彗星飛行/第2巻 第4章
第4章
[編集]「私の彗星が!」これが教授の最後の言葉だった。そして、聞き手の誰かがガリアの所有権に異議を唱えようと考えたのか、しかめっ面で聞き手を見つめた。自分の周りにずらりと並んだ侵入者たちは、いったい何のために自分の領地に住み着いたのだろうとさえ思っていたかもしれない。
しかし、セルバダック大尉、ティマシェフ伯爵、プロコペ中尉は黙ったままであった。ようやく、ここまで近づいた真相を知ることができたのである。最初は地球の自転軸の変化と2つの枢軸の修正、次に地球の球体から切り離された断片が宇宙に運ばれた、最後に未知の彗星が地球をかすめた後、その粒子の一部を持ち去り、おそらく恒星界に運んだという仮説が議論の末に次々と承認されたことを覚えている。
私たちは過去を知っていた。現在を見ることができた。今後はどうなるのだろうか。この生粋の科学者は、それを予見していたのだろうか?エクトール・セルバダックとその仲間は、彼に尋ねるのをためらった。
バルミラン・ロゼットは、教授としての大らかな風格を漂わせながら、談話室に集まった見知らぬ人たちが自分に紹介されるのを待っているようだった。
エクトール・セルバダックは、気難しくて手に負えない天文学者を困らせないように、儀式を進めた。
「ティマスチェフ伯爵」と、仲間を紹介した。
- 「伯爵、ようこそ」と、バルミラン・ロゼットは、自分が家にいることを知っている家人のように、慇懃に答えた。
- 「教授、私があなたの彗星に来たのは、正確には私の自由意志ではありませんが、私をとても親切に迎えてくれたことに感謝しなければなりません。」ティマスシェフ伯爵は言った、
エクトール・セルバダックは、その返答の皮肉を感じ取ったのか、わずかに微笑んで言った。
「こちらはプロコペ中尉、ガリア帝国を周航したドブリナ号の船長です。」
- 「周航ですか?」と教授は鋭く尋ねた。
- 「その通りです。」とセルバダック大尉は答えた。
そして、こう続けた。
「私の部下のベン・ズーフ...」
- 「ガリア総督の補佐官です。」ベン・ズーフは急いでそう付け加えた。
ロシア人船員、スペイン人、若いパブロ、そして教授が手ごわい眼鏡の下から子供嫌いな不機嫌な男のように見ている小さなニーナが、次々と紹介された。
イサック・ハカブトについては、前に出てきて言った。
「天文学者さん、一つ質問です、一つだけ、でも私にとってとても重要なことなんです。いつ頃戻ってこられるのでしょうか?」
- 教授は「誰が戻ってこられるなんて言いましたか?もうほとんど出発していませんか!?」
自己紹介が終わると、エクトール・セルバダックはバルミラン・ロゼットに自分の話をするよう頼んだ。
この話は、数行にまとめることができる。
フランス政府は、パリ子午線上で測定された弧の測定値を検証しようと考え、そのための科学委員会を任命したが、パルミラン・ロゼットは無愛想なため、そのメンバーにはならなかった。そのため、教授を追放され、激怒した教授は、自分のために働くことを決意した。最初の測地作業は不正確であったと主張し、フォルメンテーラ島とスペインの海岸線を一辺が40哩の三角形で結んだ極限ネットワークの測定値を再確認することを決意したのだ。これは、アラゴやビオが、彼の前に驚くべき完成度で行っていた仕事である。
そこで、バルミラン・ロゼットはパリを後にした。彼はバレアレス諸島に行き、島の最高峰に天文台を置き、そこに定住して使用人のジョセフと隠者として暮らしていた。一方、この目的のために雇った元助手の一人は、スペイン海岸のある峰にフォルメンテーラ望遠鏡で狙える灯台を設置するのに忙しい日々を過ごしていた。数冊の本と観測機器、2ヶ月分の食料が彼の装備のすべてであり、バルミラン・ロゼットが決して手放さなかった天体望遠鏡は、まるで彼自身の一部のように思えた。シャルルマーニュの師であった彼は、天空の奥深くへ分け入り、自分の名を不滅のものとするような発見をすることに情熱を燃やしていた。これが彼の趣味だった。
バルミラン・ロゼットの仕事は、何よりも忍耐力が要求される。毎晩、準備担当者がスペイン海岸に灯したランタンを見て、三角点の頂上を確認しなければならなかった。このような状況下で、アラゴとビオがこの目標に到達するまでに61日が経過したことを、彼は忘れてはいなかった。しかし、残念なことに、このときヨーロッパだけでなく、ほぼ全世界が異常な濃霧に包まれた。
