コンテンツにスキップ

蘭雪軒集/蘭雪斎詩集小引

提供:Wikisource

白文・書き下し文

[編集]
 閨房之秀、擷英吐華、亦天地山川之所鍾靈、不容强、亦不容遏也。漢曹大家成敲史、以紹家聲、唐徐賢妃諫征伐、以動英主、皆丈夫所難能、而一女子辦之、良足千古矣。卽彤管遺編所載、不可縷數。乃慧性靈襟不可泯滅、則均焉、卽嘲風咏月、何可盡廢。以今觀於許氏蘭雪齋集、又飃飃乎塵埃之外、秀而不靡、冲而有骨。遊仙諸作、更屬當家。想其本質、乃雙成飛瓊之流亞、偶謫海邦、去蓬壺瑤島、不過隔衣帶水。玉樓一成、鸞書旋召、斷行殘墨、皆成珠玉、落在人間、永充玄賞。又豈叔眞易安輩、悲吟苦思、以寫其不平之衷、而總爲兒女子之嘻笑嚬蹙者哉。許門多才、昆弟皆以文學重於東國、以手足之誼輯其稿之僅存者、以傳予、得寓目、輒題數語。而歸之觀斯集、當知予言之匪謬也。

 萬曆丙午孟夏廿日、朱之蕃 書於碧蹄舘中。

 閨房けいぼう[1]しゅう[2]はなみ華を吐く、た天地山川のれいあつむる所、まさに强たるべからず、まさとどむべからざるなり。漢の曹大家そうたいこ[3] 敲史こうし[4]を成し、以て家聲をらし、唐の徐賢妃 征伐をいさめ、以て英主を動かす、な丈夫のくしがたき所、しかして一女子のこれべんずる、まことに千古に足れり。すなわ彤管とうかん[5]遺編の載する所、縷數るすう[6]すべからず。すなわ慧性けいせい靈襟れいきん 泯滅びんめつすべからず、則ちきんたる、すなわふううたい月をむ、何ぞ盡〻ことごとはいすべけん。以て今 許氏の蘭雪齋集らんせつさいしゅうれば、塵埃じんあいの外を飃飃ひょうひょうとして、ひいでてなびかず、ちゅう[7]にしてこつ有り。遊仙の諸作、更に當家とうかぞくす。其の本質を想えば、すなわ雙成そうせい飛瓊ひけい流亞りゅうあ[8]偶〻たまたま海邦[9]たく[10]せられ、蓬壺[11]・瑤島[11]を去ること、隔衣かくい帶水たいすいに過ぎず、玉樓ひとたび成れば、らん[12]めぐり召され、斷行だんぎょう殘墨ざんぼく[13]、皆な珠玉と成り、落ちて人間じんかんに在り、なが玄賞げんしょう[14]つ。叔眞しゅくしん易安いあん[15]はい、悲吟苦思して、以て其の不平のちゅう[16]うつす、しかしてすべ兒女子じじょし[17]嘻笑きしょう[18]嚬蹙ひんしゅく[19]す者なるかな。許門は才多く、昆弟[20]な文學を以て東國[21]に重んぜらる。手足しゅそくよしみ[22]を以て其の稿のわずかに存する者をあつめ、以て予につとう、寓目ぐうもく[23]するをすなわ數語すうごを題す。しかしてこれかえしての集をれば、まさに予が言のびゅう[24]あら[25]ざるを知るべきなり。

 萬曆ばんれき丙午へいご[26]孟夏もうか[27]廿日はつか、朱之蕃 碧蹄舘へきていかん[28]中にしるす。


訳文

[編集]

 寝室にとざされながらも優れた女性が、花咲く文を摘み採り華やかな文を出した。それはまた天地山川の精霊を集めたもので、頑強にもなりえず、食い止めることもできない[29]

漢の曹大家そうたいここと班昭は漢書を推敲して完成させ、家の名声を輝かし、唐の徐賢妃は征伐をいさめて英主を動かしたが、みな、立派な男子でも簡単にはできないことである。一女子ながらこれらを成し遂げたのは、真に千古に名を残すに十分であろう。

 美しい朱塗りの筆で書いた遺稿に載っている作品は一々数え上げることができないほどであり、その聡明な叡知と霊感が滅することはありえない。それはつまり調和を得ているためである。そうやって風物を唱い月を詠んだものが、どうして滅び尽くすことがありえよう。

