会: 第84回帝国議会(通常会) 法案提出日: 1944年(昭和19年)3月20日(政府提出) 衆議院可決: 1944年(昭和19年)3月23日 貴族院可決: 1944年(昭和19年)3月24日 裁可:…
    2キロバイト (604 語) - 2018年4月20日 (金) 19:56
  • ← 判例 昭和38(あ)1801 本審 最高裁二小 昭和38(あ)1801 昭40・3・26 判決 原審 東京高裁 昭38・3・27判決 第一審 東京地裁 昭和32(特わ)222 昭34・4・9判決 外国為替及び外国貿易管理法違反被告事件 本件各上告を棄却する。…
    21キロバイト (4,170 語) - 2018年3月29日 (木) 17:54
  • 昭和25年4月22日(参議院の修正に同意) 東京都住民投票: 昭和25年6月5日(賛成過半数) 公布: 昭和25年6月28日 施行: 昭和25年6月28日 改正: 1回(住民投票なし) 廃止: 昭和31年6月9日(首都圏整備法(昭和31年法律第83号)附則第4項及び首都圏整備法の施行期日を定める政令(昭和31年政令第160号))…
    10キロバイト (1,744 語) - 2022年9月23日 (金) 03:43
  • 東京地下鉄株式会社法 2002年 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 東京地下鉄株式会社法(平成十四年十二月十八日法律第百八十八号) 最終改正:令和元年法律第七十一号 目次 第一章 総則(第一条―第三条) 第二章 経営の健全性及び安定性の確保(第四条―第八条) 第三章 雑則(第九条―第十一条)…
    20キロバイト (2,847 語) - 2023年12月2日 (土) 10:14
  • 東京・富士吉田間の国土開発縦貫自動車道建設線の基本計画 東京・富士吉田間の国土開発縦貫自動車道建設線の基本計画 1966年 昭和41年総理府告示第32号による変更後。 底本:昭和41年8月13日付官報所収 要旨:建設線の区間の変更等。 ◎総理府告示第七号  国土開発縦貫自動車道建設法(昭和
    2キロバイト (320 語) - 2018年4月20日 (金) 15:05
  • 裁判法廷・年月日: 最高裁判所第一小法廷・昭和48年10月8日 裁判種別(結果): 決定(破棄・却下) 判例集等巻・号・頁: 刑集 第27巻9号1415頁 原審裁判所・事件番号・裁判年月日: 東京高等裁判所、昭和48年7月31日 参照法条: 刑事訴訟法21条1項、同24条 判示事項:…
    8キロバイト (1,474 語) - 2022年9月16日 (金) 23:48
  •  平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法をここに公布する。 御名御璽 平成二十七年六月三日 内閣総理大臣 安倍晋三 法律第三十三号 平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法 目次 第一章 総則(第一条) 第二章 東京オリンピック競技大会・東京
    33キロバイト (5,970 語) - 2021年12月12日 (日) 01:05
  • 東京都板橋区の中練馬及石神井両支所の所管区域を分け練馬区設置 1947年 ウィキペディアに練馬区のページがあります。 昭和22年内務省告示第253号 底本:昭和22年7月31日付官報所収(国立国会図書館デジタルコレクション:info:ndljp/pid/2962681/1/2) 註:底本にある原文は全て縦書きである。…
    1キロバイト (444 語) - 2018年5月4日 (金) 15:23
  • 東京都懸垂電車条例 1964年3月31日 公布日:1964年(昭和39年)3月31日 施行日:1964年(昭和39年)4月1日 底本:https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/g101RG00001673.html ○東京都懸垂電車条例…
    4キロバイト (1,023 語) - 2023年12月28日 (木) 12:40