さて、まさにこのバレアレス諸島のあたりで、何度か霧の中に隙間ができたことがあった。バルミラン・ロゼットは、ふたご座が描かれている天空部分の地図の修正に追われていたからだ。
この星座は、肉眼ではせいぜい6個の星しか見えないが、口径27cmの望遠鏡を使えば、6,000個以上の星を見ることができる。バルミラン・ロゼットは、このような強力な反射鏡を持っておらず、より良いものがないため、小型の天体望遠鏡しか持っていなかった。
しかし、ある日、ふたご座の天の深さを測ろうとしたとき、どの地図にも載っていない明るい場所を見つけたと思ったのである。それは間違いなく、星表に載っていない星だった。しかし、数夜にわたって注意深く観察してみると、その星は他の恒星に対して非常に速く動いていることが判明したのである。天文学の神様が送ってくれた新しい小さな惑星だったのだろうか。ついに発見したのだろうか。
バルミラン・ロゼットは、その星の動きの速さから、彗星であることを再認識した。やがて星雲が見え、尾を引くようになったのは、彗星が太陽から3000万哩も離れていない頃であった。
このときから、大三角形は完全に無視されるようになったことは認めざるを得ない。確かに毎晩、バルミラン・ロゼットの準備係は良心的にスペイン海岸にランタンを灯していたが、確かにバルミラン・ロゼットはもうその方向は見ていない。彼は、研究して名前を付けたい新しいほうき星のために、レンズとアイピースだけを持っていた。彼は、双子座が囲む空の片隅にだけ住んでいた。
彗星の要素を計算する場合、必ず放物線軌道を想定することから始める。これが一番の近道です。これは、彗星が近日点付近、つまり太陽からの距離が最も短く、軌道の焦点の一つを占める位置に現れるのが一般的だからである。さて、焦点が共通である楕円と放物線は、放物線は無限軸を持つ楕円に過ぎないので、この部分の曲線の違いは顕著ではありません。
そこで、バルミラン・ロゼットは放物線を描くという仮説に基づいて計算を行ったが、この場合は正解だった。
円を決めるには円周の3点を知る必要があるように、彗星の要素を決めるには3つの位置を連続的に観測する必要があるのである。そして、その星が宇宙空間でたどる航跡を追跡し、「軌道」と呼ばれるものを確立することができるのである。
バルミラン・ロゼットは、3回の観測では満足できなかった。天頂で霧が裂けるような例外的な幸運に乗じて、10回、20回、30回と右上がりの姿勢と赤緯をとり、恐るべき速さで進む新彗星の五要素を正確にとらえたのである。
こうして彼は、:
1 黄道上、つまり太陽の周りの地球の移動曲線を含む平面上の彗星軌道の傾き。通常、これらの飛行機が互いになす角度はかなり大きく、ご存知のように、遭遇の可能性は低くなります。しかし、今回のケースでは、この2つの平面が一致しています。
2 彗星の昇交点、つまり黄道上の経度、言い換えればほうき星が地球軌道と交差する点の確定。
この2つの要素が揃うと、彗星軌道の宇宙での位置が確定する。
3 軌道の長軸の方向。これは彗星近日点の経度を計算することによって得られたもので、バルミラン・ロゼットはこうして平面上の放物線の状況をすでに把握していたのである。
4 彗星の近日点距離、つまり彗星が最も近い点を通過するときに太陽から離れる距離、この計算によって、最終的に放物線軌道の形が正確に決まり、その焦点には必ず太陽があるため。
5 最後に、彗星の進行方向。この動きは、惑星の動きに対して逆行するもので、東[1]から西へと移動する。
この5つの要素がわかったことで、バルミラン・ロゼットは彗星が近日点を通過する日を計算したのである。そして、未知の彗星であることを知り、大喜びで、パルミラとロゼットで迷うことなくガリアと名付け、報告書の作成に取り掛かったのです。
教授は、地球とガリアの衝突の可能性を認識していたのだろうかと疑問に思う。
完璧に、衝突が可能なだけでなく、確実に。
喜んだといえば喜んだが、それは控えめな表現である。天文学的な錯乱状態だった。そうだ!12月31日から1月1日の夜、地球は衝突するのだ!しかも、2つの星は反対方向に動いているので、その衝撃はより恐ろしいものになるだろう。
