Page:Shinshiki Sanjutsu Kogi 00.djvu/39

提供:Wikisource
このページは校正済みです
23
(二)
除法の意義

得. の倍數なる場合に於て此 なる數を定むべき算法を除法といふ. は此除法の被除數(又は實) は除數(又は法)にして は商なり.

は此事實を書き表はすべき記法なり.

除法の乘法の逆なるは猶減法の加法の逆なるが如し,唯減法可能の條件は被減數が減數よりも大なるべきの一事に止まれども,除法の場合に於ける被除數と除數との關係はしかく簡單ならざるの點少しく趣を異にせり.

(三)

物を數へたる結果を數となすてふ,數の觀念の起因に固着して一步も之を離るゝことを肯ぜずば,零の觀念は數のそれの背後を限れる一障壁たるに過ぎず,是故に吾人の常識は數として零を認許することなし.然れども零といふ數なき數學は極めて不便なる數學なりと謂はざるべからず.

數學の所謂數は零を包括す.數としての零の性質及其四則算法の意義は次の