マタイ傳聖福音(新契約聖書) 第五章

提供:Wikisource
  • : この文書ではルビが使用されています。ここでは「単語ルビ」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。

第五章[編集]

1 されば諸群衆を見て、彼は山に登り給へり。かくて彼の坐し給ひしとき、弟子等その許に進み來れり。
2 乃ち彼はその口を開きて、彼等を敎へて、云ひ給ひけるは、
3 福なる者は靈に於て貧しき者〔なり〕。そは天國は彼等のものなればなり。
4 福なる者は悲しむ者〔なり〕。そは彼等は慰めらるべければなり。
5 福なる者は柔和なる者〔なり〕。そは彼等は地を嗣ぐべければなり。
6 福なる者は義に飢ゑ且つ渇く者〔なり〕。そは彼等はかさるべければなり。
7 福なる者は愍深き者〔なり〕。そは彼等は愍を見出だすべければなり。
8 福なる者は心に於てきよき者〔なり〕。そは彼等は神の國をのあたり見るべければなり。
9 福なる者は平和を爲す者〔なり〕。そは彼等は神の子と呼ばるべければなり。
10 福なるものは義のために迫害せらるる者〔なり〕。そは天國は彼等のものなればなり。
11 我がために人々汝等をののしりまた迫害し、また僞りつつ汝等に逆らひて、もろもろの惡しき詞をいはば、そのとき福なる者は汝等なり。
12 喜び且つ歡べ、そは汝等の報天に於て大なればなり。そは彼等は汝等の以前にありし豫言者等を、かく迫害したればなり。

13 汝等は地の鹽なり。されど鹽もしききめなくならんには、何に入れて鹽せらるべきや。もはや少しもちからあらざれば、唯投げ出だされて、人に躁みつけらるるのみ。
14 汝等は世の光なり。山の上に置かれたるまちは隱るること能はず。
15 また彼等は燈火をともして、桝の下に置かず。されど燈火臺の上に〔置く〕、乃ち家のうちなるもののすべてを照らさん。
16 かくの如く汝等の光をして、人々の前に照らしめよ、これ汝等の良きわざを見て、天に〔おはす〕汝等の父を彼等のむるためなり。

17 われおきて或ひは豫言者等をやぶるために到れりと思ふ勿れ。壞るためにあらず、されど成就するため〔なり〕。
18 そは誠にわれ汝等に云はん、天と地との過ぎ去るまでに盡く成らずして、一點或ひは一畫も必ず掟より過ぎ去ることなかるべければなり。
19 是の故に誰にても此等の誡のいと小さき一つを破り、またその如くに人を敎へん者は、天國に於ていと小さき〔者〕と呼ばれん。されどこれを爲し、且つ敎へん者、此の者は天國に於て大なる者と呼ばるべし。
20 そはわれ汝等に云はん、學者等またパリサイの人々の〔義〕より汝等の義の勝らずば、必ず天國に入り來らざるべし。

21 殺す勿れ、誰にても殺したる者はさばきに當るべし、と古の人に對ひて謂はれしことを汝等聞けり。
22 されど我は汝等に云はん、すべて輕ろ輕ろしくその兄弟を怒る者は裁に當るべし。また誰にてもその兄弟に對ひて、愚者よ、といはん者は議會に當るべく、また誰にても、痴者しれものよ、といはん者は火のゲヘナにまで當るべし。
23 是の故に汝もし汝の供へ物を祭壇に獻げんとして、汝の兄弟の汝に逆らひ、何事かをもつことを、そこにて憶ひ出でなば、
24 その供へ物をそこに、祭壇の前に差しおき、往きて先づその兄弟に和睦したる〔後〕、到りて汝の供へ物を獻げよ。
25 汝を訴ふる者と共に道にあるうちに、速にこれと和解せよ。然らずんば訴ふる者は汝を裁き人にわたし、裁き人は汝を使丁に付し、かく檻倉に汝は投げ入れられん。
26 誠にわれ汝に云はん、最終のコドラントをも償ふまで、必ず汝は彼處より出で來らざるべし。
27 姦淫を犯す勿れ、と古の人に對ひて謂はれしことを汝等聞けり。
28 されど我は汝等に云はん、すべて情慾のために婦を視る者は、既にその心に於て彼と姦淫を犯せるなり。
29 さればもし右なる汝の目汝を躓かしめなば、汝よりこれを抉り出して投げよ。そは汝のえだの一つを亡ぼして、體を全くゲヘナに投げ入れられざるは、汝のために益なればなり。
30 またもし汝の右の手汝を躓かしめなば、汝より切り放ちて投げよ。そは汝の肢の一つを亡ぼして、體を全くゲヘナに投げ入れられざるは、汝のために益なればなり。

31 また誰にてもその妻を去らんとせば、これに去り状を與ふべし、と謂はれたり。
32 されど我は汝等に云はん、すべて淫行の故ならで、その妻を去る者は、これに姦淫を犯さしむるなり。また去られたる彼を娶る者も姦淫を犯すなり。
33 復た僞り誓ふ勿れ、汝の誓を主に果すべし、と古の人に對ひて謂はれしことを汝等聞けり。
34 されど我は汝等に云はん、全く誓ふ勿れ。天をもても〔誓ふ〕勿れ、是れ神の位なるが故なり。
35 また地をもても〔誓ふ〕勿れ、是れ彼の足の足臺なるが故なり。またエロソルマをもても〔誓ふ〕勿れ、是れ大王のまちなるが故なり。
36 また汝の頭をもても誓ふ勿れ、そは一筋の髮をも、汝は白くなし、或ひは黒くすること能はざるが故なり。
37 されば汝等の言は、然り然り、否否たるべし。これより過ぐるは惡より〔出づる〕なり。
38 目には目を、また齒には齒を、と謂はれしことを汝等聞けり。
39 されど我は汝等に云はん、惡に逆らふ勿れ、されど誰か汝の右の頬に於て汝を平手打ちせば、他〔の頬〕をもこれに向けよ。
40 また汝を訟へてその下衣を取らんと欲する者には、上衣をも彼に委ねよ。
41 また誰か汝を强ひて一里往かしめなば、これと共に二〔里〕往け。
42 汝に求むる者には與へよ。また汝より借らんと欲する者を拒む勿れ。
43 汝の隣人を愛し、また汝の敵を憎むべし、と謂はれしことを汝等聞けり。
44 されど我は汝等に云はん、汝の敵を愛し、汝を詛ふ者を祝し、汝を憎む者を良く爲し、汝を輕しめ、また汝を迫害する者のために祈るべし。
45 これ天に〔おはす〕汝の父の子と汝等のならんためなり。そは彼はそのを惡しき者の上にも、また善き者の〔上にも〕昇らしめ給ひ、また義しき者と義しからざる者との上にあめふらしめ給ふ。
46 汝等もし己を愛する者を愛するとも、何等の報あらんや。關税人等も同じき事を爲さざるか。
47 また汝等もし唯己が兄弟等にのみ挨拶するとも、何の勝れることを爲すとせんや。關税人等もかく爲さざるか。
48 是の故に天に〔おはす〕汝等の父の完きが如く、汝等も完き者たるべし。