Page:死霊解脱物語聞書.pdf/15

提供:Wikisource
このページは校正済みです

ばるゝ座敷も有。此外いく間も有しかどもここにてたとふる物なきゆへに。つぶさにはかたられず。さてまたそらよりいろの花ふるゆへに。是はと思ひ見あげたればとうとやらん殿でんとやらん。光りかゝやく屋作りの。くものごとくに立並たちならぶ。其間〻のきれとには。いろどりなせるかけはしを。かなたこなたへ引はへて。其上をわたる人〻の。かず袖をつらねて。行通ふ有様。あぶなげもなきていたらく月日よりもあきらかに。つらなるほしのごとくにて。かきりなきそら氣色けしきなにともことばにはのべられず。かやうにいつとなくこゝかしこを。見めぐれとも夜昼よるひる昏暁よいあかつき差別しやへつもなく雨風あめかぜ雷電らいでんのさたもせず。惣して何に付てもせわしき事なく世にたぐひなきゆたか成所にて。有しかとぞかたりける。又とふていわくその極楽ごくらくにては。なにをかてにはしけるぞやと。きくこたへていわくうへきに成たるだんすのやう成ものを。あたへられしまゝ。たべたりと。又とふていわくそのあぢはひはいか様にか有しと。きくこたえへていわく。こゝにてくらはぬ物なれば何ともことばにはかたられぬが。今に其気味きみは口のうちにのこりたりまことにたくさんに有しものを。いくらもひろひて。たれにも一つあて成共。とらせんものをとわきまへもなくかたりけり。其中にさかしきものの有ていふやうは誠にごくらくの事は。阿弥陀如來あみだによらい因位いんゐのむかし。大