Page:Hōbun Nihon Gaishi.pdf/1570

提供:Wikisource
このページは校正済みです

じ、且其逗撓をなじる。花井、とがを山田將監しやうげんに歸して之を逐ふ。次年、前將軍、忠輝たゞてる の母茶阿茶阿を召して曰く、「少將驍健げうけんなり。吾れ其成立を期す。はからざりき、荒惰くわうだしかり。又。ほしいまゝに長阪血槍ちやりの弟を殺︀す。吾が在時に在りてすら此の如し。將軍の 時知る可し。吾れ之を絕たざるを得ず」と。茶阿、おそれて之を越後に吿ぐ。忠輝 惧れて來り謝す。まみゆるを許さず。將軍に遺命して之を伊勢に放ち、後、飛驒に 遷す。遂に信濃に遷されて卒す。

十月、前將軍、關東に遊獵し、前將軍江戶に行く遂に江戶にく。最上義光もがみよしみつ、大阪の役に先だちて 卒す。其子家親いへちかぐ。庶兄義成よしなりひそかに大阪に應ず。事あらはる。家親に命じて討ちて 之をたひらげしむ。

十二月、前將軍、駿府に歸る。途に伊豆の泉頭せんとうて、退老の地と爲す。期する に明年を以てこゝに營せんとす。是の冬、天下盡く平ぎしを以て、五畿、七道に

令して、壘砦を毀つ諸︀壘砦るいさいを毀たしめ、公使を發して諸︀國を巡察せしむ。三年に一巡す。又 武門の服章武門の服章備らざるを以て、明春の正會に因りて之を改む。

元和二年二年正月朔、侯伯、將帥、爵位に隨ひて衣冠をそなへ、正を兩府に賀す。二十一日 前將軍、田中に獵して家康疾む疾を得、留ること四日にして乃歸る。將軍、報を得て大に