コンテンツにスキップ

哥林多前書(明治元訳) 第十四章

提供:Wikisource

第十四章

[編集]

1 なんぢらあいおひもとめかつみたま各樣さまざまたまものしたふべしことしたふべきは預言よげんすることなり
2 方言はうげんかたものひとかたるにあらかみかたなりそはみたまより奧義おくぎかたるといへどさとものなければなり
3 され預言よげんするものひとかたりてそのとくをたて勸勉すすめをなし安慰なぐさめあたふるなり
4 方言はうげんかたものおのれとくをたて預言よげんするもの教會けうくわいとくたつるなり
5 われ爾曹なんぢらがみな方言はうげんかたことをもねがへどもつとねがところ爾曹なんぢら預言よげんせんことなり方言はうげんかたものやくして教會けうくわいとくたつるにあらずば預言よげんするものこれよりまさるなり
6 され兄弟きやうだいわれもし爾曹なんぢらいたただ方言はうげんかたりて默示もくしあるひは知識ちしきあるひは預言よげんあるひは教誨をしへかたらずば爾曹なんぢらなにえきあらん
7 それれいなくしてこゑいだすものあるひふえあるひはこともしそのわかちなくばふくところひくところを如何いかしりんや
8 もしらつぱさだまりなきおといださばたれたたかひそなへをなさん
9 かくごと爾曹なんぢらしたあきらかならざることばいださばいかかたところことしりんやこれなんぢら空氣くうきかたるなり
10 世間よのなか口音こゑたぐひおほしといへどひとつとしてそのあらざるなし
11 このゆゑもしわれそのこゑしらざればかたものたいしてわれゑびすとなりかたものまたわれたいしてゑびすとなるなり
12 され爾曹なんぢらみたまたまものしたものなるにより教會けうくわいとくたつためそのたまもの豐盛ゆたかならんことをねがふべし
13 このゆゑ方言はうげんかたものみづかこれやくせんことをいのるべし
14 もし方言はうげんいのらばれいいのるなれどこころひとためむすばず
15 しからば如何いかにせんわれれいいのらんまたこころいのらんわれれいうたはんわれこころうたはん
16 しからずばなんぢれいしゆくするときおろかなるものなんぢかたることをしらざればなんぢ感謝かんしやするとき如何いかにしてアメン(※1)といはんや
17 なんぢ感謝かんしやするはよしされどほかひととくたて
18 われ爾曹なんぢらよりもおほ方言はうげんかたるをかみ感謝かんしや
19 教會けうくわいうちありわれ方言はうげんをもて一萬いちまんことかたらんよりむしひとをしへんためにこころいつことばかたるをよしとす
20 兄弟きやうだい智慧ちゑおいては嬰兒をさなごとなるなかあくおいては嬰兒をさなごとなれ智慧ちゑおいては成人おとなとなるべし
21 律法おきてしるしてしゆいひたまはくことなることばことなるくちびるをもてこのたみかたらんしかれども彼等かれらわれきかじとあり
22 このゆゑ方言はうげんしんずるものためあらしんぜざるものためしるしなりされ預言よげんしんぜざるものためあらしんずるものためなり
23 もし全會ぜんくわいひとところあつまるときみな方言はうげんかたらばおろかなるものあるひはしんぜざるものいりきたらんとき爾曹なんぢらくるへものいはざらん
24 されもしみな預言よげんせばしんぜざるものあるひはおろかなるものいりきたらんときこのすべてのひとより自己みづからせめこのすべてひとよりおのれつみみとむべし
25 かくごとそのこころかくれたることあらはるるがゆゑふしかみをがみまたかみまこと爾曹なんぢらうちいますといは

26 しからば如何いかん兄弟きやうだい爾曹なんぢらあつまれるときおのおのにあるひ頌詩うたありあるひ教誨をしへありあるひ方言はうげんありあるひ默示もくしありあるひ繙譯ほんやくありことごととくたてんためにこれなすべし
27 もし方言はうげんかたものあらば二人ふたりまたおほくとも三人さんにんすぎ次序ついでよりかたこれやくするもの一人ひとりあるべし
28 もしやくするものなきときは教會けうくわいうちもくしておのれかみかたるべし
29 預言よげんするもの二人ふたりあるひは三人さんにんかたりそのほかものこれわきまふべし
30 もし旁邊かたはらするもの默示もくしさきかたるもの緘默だまるべし
31 そは爾曹なんぢらみなすべてひとまなばせまた勸勉すすめうけしめんため一々ひとりびとり預言よげんすることをうればなり
32 預言者よげんしやれい預言者よげんしやせいせらる
33 それかみみだれかみあら和平やはらぎかみなり

34 聖徒せいとしよ教會けうくわいごと爾曹なんぢら婦女をんなたち教會けうくわいうちもくすべし彼等かれらかたるをゆるさず彼等かれら律法おきていへごとしたがふべきものなり
35 もしまなばんとするところあらばいへありそのをつととふべしそはをんな教會けうくわいおいかたるははづべきことなればなり
36 かみことば爾曹なんぢらよりいでまた爾曹なんぢらにのみきたりし
37 ひともし自己みづから預言者よげんしやとしあるひみたまかんぜしものとせばわがなんぢらにかきおくることはしゆめいなりとしるべし
38 もししらざるものあらばそのしらざるにまかすべし
39 され兄弟きやうだい預言よげんすることをしたまた方言はうげんかたることをきんずるなか
40 すべてのこと端正ただしくかつ次序ついでしたがひておこなふべし

※1 明治14(1881)年版では「アメン」→「アーメン」。