 いま許氏・蘭雪齋の集を見ると、俗世の塵埃じんあいの外に飄々と浮かび、秀でているが俗におもねらず、柔和で朧気ながら気骨[30]がある。仙境に遊泳する諸作品はまた神仙の門下に属しており、その本質を思うに、双成そうせい飛瓊ひけいのような仙女の類であって、たまたま海邦(朝鮮)に配流されてきたもので、蓬莱や瑤島の仙境をから隔たること一衣帯水にすぎないのだ。白玉楼が一たび完成され、鸞鳥の運ぶ手紙が繰り返し召し出され、断章・残句はみな珠玉となり、人間世界に落ちて永遠に奥ゆかしい鑑賞に供されるようになったのだ。

またどうして、朱叔真や李清照のような者たちが、悲しみながら苦しい思いを口ずさみ、その穏やかならぬ胸の内を写したものも、みな女子おんなこどものお笑い草や顰蹙ものとなるものであろうか。[31]

 許氏の家門は才子が多く、兄弟がみな文章と学問で東国(朝鮮)に重きを成している。これは、手足の如く仲睦まじいその兄と弟が、その遺稿のわずかに残ったものを集めて私に渡してくれたもので、目を通すことができたので、すぐに数語を書き付けた。帰って来てその詩文集を見れば、私の言葉がきっと誤りではないことがわかるはずである。

 万暦ばんれき丙午ひのえうま四月二十日 碧蹄館へきていかんに於いて朱之蕃 しるす。

注釈

[編集]
  1. 女性の寝室。ここでは女性の代名詞。
  2. 「閨房之秀」で優れた女性作家のこと。
  3. 漢の班昭を指す。歴史家・班彪の娘で、『漢書』の著者である班固の妹。中国史上初の女性歴史家。
  4. 歴史書の推敲。
  5. 軸が朱塗りの筆(ここでは特に女性の著述を象徴する)。
  6. 事細かに数え上げること。
  7. 柔らかく手応えがない。
  8. 系統を同じくする亜類。
  9. 朝鮮のこと。
  10. 流刑にあうこと、配流されること。
  11. 11.0 11.1 蓬莱山と瑤島、共に東海の果てに浮かぶという仙山。瑤島の「瑤」とは、この世ならざる美玉であり、瑤島は草木花樹も含め島全体が瑤玉で出来ているとも言う。また瑤島がそのまま蓬莱山の別名として扱われることもある。その場合、蓬莱山こそが草木花樹も含め島全体が瑤玉で出来ているとされる。
  12. 鳳凰の一種。小型の鳳凰。つがいで描かれることが多い(鳳凰も、鳳と凰とでつがいに描かれることもあるが)。
  13. 文章全体の内でバラバラの一句およびバラバラの文字。
  14. 趣深い、奥ゆかしい観賞。
  15. しゅ叔真しゅくしん清照せいしょう(号は易安いあん居士こじ)、どちらも宋代に活躍した中国を代表する女性詩人。
  16. 心の中、心中、深い胸の内。
  17. 女子おんなこども。女性を子どもと同じく、分別無い物あるいは非力なものとする性差別的な呼び方。
  18. 甲高く笑う、またはその様。
  19. 「顰蹙」に同じ。
  20. 兄と弟、兄弟。許蘭雪軒の兄・許篈ホボンと弟・許筠ホギュンを指す。
  21. 朝鮮のこと。
  22. 「手足」は兄弟の切っても切れない絆を手足に喩えた慣用表現、「手足之誼」で兄弟同士の思いやり。
  23. 目を通すこと。
  24. 誤り、間違い、誤謬。
  25. 「非」に同じ。
  26. 万暦34年、西暦1606年(宣祖24年)。
  27. 四月。(旧暦の)夏の最初の月。孟秋(七月)、孟冬(十月)、孟春(正月)。
  28. 現在の大韓民国京畿道高陽市徳陽区碧蹄洞。
  29. 非常にしなやかなために、押し止めることができない、ということ。
  30. 風骨ともいう。
  31. “いや、違う、朱叔真や李清照の作品も、許蘭雪軒の作品も、同様に立派な作品だ”、という意味(反語)。

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。