馬太傳第二十四章

提供:Wikisource
  • : この文書ではルビが使用されています。ここでは「単語ルビ」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。

第二十四章[編集]

[1] 耶穌神殿みやよりいでゝゆきけるに そのでし神殿みやかまへをかれにみせんとてきたれば
2 耶穌かれらにいひけるは このものをみなざるか まことに汝らにつげん いしのうへの石もくず[圮]れずにはこゝにのこるまじ
3 耶穌橄欖山かんらんざんするとき 門徒でし人をさけてきたりいひけるは いつそのことあらんや またしゆきたると よのおはりのしるしはいかなることあらんや われらにつげたまへ
4 耶穌こたへてかれらにいひけるは 人汝らをあざむかぬやうにつゝしめよ
5 いかにとなればおほくの人わがによりてきたり われはキリストなりといひておほくの人をあざむくべし
6 また汝らいくさといくさの風聞ふうぶんをきくべしなれども おそれざるやうにつゝしめよ これみなやむことをえざるものなればなり さりながらおはりいまだいたらず
7 いかにとなればたみは民をせめ くには國をせめ 飢饉ききん 疫病ゑきべう 地震ぢしん しよ〳〵にあるべければなり
8 これみなわざはひのはじめなり
9 そのとき人汝らをなやみにわたしころすべし また汝らわがのために萬民ばんみんにくまるべし
10 そのときおほくのものつまづかされ たがひにわたし たがひにうらむべし
11 にせ預言者よげんしやおほくおこり おほくの人をあざむくべし
12 不法ふほうかさなるによりておほくの人の愛情あいじやうひやゝかなるべし
13 されどおはりまでしのぶものはこれすくはるべし
14 また天國てんこくのこの福音ふくいん萬民ばんみん證據しやうこをなさんためにあまねく天下てんかにいひひろめられん しかるのちおはりいたらん
15 ゆゑにあらすにくむべきもの すなはち預言よげんしやダニエルによりていはれしところのもの聖處せいしよにたつをば 「よむものよくかんがへよ」
16 そのときユダヤにをるものは山ににけ[げ]よ
17 やねのうへにをるものはそのいへのものをとりにおりるなかれ
18 田畑たはたにをるものはそのころもをとりにかへるなかれ
19 わざはひなるはその日はらめるものとをのまするをんななり
20 汝らふゆまた安息日あんそくにちにぐることなきやうにいのれ
21 いかにとなればそのときのおほひなるなやみはのはじめより今にいたるまでかくのごときはなかりき またのちにもあるまじければなり
22 もしその日をみじかくせられずんば ひとりもすくはるゝものなかるべし さりながらゑらまるゝものゝためにその日をみじかくせらるべし
23 もしそのとき みよ キリストこゝにあり かしこにありと汝らにいふものありとも しんずるなかれ
24 いかにとなればにせキリストにせ預言者よげんしやたちおこりて仕遂しとげらるゝならば ゑらまれしものをもあざむくやうにおほひなるしるしとふしぎなることをなさん
25 みよ われ汝らにあらかじめつげおきぬ
26 ゆゑに みよ キリストにありといふものありともいづるなかれ みよ 蜜屋へやにありといふものありともしんずるなかれ
27 いかにとなればいなづまひがしよりいで西にしにまでひらめくごとく 人ののきたるもかくのごとくなればなり
28 それしかばねのあるところにわしあつまるべし
29 その日のなやみののち たゞちに日はくらく つきはひかりをうしなひ ほしはそらよりおち てんのいきほひふるはるゝべし
30 そのとき人のしるしてんにあらはれ また地上ちし[じ]やうにある庶族しよぞくなげき 人の子權威けんいとおほひなる光明くわうめうありて てんくもにのりきたるをみるべし
31 また喇叭らつぱのおほひなるこゑをしてそのつかひをつかはし そのゑらまれしものを天のこのはてよりかのはてまで四方しほうよりあつむべし
32 それ汝ら無花果いちじくによりてたとへをまなべ そのえだすでにやはらかにしてめぐめば なつのちかきをしる
33 かくのごとくまた汝らすべてこのことをるときに これはちかくかどぐちにいたるとしれ
34 まことに汝らにつげん このことこと〴〵くなるまでは このたみうせざるべし
35 天地てんちはうせん されどわがことばゝうせじ
36 さりながらその日そのときをわが父のほか天のつかひだにもたれもしらず
37 ノアのときのごとく 人ののきたるもまたしからん
38 それ洪水くわうずいのまへノア方舟はこぶねにいる日まで 人〴〵飲食のみくひ嫁娶とつぎめとりなどして
39 洪水きたり こと〴〵くみなほろぼすまでしらざるがごとく 人ののきたるもまたかゝるべし
40 そのときふたり田畑はたにあるに ひとりはとられ ひとりはのこされ
41 ふたりの婦女子をんな旋磨うすひくに ひとりはとられ ひとりはのこされん
42 ゆゑに汝らのしゆいづれのとききたるかしらざれば おこたらずまもれよ
43 いへのあるじ盗賊ぬすびといづれのとききたらんことをしらば まもりてそのいへをやぶらせざらんことをよくこゝろえよ
44 このゆゑに汝らもまた覺悟かくごせよ いかにとなればおもはざるときに人のきたらん
45 ときによりてかてをかれらにあたふるために 主人しゆじんがその家内かないのものゝうへにおきたる忠義ちうぎにしてかしこきしもべはたれなるや
46 その主人しゆじんきたりてかくつとむるをば そのしもべはさいはひなり
47 われまことに汝らにつげん その身代しんだいみなこれにつかさどらせん
48 そのあしきしもべはおのがこゝろに わが主人しゆじんのきたるはおそからんといひて
49 その傍輩ほうばいをむちうち さけにゑひたるものどもと飲食いんしよくをしそめなば
50 そのしもべの主人しゆじんはおもはざるの日しらざるのときにきたりて
[51] かれをきりころし 僞善者ぎぜんしやぶんをおなじふしてつみせん そこにてかなしみがみすることあるべし