コンテンツにスキップ

フランダースの犬

提供:Wikisource


 むかしむかしのお話です。ベルギーのフランドル(フランダース)地方の小さな村に、おじいさんとネロという少年が住んでいました。ネロのお父さんとお母さんはネロが2歳の時に病気で亡くなり、おじいさんに引き取られ、アントワープから約5キロ離れたブラッケン村に小さな小屋を借りて暮らしていました。

 ネロは、ベルギー南部のアルデンヌ地方出身。

 おじいさんは、村人たちから集めたミルクを町まで売りに行って、生活を立てていました。しかし、どんなに頑張ってもお金は少ししかもらえず、ほとんどがミルクとパンだけの貧しい暮らしばかりでした。ネロは学校へも行けず、勉強もあまりできない子でした。

 ネロも年を取ったおじいさんのお手伝いを一生懸命しました。

 そんなある日、アントワープからの帰り道、草むらに倒れている犬を見つけました。

「おじいさん、犬が倒れているよ。」

「家に連れて帰ってかんびょうしてあげよう・・・。」

 かわいそうに思ったネロは犬を家へ連れて帰りました。この大きな犬の名は、パトラッシュといいました。

 パトラッシュの前の飼い主は、ひどく意地悪な金物屋でした。山のように荷物を積んだ荷車を、パトラッシュに引かせ、むちで叩いて働かせ、いじめていたのです。そして、パトラッシュがつかれて倒れ、気を失うと、そのまま置きっぱなしにして捨てて帰ってしまったのです。

 おじいさんとネロは自分の食べる番を半分食べさせたり、藁の上に寝かせて看病したりしました。

 やがてパトラッシュは元気になりました。

 朝になって、パトラッシュは荷車の梶棒の間へ飛び込みました。おじいさんはベルトを付けてあげました。

 ネロとパトラッシュがいつものように、せっせとおじいさんの仕事を毎日手伝ってくれるので、おじいさんの仕事はとても楽になりました。

 荷車を動かし、村人たちから牛乳の缶を集め、毎日この仕事をしていました。

 そして仕事が終わると、ネロと一緒に野原を駆け回ったり、近所の犬と遊んだりしました。こういう楽しい生活が、何ヵ月も続きました。

 おじいさんと二人で楽しい毎日を送っているネロの胸に、両親の懐かしい想い出とともに1つの情景が浮かんで来ました。

 ネロが6歳になったある日、長い間の無理が重なり、おじいさんは病気になり、倒れてしまいました。

 ネロとパトラッシュはおじいさんの枕元で「おじいさん、心配しないで。パトラッシュと一緒に働くから大丈夫だよ。」

 その日から、ミルク運びはネロとパトラッシュだけの仕事になりました。小さなネロが仕事しているのを見て、村人たちや町の人たちは感心しました。

 それから何年かがたちました。

 ネロはときどき教会の中へ入っていきます。そしてため息をつきながら教会から出てくるのです。

 この教会には、美しい絵が何枚も飾ってあります。ネロが見たかったのは、ルーベンスという有名な画家の絵です。

 ところがこの絵はカーテンで覆われており、お金を払わないと見せてもらえないのです。

「絵を見たかったらお金を持っていきなさい。そういう決まりになってるからな。」

 絵を描くことが大好きなネロはどうしても絵を見たくてたまりません。でも、ネロにはお金が無いので、ルーベンスの絵を見ることをあきらめるしかありませんでした。

 ネロにはパトラッシュのほかに、もう一人友達がいました。村一番の大金持ちの家に住む、アロアという女の子です。アロアのお父さんは、コゼツという名でよばれ、村一番のお金持ちですが、ネロに意地悪をするところがありました。

