羅馬書(明治元訳) 第七章

提供:Wikisource

第七章[編集]

1 兄弟きやうだいわれいま律法おきてしれものいは律法おきてひと畢生いのちのかぎりそのしゆたるをしらざる
2 をつとあるをんな律法おきてためをつといけうちはそれにつながるれどをつとしなばその律法おきてよりゆるさる
3 されをつといけうちほかひとゆか淫婦いんぷとなふべしをつとしなばその律法おきてよりゆるさるるがゆゑひとゆくとも淫婦いんぷにはあら
4 しかればわが兄弟きやうだい爾曹なんぢらもキリストのにより律法おきてついころされしものなりこれ別人ほかのものすなはちよりよみがへらされたまひしものゆきかみのためにむすばんとなり
5 われらにくありとき律法おきてよれつみよくわれらの肢體したいはたらきてためむすべり
6 されどもいまわれらをつなげものおいしにたれば律法おきてよりゆるされ儀文ぎぶん舊樣ふるきよられい新樣あたらしきよりつか

7 しからば我儕われらなにいふべきか律法おきてつみなるやしから律法おきてよらざればわれつみつみたるをしることなしそれ律法おきてむさぼなかれといはざればわれ貪慾むさぼりつみたるをしらざるなり
8 しかしてつみいましめをりのりわがうち各樣さまざま貪慾むさぼりおこせり律法おきてなければつみしぬるものなり
9 われむか律法おきてなくしていきたれど誡命いましめきたりてつみいきかへりわれしね
10 かくひといかさんためいましめかへつこれわれをしなしむるものとなれり
11 いかにとなればつみいましめをりのりわれまどはそのいましめをもてわれころせり
12 それ律法おきてきよいましめきよ公義ただしくかつぜんなり(※1)

13 さらぜんなるものわれをしなしむるかしからしなしむるものつみなりつみぜんなるものをもてわれしなしむればそのつみたることあらはれまたいましめよりつみはなはだしきことはあらはるるなり
14 それ律法おきてれいなるもの我儕われらしるされどわれにくなるものにしてつみしたうられたり
15 そはわがおこなところものわれこれよしとせずねがところのものわれこれをなさにくところのものわれこれをなせばなり
16 もしわれねがはざるところものおこなとき律法おきてぜんとす
17 しからばいまよりこれおこなものわれあらわれをるところのつみなり
18 ぜんなるものわれすなはちわがにくをらざるをしるそはねがところわれにあれどもぜんおこなふことをざればなり
19 われねがところぜんこれおこなはずかへつねがはざるところあくこれおこなへり
20 もしわれねがはざるところおこなふときはこれおこなものわれあらわれをるところのつみなり
21 このゆゑわれぜんおこなはんとおもふときにあくわれにをるこのひとつのりあるをおぼ
22 そはわれうちなるひとついてはかみ律法おきてたのしめども
23 わが肢體したいほかのりありてわがこころのりたたかわれとりこにして肢體したいうちにをるつみのりしたがはするをさとれり
24 ああわれ困苦なやめるひとなるかなこのからだよりわれすくはんものたれぞや
25 これわれらのしゆイエス・キリストなるがゆゑかみ感謝かんしやされわれみづからこころにてはかみのりしたがにくにてはつみのりしたがふなり

※1 明治14(1881)年版では「なり」→「なり」。