Page:Kokubun taikan 02.pdf/85

提供:Wikisource
このページは校正済みです

がら、さればよとのみ安からずおぼされけれど猶つれなく同じさまにて過し給ふ。春宮の御さしつぎの女一の宮をこなたに取りわきてかしづき奉り給ふ。その御あつかひになむつれづれなる御よがれのほども慰め給ひける。いづれもわかずうつくしく悲しと思ひ聞え給へり。夏の御方はかくとりどりなる御うまごあつかひを羨みて大將の君のないしのすけばらの君を切に迎へてぞかしづき給ふ。いとをかしげにて心ばへもほどよりはざれおよすげたればおとゞの君もらうたがり給ふ。少なき御つぎとおぼしゝかど末にひろごりてこなたかなたいと多くなり添ひ給ふを今は唯これをうつくしみあつかひ給ひてぞつれづれもなぐさめ給ひける。右の大とのの參り仕うまつり給ふこといにしへよりもまさりて、親しく今は北の方もおとなびはてゝ、かの昔のかけがけしきすぢ思ひはなれ給ふにや、さるべき折もわたり給ひつゝ對の上にも御對面ありて、あらまほしく聞えかはし給ひけり。姬宮のみぞ同じさまに若くおほどきておはします。女御の君は今はおほやけざまに思ひはなち聞え給ひてこの宮をばいと心苦しく幼からむ御むすめのやうに思ひはぐゝみ奉り給ふ。朱雀院の今はむげに世近くなりぬる心地して物心ぼそきを更にこの世の事願みじと思ひ捨つれど、對面なむ今一度あらまほしきを、もしうらみのこりもこそすれ、ことごとしきさまならで渡り給ふべく聞え給ひければ、おとゞもげにさるべきことなり、かゝる御氣色なからむにてだに進み參り給ふべきをましてかうまち聞え給ひけるが心苦しきことゝ參り給ふべき事おぼしまうく。ついでなくすまじきさまにてやははひわたり給ふべき、なにわざをしてか御覽ぜさせ給