1 イエス彼等に答てまた譬を語りけるは
2 天國は或王その子の爲に婚筵を設るが如し
3 婚筵に請おける者を迎ん爲に僕たちを遣ししかど彼等きたることを好まず
4 又ほかの僕を遣さんとして曰けるは我が筵すでに備れり我が牛また肥畜をも宰りて盡く備りたれば婚筵に來れと請たる者に言
5 然ども彼等かへりみずして去ぬ其一人は己の田にゆき一人は己の貿易に往り
6 他の者等はその僕を執へ辱しめて殺せり
7 王これを聞て怒り軍勢を遣して其殺せる者を亡し又その邑を燒たり
8 是に於てその僕等に曰けるは婚筵すでに備れども請たる者は客となるに堪ざる者なれば
9 衢に往て遇ほどの者を婚筵に請け
10 その僕途に出て善者をも惡者をも遇ほどの者を悉く集ければ婚筵の客充滿す
11 王客を見んとて來りけるに茲に一人の禮服を着ざる者あるを見て
12 之に曰けるは友よ如何なれば禮服を着ずして此處に來る乎かれ默然たり
13 遂に王僕に曰けるは彼の手足を縛りて外の幽暗に投いだせ其處にて哀哭また切齒すること有ん
14 それ召るる者は多しと雖も選るる者は少なし
15 此時パリサイの人いでて如何してか彼を言誤らせんと相謀り
16 その弟子とヘロデの黨を遣して云せけるは師よ爾は眞なる者なり眞をもて神の道を教また誰にも偏らざることを我儕は知そは貌に由て人を取ざれば也
17 然ば貢をカイザルに納るは善や惡や爾いかに意ふか我儕に告よ
18 イエスその惡を知て曰けるは僞善者よ何ぞ我を試むるや
19 貢の銀錢を我に見せよ彼等デナリ一をイエスに携來りしに
20 之に曰けるは此像と號は誰か
21 答てカイザル也といふ是に於てイエス彼等に曰けるは然ばカイザルの物はカイザルに歸しまた神の物は神に歸すべし
22 彼等之をきき奇としてイエスを去ゆけり
23 復生なしと言なせるサドカイの人この日イエスにきたり問て
24 曰けるは師よモーセの云るに人もし子なくして死ば兄弟その妻を娶りて子をうみ兄弟の後を嗣すべしと
25 茲に我儕の中に兄弟七人ありしが兄めとりて死子なきが故に其妻を次子に遺れり
26 その二その三その七まで皆然す
27 後つひに婦もまた死たり
28 甦るときは此婦七人のうち誰の妻と爲べきか是みな彼を娶し者なれば也
29 イエス答て彼等に曰けるは爾曹聖書をも神の能力をも知ざるに由て謬れり
30 それ甦るときは娶らず嫁ず天にある神の使等の如し
31 死し者の甦ることに就ては爾曹に神の告たまひし言に
32 我はアブラハムの神イサクの神ヤコブの神なりとあるを未だ讀ざる乎そもそも神は死し者の神に非ず生る者の神なり
33 人々これを聞て其訓を驚けり
34 イエス、サドカイの人をして口を塞がしめたりを聞てパリサイの人一處に集りけるが
35 其中なるひとりの教法師イエスを試みん爲に問て曰けるは
36 師よ律法のうち何の誡か大なる
37 イエス答けるは爾心を盡し精神を盡し意を盡し主なる爾の神を愛すべし
38 これ第一にして大なる誡なり
39 第二も亦これに同じ己の如く爾の隣を愛すべし
40 凡の律法と預言者(※1)は此二の誡に因り
41 パリサイの人の集れる時イエス彼等に問て曰けるは
42 爾曹キリストについて如何おもふ乎これ誰の子なるか彼等イエスに曰けるはダビデの裔なり
43 彼等に曰けるは然ばダビデ靈に感じて何故これを主と稱へし乎ダビデ言
44 主わが主に曰けるは我なんぢの敵を爾の足凳となすまで我みぎに坐すべしと
45 然ばダビデ既に之を主と稱たれば如何その子ならん乎
46 誰一言これに答ること能はず此日より敢て又とふ者なかりき
※1 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」。