このページは校正済みです
らせばこそあらめ。この小きうへ人などに傳へて聞えむ。氣色なくもてなし給へ」など言ひ置きて、かの脫ぎすべしたる薄ぎぬを取りて出で給ひぬ。小君近く臥したるを起し給へば、うしろめたうおもひつゝ寢ければふと驚きぬ。戶をやをら押し明くるに、老いたる御達の聲にて「あれはたぞ」とおどろおどろしく問ふ。わづらはしくて「まろぞ」といらふ。「夜中にこはなぞありかせまたふ」とさかしがりてとざまへく。にくゝて「あらずこゝもとへ出づるぞ」とて君をおし出で奉るに、曉近き月隈なくさし出でゝふと人のかげ見えければ、「たまおはするはたぞ」と問ふ。「民部のおもとなめり。けしうはあらぬおもとのたけだちかな」といふ。丈高き人の常に笑はるゝをいふなりけり。老人これをつらねてありきけると思ひて、「いま只今立ち並び給ひなむ」といふいふ、我もこの戶より出でゝく。侘しけれどもえはたおしかへさで渡殿の口にかい添ひて隱れ立ち給へれば、このおもとさし寄りて「おもとは今宵はうへにや侍ひ給ひつる。をとゝひより腹を病みていとわりなければしもに侍りつるを、人ずくななりとて召しゝかばよべ參う上りしかど、猶え堪ふまじくなむ」と憂ふ。いらへも聞かで「あなはらはら、今聞えむ」とて過ぎぬるに、辛うじて出で給ふ。猶かゝるありきはかろがろしく危ふかりけりといよいよおぼし懲りぬべし。小君御車の尻にて二條院におはしましぬ。ありさまの給ひて、幼かりけりとあばめ給ひて、かの人の心を、爪はじきをしつゝ怨み給ふ。いとほしうてものも聞えず、「いと深う惡み給ふべかめれば身も憂く思ひはてぬ。などかよそにても懷かしきいらへばかりはし給ふまじき。伊豫の介に劣りける身こそ」など、心づき