 ある日、アロアは仲良しのネロに木炭でアロアの絵を描いていました。

「ネロ、かわいく書いてね。」

「もちろんだよ、アロア。ちゃんといい絵が書けるよ。」

 そこへ、アロアのお父さんが来て「ネロ、絵なんか書いていないで、おじいさんの手伝いをしなさい。」

 そして、金貨を一枚取り出し、「さあ、これをとっておけ。でも、その絵は買ってやろう。」

 ところが、ネロはいやがって、「お金はいりません。でも、絵は差し上げます。」と言ってしまったのです。

「わかった。じゃあもらっておくよ。アロア、なぜおまえは、あんな貧乏人と遊ぶんだ? もうネロと会うのはやめなさい。」

「そんなのはやめて! そんなことするなんてひどいわ!」

「黙れ! アロアは家に帰りなさい! お母さんが呼んでることがわからんのか!」

 アロアのお父さんは、貧乏人のネロを嫌っていたのでした。

 ネロはアロアのお父さんに仲良しのアロアと遊ぶことを止められました。ネロの小さな心は、悲しみでいっぱいで、心に深い傷がついてしまいました。アロアと遊びたいときは、どうしてもアロアのお父さんに見つからないように注意し、こっそりと遊ばなければければなりませんでした。

「もし、あの金貨があれば、ルーベンスの絵も見られたんだけどなあ。」

 そのころ、アロアの家では、お父さんがお母さんと相談している最中でした。

「これからは、アロアをネロと遊ばせないように気を付けろ!」

「あなた、そういう発言はやめて下さい。ネロは優しくて気立てのいい子ですわ。仕事もまじめにしていますし。アロアのうちは大金持ちだから、いつかアロアがネロと一緒になれたら、幸せになるでしょうよ。」

「余計なことを言うな。あいつは貧乏人で、学校へも行けず、あまり勉強ができない子だ。それに、絵なんか書いて、そんなやつが、アロアと幸せになんかできるか。これからは、もう二度とアロアをネロと会わせてはいかんのだ。もし難しいなら、アロアを修道院に連れて行って、ネロと会えないようにするしかないからな。」

 気が優しいアロアのお母さんは、頑固なアロアのお父さんの言いつけ通りにするしかありませんでした。

 それから何日かたちました。ネロが運河の近くで絵を描いていると、アロアが来ました。

「ネロ、私のお誕生会に来てくれるんでしょ。でも、お父さんが会ってはいけないというの。」

「そしたら、いつかアロアがネロのこと好きじゃなくなっちゃうかもしれないよ。」

「そんなこといって、アロアのこと好きじゃないのね。もう知らない。さよなら。」

 でも、本当は、アロアもネロのことが大好きだったのです。

 そんなある日、アントワープの町で、18歳未満の子供の絵画コンクールがクリスマスイブの日に開かれることになりました。絵が入選すれば、絵の学校へ行くことができるのです。絵の応募は12月1日で、入選者の発表は12月24日のクリスマスイブ。一等の賞金は200フラン。その金があれば、暮らしに心配はいらないし、もう誰も、ネロのことを貧乏人だとは思わないでしょう。

「僕は絵の勉強をして、きっとお金持ちになり、将来画家になってみせるぞ。」

 ネロはミルク運びの仕事を終え、お金をためて画材屋さんへ行き、やっと絵を描く紙を買いました。でも、絵の具を買うお金は無いため、白黒写真で描くことにしました。

 ネロは休憩無しで一生懸命絵を描き続けました。木こりのおじいさんが倒れた木に座って、考え込んでいる絵です。それから何日かかって、素晴らしい絵が完成しました。

 やがて季節は冬になりました。

 次の朝町まで絵を出しに行きました。ネロは受付の女性にそっと手渡しました。

 帰り道、雪の中に人形が落ちていました。かわいい人形で、きっとアロアに気に入ってもらえるように、と。

 ネロとパトラッシュはアロアのお屋敷へ行きました。

「あら、ネロ。こんなに遅く、どうしたの。」

「アロア、雪の中で見つけたんだ。誰が落としたかがわからないので、君に預かってもらおうと思って持ってきたんだ。」

「ありがとう。」

 ネロは人形をさーっとアロアの手に乗せ、人形を手渡しました。

 ところが、ちょうど悪いことに、アロアの家の風車小屋が火事になりました。村人たちが次々に駆け付け、消防車もやってきて、水をくみ必死に火を消しています。ネロもバケツを持ち、火を消す手伝いをしようとしました。それを見つけたアロアのお父さんは、いきなりネロを殴り付け、

「暗くなってから、お前がここをうろついていたのを見ていた人がいる。さては、ネロがアロアに合わせないことを恨んでおまえが火を付けたんだろう!」

「違います。僕は火なんか付けてません!」

「いいや、やっぱりお前だ! そのことを、村人たちに全員言いふらしてやる!」

「やめて下さい!」

 しかし、ネロがいくら弁解しても、アロアのお父さんはネロの言うことを聞いてくれません。アロアのお父さんは、嫌いなネロを疑い、村人たちにネロが火を付けたのだと、言いふらしました。

