Page:死霊解脱物語聞書.pdf/14

提供:Wikisource
このページは校正済みです

のぞきながめやれば。内よりそうの有が出て我が手を取てひき入れ。所をことわけていゝきかせ給ひしが中〻けつかう奇麗きれいなる事かたらんとするに言葉ことばをしらず先には白かねこがねなどのすないさごをしきみて。ところには。いろにひかるたまなどにて。かきをしわたし。さて其間〻あいに。さまのうへ木草花くさはな。うねなみよくうへそろへ。花も有このみも有青葉あをばも有紅葉もみぢもあり。つぎほにつぎをかさね。ゑもいわぬにほひかうばしきうへきどもいくらと云数かぎりなし。さて其つぎには。たからのたまにてつつみづいたるいけの中に。はすの花のいろよく。赤く白く青く黄色きいろに。まんさきみだれたる花のうへに。はだへもすきとをりたる人のあそびたわむれられしなど。面白おもしろくうら山しく。我ももろ共にあそびたくこそ思ひけめさて其次には。大き成いへの門に入て見れば。弘經寺ぐきやうじ佛殿ぶつてんなどよりも中すぐれたるかまへにて。げさ黄衣をめされたる御僧達そうたちの。いくらともなく並居なみゐたまへるに。とりに名もしらぬかざり物共をならべたて。あるひ佛事ぶつじ作善させんなどやうの所もあり。あるいひはだんぎ法會ほうゑのていに見へたる所もあり。あるひはにとうとげなる僧達のおゝくあつまて。なにとも物をいわでもくとして居られし座敷さしきも有。あるひはかね太鼓たいこふへしやく八や。其外いろなり物共。拍子ひやうしをそろへてひあそ