  • 国会の常会を東京に召集 1950年 昭和25年11月18日詔書 この詔書は、第10回国会を召集するものである。 この詔書の件名は、官報目録では「国会の常会を東京に招集」と表記され、事後の正誤訂正もなされていないが、「招集」は明白な誤記であるため、この項目名では「召集」とした。なお、詔書本文(御署名原本及び官報)に当該誤記はない。…
    1キロバイト (333 語) - 2018年4月7日 (土) 15:50
  • これらを中心とする具体的な努力を積み重ね、市民とともに、全市をあげて健康都市建設に邁進することを誓うものである。 上記宣言する。 昭和48年3月28日 東京都福生市議会 この著作物は、日本国著作権法10条2項又は13条により著作権の目的とならないため、パブリックドメインの状態にあります。同法…
    1キロバイト (465 語) - 2022年9月16日 (金) 23:24
  • 国会の臨時会を東京に召集 1950年 昭和25年11月14日詔書 この詔書は、第9回国会を召集するものである。 この詔書の件名は、官報目録では「国会の臨時会を東京に招集」と表記され、事後の正誤訂正もなされていないが、「招集」は明白な誤記であるため、この項目名では「召集」とした。なお、詔書本文(御署名原本及び官報)に当該誤記はない。…
    1キロバイト (330 語) - 2018年4月7日 (土) 15:53
  • 国会の常会を東京に召集する詔書 1959年 昭和34年12月8日詔書 この詔書は、第34回国会を召集するものである。 日本国憲法第七条及び第五十二条並びに国会法第一条及び第二条によつて、昭和三十四年十二月二十九日に、国会の常会を東京に召集する。 御  名    御  璽 昭和三十四年十二月八日 内閣総理大臣 …
    820バイト (279 語) - 2018年4月7日 (土) 15:52
  • 平和都市宣言 (東京都杉並区) 1988年 杉並区平和都市宣言(昭和六十三年三月三十日 議決) 世界の恒久平和は、 人類共通の願いである。 いま、私たちの手にある 平和ゆえの幸せを永遠に希求し 、 次の世代に伝えよう。 ここに杉並区は、 核兵器のなくなることを願い、 平和都市を宣言する。 昭和六十三年三月三十日…
    558バイト (326 語) - 2022年9月18日 (日) 10:36
  • 東京大阪砲兵工廠据置運轉資本增加ニ關スル法律 1897年 東京大阪砲兵工廠据置運轉資本增加ニ關スル法律(とうきょうおおさかへいこうしょうすえおきうんてんしほんぞうかにかんするほうりつ) 明治30年3月1日法律第3号 施行:公文式第10条ないし第12条参照 廃止:昭和29年5月22日 → 大蔵省関係法令の整理に関する法律第1条第56号…
    2キロバイト (369 語) - 2018年5月22日 (火) 16:49
  • 国会の常会を東京に召集 1951年 昭和26年11月17日詔書 この詔書は、第13回国会を召集するものである。 日本国憲法第七條及び第五十二條並びに国会法第一條及び第二條によつて、昭和二十六年十二月十日に、国会の常会を東京に召集する。 御名御璽 昭和二十六年十一月十七日 内閣総理大臣  吉田   茂…
    737バイト (276 語) - 2018年4月7日 (土) 15:50
  • 国会の常会を東京に召集 1949年 昭和24年11月12日詔書 この詔書は、第7回国会を召集するものである。 日本国憲法第七條及び第五十二條並びに国会法第一條及び第二條によつて、昭和二十四年十二月四日に、国会の常会を東京に召集する。 御名御璽 昭和二十四年十一月十二日 内閣総理大臣  吉田   茂…
    744バイト (276 語) - 2018年4月7日 (土) 15:50
  • 東京・富士吉田間の国土開発縦貫自動車道建設線の基本計画/昭和41年8月13日公表 → 東京・富士吉田間の国土開発縦貫自動車道建設線の基本計画 1962年 昭和37年総理府告示第7号 底本:昭和37年3月31日付官報所収 要旨:中央自動車道富士吉田線東京~富士吉田間の基本計画である。 ◎総理府告示第七号…
    2キロバイト (331 語) - 2018年4月20日 (金) 15:04
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示