Page:Onishihakushizenshu04.djvu/581

提供:Wikisource
このページは校正済みです

の結果は因果律に從うて必然的に生じ來たるものにして吾人の意志によりて決定すべからざる所なればなり。吾人の行爲の結果は我が思ひ設けざる所に出づることありて我が意志に對して見れば偶然なる事情によりて決定せらるゝこと屢〻あり、故に其等の結果に道德の法則を基づかしめ其れによりて吾人の道德上の價値を定むべしとせば其の價値は我が意志以外の出來事にかゝると云はざるべからず。畢竟ずるに道德上の價値は意志の性質即ち爲人に在らざるべからず、又これよりして道德の大法を發見せざるべからず。此のゆゑにカントに取りて倫理硏究上の目的は倫理の大本を意志其のものの上に發見するに在り、是れカントが其の名著『倫理哲學の基礎』の冒頭に揭げたる有名なる語に於いて言ひ表はせる所の意味なり。其の言に曰はく、「凡べて此の世に於いて又此の世以外何處に於いても全く制限を附することなくして善と云はるべきもののあるを考ふること能はず、唯だ之れあるは善意のみ」と。善意を除きては他に其れ自身に絕對的に善と云はるべきものなし、他の如何なる事柄も(財寳、權勢、幸福等と雖も)若し之れを用ゐる所以のものが善意にあらずして惡意ならば其等は善ならずして却つて惡なり。