 決してネロのせいではないのです。

 ネロは、家へ向かって走り出すと、床に倒れこみ、涙を流しました。

「僕がやったんじゃない! 僕は火を付けたりしないよ!」

 村人たちは、ネロがそんなことをするはずがないのを知っていましたが、アロアのお父さんに嫌われたくはないので、ネロに冷たくするようになり、仕事をすることも断られてしまいました。

 ネロに話しかけてくれる人はほとんどいなくなり、ネロを村中から仲間外れにされてしまったのです。家はとても貧しくなり、生活はできなくなる一方。

「大丈夫。パトラッシュ、もう少しの辛抱だよ。僕が立派な絵描きになって、僕の絵が入選すれば、みんなの気持ちも変わるだろうよ。」

 ネロはじっと唇をかみました。

 クリスマスが身近に迫った晩、おじいさんが亡くなりました。

「おじいさん、死なないで! 僕を一人にしないで!」

 ネロはおじいさんに飛びついて泣き続けました。

 仕事が終わると、帰りを待っていてくれたあの優しいおじいさんは、もうこの世にいません。

 小さかった頃は、村人たちから優しくほめられて育ったのでしたが、ネロにとって村中から仲間外れにされたのは、辛いのを我慢しきれず、とてもかわいそうでした。ネロの両親が亡くなってから、おじいさんと二人きりで暮らしていたのは、約10年間でした。

 おじいさんのお葬式を済ませると、ネロには食べ物を買うお金も無くなり、家賃も払えません。ネロにはもう帰る家さえ無くなろうとしていました。ネロは大家さんの所へ行きました。

「ネロ。家賃はいつ払うんだ。」

「あの、おじいさんのお葬式でお金はすっかりなくなってしまったのです。家賃を少しだけ待って、働いてクリスマスの日までは必ず払いますから。」

「クリスマスには払えるのかね。ろくな仕事も無いくせに。払えなかったら出て行くんだぞ。家の中のものは家賃の代わりになるから、持ち物を置いて、そのまま出て行ってくれ。」

 そのころ、アロアの家では、アロアのお母さんは、こう思いました。

 「今度からは、かわいそうなネロに優しくしてあげるべきだわ。」

 「いや、あいつはこじきだ。ネロをうちのアロアによせつけることができるか。」

 その夜、ネロとパトラッシュは、寄り添って、最後の夜を過ごしました。明日はここを出ていくのです。

 朝になりました。ネロはパトラッシュを連れて、家を出ていきました。

「パトラッシュ、もうここにはいられないんだよ。さあ行こう。」

 ネロとパトラッシュは雪の中をアントワープの町へと向かいます。今日はコンクールの発表の日でした。

 ネロとパトラッシュは、このところ、水しか飲んでいなかったのです。

「もし、僕の絵が一等に選ばれたら、僕たちの住む家を探して、お前においしいものをいっぱい食べさせてあげるからね。」

 ネロとパトラッシュはコンクールの結果発表の会場に向かいました。会場には大勢の人たちが集まっていました。審査員が表れ、いよいよ発表の瞬間が来ました。

「では、今年のコンクールの優勝者を発表いたします。

 優勝者は、ステファン・キースリンゲルです。」

「ああ、僕のじゃない!」

 なんと、ネロの絵は落選してしまったのです。

「ああ、もうダメだ…。もう何もかもおしまいだ…。やっぱり、僕の力が足りなかったかも…。こんな吹雪の中で僕たちは死んでしまうのか。ネロの両親が生きていたころは、こんなに辛い思いをすることはなかったのに。ぼく、もうお別れだ…。さようなら…。」

 大事な未来を無くしたネロは、もう行くところも無く、夢も希望もありません。こうなると、ネロとパトラッシュはホームレスになり、もう死んだ方がましだと思っていました。いくら泣いても、どうにもなりません。

 ネロとパトラッシュがなんとか村へ引き返そうとした、まさにそのとき!!

