コンテンツにスキップ

Page:Kokuyakudaizokyo48.djvu/24

提供:Wikisource
このページは校正済みです

153 154 (1)屋舍をくしや工人かうじんもとめて、これいださず、多生輪廻界たしやうりんねかい奔馳ほんちして、うた生死しやうじたり。

屋工をくかうなんぢいま看出まみいださる、ふたたいへを構ふることあらじ、なんぢ桷材かくざいすべやぶられ、棟梁とうりやうこぼたる、めついたれるこころ諸愛しよあい滅盡めつじんたつせり。

155 壯時さうじ梵行ぼんぎやうしゆせず、財寶ざいはうずして、うをまざるいけなかなる老鴻らうこうごとくにほろぶ。

156 壯時さうじ梵行ぼんぎやうしゆせず、財寶ざいはうずして、ちたるゆみごとく、過去かこかこちてせり。

(1) 渴愛を指す、是れ渴愛は生死輪廻の因なるが故なり、此の一五三、一五四の兩偈は佛大覺の後、初めて唱へられしものなりと傅ふ。


自己品じこほんだい十二

157 おのれあいすべしとらば、これ保護ほごせよ、〔人生じんせい〕三の一において、賢者けんしやよろしく醒悟せいごすべきなり。

158 おのれただしきくらゐて、しかしてをしへなば、賢者けんしやらうするところあらじ。

159 おのれしよすること、をしふるがごとくならば、おのれせいして、せいするをん、そはおのれせいがたきがゆゑなり。

160 おのれこそおのれ依所えしよなれ、何物なにもの依所えしよたるあらん、おのれせいするときは、得難えがた依所えしよべし。

161 みつかつくりたる罪業ざいごふは、おのれしやうじ、おのれいでたるもの、愚人ぐじんそこなふこと、金剛石こんがうせき摩尼まにを〔る〕がごとし。

162 汙戒をかいはなはだしきひとしよして、敵者てきしやのぞむがごとくすること、蔓草まんさうおほへるじゆけるがごとし。

163 不善ふぜんにして、おのれ不利ふりなることやすく、ことありてぜんなる、きはめてがたし。

164 應供者おうぐしや聖者しやうじやみちによりてくるひとをしへを、邪惡じやあくけん