他の人なら、怖くてすぐにフォルメンテーラ島を離れてしまうだろう。彼は持ち場にとどまった。島を捨てなかっただけでなく、発見したことを何も語らなかったのだ。新聞によると、両大陸では濃い霧のために観測は不可能であり、どの観測所もこの新彗星を報告していないので、彼は自分だけが宇宙で発見したと信じるのが正当であった。
このような状況であったので、もし地球の他の地域の住民が、自分たちを脅かしている危険を知っていたら、大パニックに陥っていたであろうことを免れることができた。
このように、バルミラン・ロゼットは、地球とこの彗星が遭遇することを知っていた唯一の人物であり、バレアリック諸島の空は、他のどの地域でも天文学者の目から隠されていた彗星を見ることを許したのである。
そのため、教授はフォルメンテーラに留まった。彼の計算によると、ほうき星はアルジェリアの南で地球に衝突するというので、なおさら頑強になった。ハード・ニュークリアス彗星ということで、「好奇心がそそられる!」と、その場に立ち会うことを希望したのだ。
その衝撃は、私たちが知っているすべての影響を伴って発生した。しかし、バルミラン・ロゼットは一瞬にして召使のジョセフと離れ離れになってしまったのだ。そして、かなり長い気絶から復帰したとき、彼はある島に一人でいることに気づいたのです。バレアレス諸島に残ったのは、これだけだった。
この話は、教授が、聞き手の自己満足にならないように、何度も口を挟み、しかめっ面をしながら語ったものである。そして、最後にこう言った。
「基点がずれたり、重力の強さが弱まったりと、重要な変化が起きていたのです。しかし、私は、あなた方と同じように、自分がまだ地球型スフェロイドの上にいると信じていたわけではありません。いや、地球は宇宙空間で重力に負けず、月にも見放されず、衝撃に邪魔されない正常な軌道を描いていたのだ。いわば彗星にかすめただけで、あなたが見つけたわずかな部分を失っただけなのです。だから、すべてがうまくいって、何も文句はないんです。彗星の衝撃で潰されるか、彗星が地球にくっついたままになるか、どちらにしても、今、太陽系をさまよっているという利点はないのですから。」
バルミラン・ロゼットは、これらのことを、反論する必要がないほど満足げに語った。不器用なベン・ズーフは、「もし彗星がアフリカの一点にぶつかるのではなく、モンマルトル峰にぶつかっていたら、その峰は間違いなく持ちこたえただろう、そして...」という意見をあえて述べただけだった。
「モンマルトル!」バルミラン・ロゼットは叫んだ。「しかし、モンマルトル峰は塵と化しただろう、ありふれたモグラの丘のように!」。
- 「モグラ塚ですと!しかし、私の山は、あなたの彗星を飛行中に捕捉し、単純なケピのようにそれを身に着けていたことでしょう。」ベン・ズーフは満身創痍の状態で叫んだ。
エクトール・セルバダックは、この拙速な議論を打ち切るために、ベン・ズーフに沈黙を強要し、彼の兵士がモンマルトルの山頂の堅固さについてどんな奇妙な考えを持っているかを教授に説明した。
しかし、バルミラン・ロゼットが故郷の山を侮蔑するような言い方をしたことは、ベン・ズーフにとっては決して許されることではなかった。
しかし、バルミラン・ロゼットがその衝撃の後、天体観測を続けられたかどうか、その結果、彗星の行方はどうなったのかが重要であった。
プロコペ中尉は、教授が不機嫌なのを尻目に、ガリアの宇宙での航路と、太陽の周りの自転の期間について、2つの質問をした。
バルミラン・ロゼットは、「衝撃の前に彗星のルートを決めていたのですが、もう一度計算をやり直さなければならなかったのです。」
- プロコペ中尉はその答えに驚いた。
- 「なぜなら、地球の軌道が遭遇によって修正されなかったとしたら、ガリアン軌道はそうではなかったからだ。」
- 「この軌道は、衝撃によって変化したのだろうか?」
- バルミラン・ロゼットは、「衝突後の私の観察は極めて正確であったから、絶対にそう断言できます。」と答えた。
- 「そして、新しい軌道の要素を手に入れたのですね。」
- バルミラン・ロゼットは迷うことなく「はい」と答えた。