 突然パトラッシュが雪をほり始め、何かを加えました。財布です。財布には、アロアの父の名が刻んでおり、中にはお金が入っていました。

「これはアロアのお父さんの財布だ。早く届けてあげよう。」

 ネロとパトラッシュは、アロアの家に急ぎました。

 ネロが家のドアをノックすると、アロアとお母さんが出てきました。

「まあ。ネロなの。かわいそうに。今ね、お父さんがお財布を落としてしまって、この家は大変なの。中に2000フランというお金が入っていたのよ。理由は、きっとネロに意地悪を言ってきたバチが当たったんだわ。」

 ネロは、拾った財布をアロアのお母さんに渡しました。

「ネロ、寒かったでしょう。暖炉のそばで暖まりなさい。今度からは、お父さんがネロにアロアと会うのは二度とダメだなんて言わせないわ。」

「ちょっと、お願いがあるんです。パトラッシュだけを預かってもらえませんか。」

「あら、ネロ。どこかに行くの?」

 ネロはアロアのお母さんを振り切って、外へ駆け出して行きました。

「ネロ、待ってー!」

 アロアのお母さんが呼び止めますが、もうすでにネロの姿は見えませんでした。

 しばらくして、アロアのお父さんが帰ってきました。

「ダメだった。見つからなかったよ。わしはもうダメだ! 我が家はもう絶望になるか!」

「お父さん、これ、パパの嫌いなネロが届けてくれたのよ。パトラッシュが見つけたんですって。財布を落とした理由は、ネロに意地悪をした天罰なんだわ。」

 訳を知ったアロアのお父さんは、

「なんということだ! ネロが、わしを救ってくれたというのか! わしは、今まであの子に辛く当たってきた。あんなひどい仕打ちをしてしまって、わしが、悪かった。本当に、申し訳ないことをした。すまなかった。」

 アロアのお父さんは、心から反省しました。

 アロアは、お父さんにこんなことを聞きました。

「クリスマスにネロをうちに来てもらっていい?」

「ああ、いいとも。もちろんだとも。明日の朝、村人たちに声をかけて、ネロとパトラッシュを探しに行こう。」

 その頃、ネロは暗い雪道をまっしぐらに走り、最後の力を振り絞るように、アントワープの町の教会に来ていました。

 しばらくしてふと気が付きますと、パトラッシュが来ました。そのとき、ルーベンスの絵を覆っていったカーテンが落ちて、ネロの見たかったルーベンスの絵に月の光が落ちました。

 とうとうネロとパトラッシュは、ルーベンスの絵を見ることができたのです!

「おお、これが僕の見たかった絵だ! なんて素晴らしい絵なんだろう!」

 クリスマスの朝になりました。

 牧師様が、抱き合ったまま冷たくなって死んでいるネロとパトラッシュを発見しました。

 そこへ、アロアと、お父さんとお母さん、村人たちが駆け付けてきました。アロアのお父さんも、ネロに意地悪したことを後悔して、泣きました。

「すまなかった、ネロ。許してくれ。わしが悪かった。申し訳ない。」

 アロアのお母さんも、涙を流してこう言いました。

「ああ、かわいそうに。どうしてこんなことに。なんでもっと早く気づいてあげられなかったの。」

「ネロ、起きて。コゼツさんが、ネロのことをわかって下さったのよ。今日から一緒に暮らせるのに。なのに、どうして天国へ行ってしまったの。」

 みんな悲しみました。村人たちは、ネロをこの村から仲間外れにしたことを後悔し、泣き続けました。

 知らせを聞いて、絵の展覧会の人たちや学校の先生や生徒も駆け付けてきました。絵の展覧会で、審査員の人たちは、こう言いました。

「気の毒なことをしてしまった。ネロが描いた絵は、受付の手違いで、他の所に置かれていたんだ。だから、君の絵が一等に選ばれなかったんだよ。木こりにすわっているおじいさんの絵で、とっても良かったよ。あの子を見つけて、絵の学校に入れされてやりたかったんだ。」

 村人たちは、ネロとパトラッシュのお葬式をして、ひとつのお墓にネロとパトラッシュを葬り、銅像も作ることにしました。

 鳴り響く鐘の音が、町から村へ、そして野原へと響き渡り、一面の雪の原が、太陽の光に輝いていました。

 ネロとパトラッシュが、二度と離れることなく一緒にいられるように、と。

この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。