Page:Doitsu nikki(diary in Germany).pdf/76

提供:Wikisource
このページは検証済みです

て直に之に應ぜず。席散ずる後先づ婦を家に導き、衣を更めずして病家に至れば、破壁暗燈一童の死したる姉の側に蹲るを見る。床に臨みて審に之を診す。爺が夜會服の領に插みたる白薔薇花忽ち床の下に落つ。童拾ひて唇に當て、憐むべき姉 Arme Schwester ! と呼ぶ。其狀猶目前に在り。爺が汝儕の言に隨はざるも亦故なきに非ずと。言ひ畢りて私に淚を拭ふ。女も亦垂泣す。曰く。兒盟ひて醫の妻と爲らんと。主人公笑ひて女の頭を撫で、癡兒なる哉 Du, ein Naerrchen ! と云ひ、將に席を退かんとするとき幕閉づ。此段最も人を感ず。喝采鳴りも止まざりき。

三日。家書至る。

四日。師と試驗所に語る。余の伯林行に意あるを吿げ、民顯府にて成就したる試驗結果數項を託し、上木の手續を賴み置きたり。(Ueber die diuretische Wirkung des Bieres; Ueber Agrostemma Githago; Ethnographisch-hygienische Studie ueber die Wohnhaeuser der Nipponer; Experimentelle Untersuchungen ueber die giftige Wirkung des Anilindampfes.) 午后岩佐と英吉利公苑を逍遥す。其新居を訪ふ。

五日。午後濱田、中濱、岩佐とグロオスヘツセルロオヘに至る。足をイザアルの流に濯ふ。新鮮牛乳一椀を喫して歸る。

九日。軍醫學上新著の要項一卷稿成る。石黑氏に郵致す。

十一日。中濱、濱田、岩佐とスタルンベルヒ湖に泛ぶ。

十二日。伊太利國醫事新報至る。余が兵食論を登載す。

十四日。師父軍醫總監及大尉カルヽの諸家を訪ひて吿別す。師父偶〻アウグスブルク Augsburg に在りて逢はず。

十五日。午前仲濱に逢ふ。別を吿ぐ。

萬里離家一笈輕。鄕人相遇若爲情。今朝吿別僧都酒。泣向春風落羽城。〈自注。民顯府之名。自僧字出。(monacus) 有名于麥酒。伯林古語。(perlin) 脱落羽毛之義。舊時土人牧牛羊於此。〉