Page:Gunshoruiju18.djvu/405

提供:Wikisource
このページは校正済みです

にところなどほりもてくるもおかし。いづる道は花もみなちりはてにければ。なにともなきを。十月ばかりにまうづるに。道のほど山のけしき。此頃はいみじうぞまさる物なりける。山のはにしきをひろげたるやうなり。たぎりてながれ行水。すいしやうをちらすやうにわきかへるなど。いづれにもすぐれたり。まうでつきて。そうぼうにいきつきたるほど。かきしぐれたる紅葉のたぐひなくぞみゆるや。

 おく山の紅葉のにしき外よりもいかに時雨て深くそめけむ

とぞみやらるゝ。二年ばかりありて。又石山にこもりたれば。夜もすがらあめぞいみじくふる。たびゐは雨いとむづかしきものときゝて。しとみをしあげてみれば。在明の月の。たにのそこさへ曇りなくすみわたり。雨と聞えつるは。木のねより水のながるゝ音なり。

 谷川のなかれは雨と聞ゆれとほかよりけなる在明の月

また初瀨にまうづれば。はじめにこよなくものたのもし。處々にまうけなどして。いきもやらず。山城の國はゝその杜などに。紅葉いとおかしきほどなり。初瀨川わたるに。

 初瀨川立歸りつゝ尋ぬれは杉のしるしもこのたひやみむ

とおもふもいとたのもし。三日さぶらひてまかでぬれば。れいのならざかのこなたに。小家なとに。このたびはいとるいひろければ。えやどるまじうて。野中にかりそめにいほつくりてすへたれば。人はたゞ野にゐて夜をあかす。草のうへにむかばきなどを打しきて。うへにむしろをしきて。いとはかなくて夜をあかす。かしらもしとゞに露をく。曉がたの月。いといみじくすみわたりて。よにしらずおかし。

 行衞なき旅の空にもをくれぬは都にてみし有明の月

なに事も心にかなはぬ事もなきまゝに。かやうにたちはなれたる物まうでをしても。道の