コンテンツにスキップ

賞牌從軍牌ヲ定ム

提供:Wikisource

○第五十四號

今般賞牌別册ノ通被定候條此旨布告候事

 (別册)

                      (朕以下八十二字原書朱字)

朕惟フニ凡ソ國家ニ功ヲ立テ績ヲ顯ス者宜ク之ヲ褒賞シ以テ之ニ酬ユヘシ仍テ勳等賞牌ノ典ヲ定メ人々ヲシテ寵異表彰スル所アルヲ知ラシメントス汝有司其斯旨ヲ體セヨ

   明治八年二月


勳等賞牌

 勳等ハ勳績及功勞アル者ヲ賞スル爲メニ設クル所ノ階級ニシテ位階ト異ナル故ニ各種ノ賞牌ヲ佩用セシム

 勳等ヲ分ツテ八級ト爲ス

勳一等

 右ニ叙スル者ハ一等賞牌ヲ賜フ

勳二等

 右ニ叙スル者ハ二等賞牌ヲ賜フ

勳三等

 右ニ叙スル者ハ三等賞牌ヲ賜フ

勳四等

 右ニ叙スル者ハ四等賞牌ヲ賜フ

勳五等

 右ニ叙スル者ハ五等賞牌ヲ賜フ

勳六等

 右ニ叙スル者ハ六等賞牌ヲ賜フ

勳七等

 右ニ叙スル者ハ七等賞牌ヲ賜フ

勳八等

 右ニ叙スル者ハ八等賞牌ヲ賜フ

   ○

從軍牌

 從軍牌ハ將卒ノ別ナク軍功ノ有無ヲ論セス凱旋ノ後從軍セシ徴ニ之ヲ賜フ

   ○

一賞牌及從軍牌ハ佩用本人ニ止リ子孫之ヲ用ユルヿヲ得ス

賞 牌

   佩用式

從軍牌

一賞牌ハ勳一等ニ限リ必ス勳二等ノ牌ト共ニ兩箇ノ牌ヲ佩ヘシ其他二等以下ハ一箇ヲ佩ルヲ規則トス譬ハ三等ノ牌ヲ佩ル者勳二等ニ叙スルトキハ甞テ佩フル所ノ三等牌ヲ止メ二等牌ノミ佩ルカ如シ

一賞牌ハ禮服ノトキ佩ヘシ平服ニハ佩フヘカラス平服ニハ略綬ヲ左襟見返ノ釦穴ニ掛ケ其表トス

一一等賞牌ハ幅廣キ綬ヲ以テ右肩ヨリ左脇ヘ斜ニ佩フ

一二等賞牌ハ右肋ノ邊ヘ綬ヲ不用針ニテ狭ミ佩フ

一三等賞牌ハ綬ヲ領ニ纒ヒ喉下ニ佩フ

一四等以下ノ賞牌及從軍牌ハ左肋ノ邊ヘ左ニ列シ佩フ

勳一等 勳二等 勳三等 勳四等
金日章徑二寸五分 日赤佛菻篏
光線白佛菻篏
金銀日章徑三寸 日赤佛菻篏
光線二重白佛菻篏
金日章徑一寸八分 日赤佛菻篏
光線白佛菻篏
金日章徑一寸五分 日赤佛菻篏
光線白佛菻篏
金五七桐 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
無鈕 金五七桐 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
金五七桐 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
金圓形 無環佩針銀 金橢圓形 金圓形
幅四寸 紅白織 無綬 幅一寸 紅白織 幅一寸 紅白織
勳五等 勳六等 勳七等 勳八等
金銀日章徑一寸五分 日赤佛菻篏
光線白佛菻篏
銀日章徑一寸五分 日赤佛菻篏
光線白佛菻篏
銀五三桐章徑一寸 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
銀五三桐章徑一寸 花銀
葉仝
金五三桐 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
銀五三桐 花紫佛菻篏
葉緑佛菻篏
無鈕 無鈕
金圓形 銀圓形 銀圓形 銀圓形
幅一寸 紅白織 幅一寸 紅白織 幅一寸 紅白織 幅一寸 紅白織
從軍牌
銀桐條紋圓章徑一寸
幅一寸 緑白織

(各賞牌・從軍牌の画像省略)

関連項目

[編集]

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。