小学校ニ於テ祝日大祭日ノ儀式ヲ行フノ際唱歌用ニ供スル歌詞並楽譜別冊目次中追加

提供:Wikisource

新字体[編集]

⦿文部省告示第三百六十九号

明治二十六年文部省告示第三号小学校ニ於テ祝日大祭日ノ儀式ヲ行フノ際唱歌用ニ供スル歌詞並楽譜別冊目次中「新嘗祭」ノ次ニ「明治節」ヲ加ヘ歌詞並楽譜中「新嘗祭」ノ次ニ左ノ歌詞及楽譜ヲ加フ

昭和三年十月二日

文部大臣 主計

一、 亜細亜(あじや)の東(ひがし)日(ひ)出(い)づる処(ところ) 聖(ひじり)の君(きみ)の現(あらは)れまして
古(ふる)き天土[1](あめつち)とざせる霧(きり)を 大御光(おほみひかり)に隈(くま)なくはらひ
教(をしへ)あまねく道(みち)明(あき)らけく 治(をさ)めたまへる御代(みよ)尊(たふと)
二、 恵(めぐみ)の波(なみ)は八洲(やしま)に余(あま)り 御稜威(みいつ)の風(かぜ)は海原(うなばら)越(こ)えて
神(かみ)の依(よ)させる御業(みわざ)を弘(ひろ)め 民(たみ)の栄行(さかゆ)く力(ちから)を展(の)ばし
外(と)つ国国(くにぐに)の史(ふみ)にも著(しる)く 留(とど)めたまへる御名(みな)畏(かしこ)
三、 秋(あき)の空(そら)すみ菊(きく)の香(か)高(たか)き 今日(けふ)のよき日(ひ)を皆(みな)ことほぎて
定(さだ)めましける御憲(みのり)を崇(あが)め 諭(さと)しましける詔勅(みこと)を守(まも)り
代代木(よよぎ)の森(もり)の代代(よよ)長(とこし)へに 仰(あふ)ぎまつらん大帝(おほみかど)


[中略]
一昨二日文部省告示第三百六十九号中歌詞ノ部二行天土(﹅)ハ天地(○)ノ誤植


  • 底本中の旧字を新字に改めた。
  • 振り仮名、傍点は括弧を用いて、丸中黒は「⦿」を用いて表記した。
  • 脚註:
  1. 正誤の箇所。

この著作物は、日本国の旧著作権法第11条により著作権の目的とならないため、パブリックドメインの状態にあります。同条は、次のいずれかに該当する著作物は著作権の目的とならない旨定めています。

  1. 法律命令及官公󠄁文󠄁書
  2. 新聞紙及定期刊行物ニ記載シタル雜報及政事上ノ論說若ハ時事ノ記事
  3. 公󠄁開セル裁判󠄁所󠄁、議會竝政談集會ニ於󠄁テ爲シタル演述󠄁

この著作物はアメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつ、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。