Page:Kokubun taikan 02.pdf/12

提供:Wikisource
このページは校正済みです

くはかの人のあたりにこそは、ふればはせまほしけれ。いくばくならぬこの世のあひだはさばかり心ゆく有樣にてこそすぐさまほしけれ。われ女ならば同じはらからなりとも必ずむつびよりなまし。若かりし時などさなむおぼえし。まして女のあざむかれむはいとことわりぞや」とのたまはせて、御心のうちにかんの君の御こともおぼし出でらるべし。この御うしろみどものなかに、おもおもしき御乳母のせうと左中辨なるかの院の親しき人にて年比仕うまつるありけり。この宮にも心よせことにてさぶらへば、參りたるにあひて物語するついでに「上なむしかじか御氣色ありて聞え給ひしをかの院にをりあらば漏し聞えさせ給へ。御子達は一人おはしますこそは例のことなれど、さまざまにつけて心よせ奉り、何事につけても御うしろみし給ふ人あるはたのもしげなり。上を置き奉りて又眞心に思ひ聞え給ふべき人もなければ、おのれは仕うまつるとても何ばかりの宮仕にかあらむ。我が心ひとつにしもあらでおのづから思の外のこともおはしまし、かるがるしき聞えもあらむ時にはいかさまにかは煩しからむ。御覽ずる世にともかくもこの御事定りたらば仕うまつりよくなむあるべき。賢きすぢと聞ゆれど女はいとすくせ定めがたくおはしますものなれば、よろづになげかしくかく夥多の御中に取りわき聞えさせ給ふにつけても、人の猜みあべかめるをいかでちりもすゑ奉らじ」と語らふに、辨「いかなるべき御ことにかあらむ。院は怪しきまで御心ながく、かりにても見そめ給へる人は御心とまりたるをも、又さしも深からざりけるをも、方々につけて尋ねとり給ひつゝ數多つどへ聞え給へれど、やんごとなくおぼしたるはかぎり