- 「でも、そうすると...」
- 「私が知っているのは、これだけです。ガリアは、12月31日から1月1日の夜、午前2時47分35秒と10分の6に、地球の昇交点を通過して、地球に衝撃を与えたということだ。1月10日に金星の軌道と交差し、1月15日に近日点を通過し、2月1日に金星の軌道と交差してその下降節を越え、2月13日に火星の軌道を越え、3月10日に望遠鏡惑星のゾーンに入り、ネリナを衛星としたこと......。」
- 「親愛なる教授、私たちは皆この状況を知っています。ただ、署名も産地も書かれていません。」とエクトール・セルバダックは言った。
- 「私のものであることに疑いの余地はないだろう!何百も海に投げ入れた私のものだ!バルミラン・ロゼット!」教授は見事に叫んだ。
- 「そんなはずはない!」ティマシェフ伯爵は重々しく答えた。
しかし、ガリアの将来については、何の答えも出ていなかった。バルミラン・ロゼットは、直接答えるのを避けたがっているようにさえ見えた。プロコペ中尉は、さらにきっぱりと要求を繰り返そうとしたが、エクトール・セルバダックは、この原型を押しつけない方がよいと考え、彼に言った。
しかし、エクトール・セルバダックは、原文を押し付けない方がいいと思い、彼にこう言った。「ああ、親愛なる教授、このような手強い出会いの中で、どうして私たちがもっとひどい扱いを受けなかったのか、説明してくれませんか?」
- 「これは非常に説明しやすいですね。」
- 「そして、数平方リーグの領土がなくなった以外、地球はそれ以上の被害を受けず、とりわけその自転軸が突然変化しなかったと思いますか?」
- 「そう思います、セルバダック大尉」バルミラン・ロゼットは答えた。「その理由はこうです。その時、地球は時速2万8千8百哩、ガリアは時速5万7千哩の速さで動いていた。まるで、時速約8万6千哩で走る列車が障害物にぶつかったようなものです。その時の衝撃は、皆さん、ご想像にお任せします。彗星の核は非常に硬い物質で、至近距離から発射された弾丸がガラスを貫通するように、何も壊さずに地球を貫通したのです。」
- 「確かに、そういうこともあったかもしれない......」とエクトール・セルバダックは答えた。
- 「そして、地球儀はほんの少ししか触れていないのだから、なおさらだ。しかし、もしガリアが普通に落ちてきたら、深く浸透して大災害を引き起こしただろうし、その進路にモンマルトルのビュートがあれば、それさえも潰してしまっただろうね。」
- ベン・ズーフは「サー!今度は挑発することなく、直接攻撃を仕掛けてきた。」と叫んだ。
- 「黙りなさい、ベン・ズーフ。」とセルバダック大尉は言った。
その時、イサック・ハクハブトは事実を確信したのか、バルミラン・ロゼットに近づき、極度の不安を表すような口調で言った。
「ミスター・プロフェッサー、地球に帰れるのですか、いつ帰れるのですか?」
- 「お急ぎですか?」とバルミラン・ロゼットが答えた。
- 「イサックの依頼は、もっと科学的に定式化したいのですが」とプロコぺ中尉は言った。
- 「そうしてください。」
- 「ガリアの旧軌道が修正されたって?」
- 「文句なしです。」
- 「彗星がたどる新しい軌道、新しい曲線は双曲線であり、恒星界の無限の距離まで運び、戻ってくる望みはないのだろうか。」
- 「いいえ!」とバルミラン・ロゼットは答えた。
- 「では、この軌道は楕円になったのですか?」
- 「楕円です。」
- 「そして、その面はやはり地球の軌道と一致するのでしょうか?」
- 「もちろんです。」
- 「ガリアは周期彗星なんですね。」
- 「木星、土星、火星が受ける摂動を考慮すると、太陽の周りをちょうど2年で一周することになるからです。」
- 「しかし、それなら、衝撃の2年後に、すでに出会ったのと同じ地点で地球を見つける可能性もあるのでは?」
- 「確かに、それは恐るべきことです。」
- 「恐るべし、セルバダック大尉。」
- 「はい、皆さん、我々は今ここにいます。私次第では、ガリアは地球に戻ってこられません!?」バルミラン・ロゼットは足を踏み鳴らして答えた。
訳注
[編集]- ↑ 252個の彗星のうち、直行するものが123個、逆行するものが129個ある。