海の侵略/第8章


第8章
ラルサ盆地
[編集]

4月4日から5日にかけての夜、宿営地は、小川の底を縁取る、やや隆起のある砂丘の麓に設けられた。その場所は、避難所にはならない。この荒涼とした地域の最後の木々は、3、4キロ先のネフタと盆地の間にある小さな群れに追い越されたのである。植物がほとんど生えていない砂の砂漠、乾燥しきったサハラ砂漠である。

テントが建っていた。ネフタで補給された荷車は、数日間の人馬の食料を確保することができた。さらに、ラルサ盆地を迂回すれば、川岸に数多くあるオアシスに立ち寄ることができ、そこで新鮮な飼料を豊富に得ることができるため、盆地の中では無駄な探索をする必要がない。

これは、当時同じテントに集まっていたハーディガン大尉とヴィレット中尉に、フランソワ氏が用意していた食事の分け前を取る前に、ド・シャルレ氏が説明していたことである。テーブルの上に並べられたラルサの図面から、その構成を確認することができる。南限は34度線から少しずれており、オーレス山脈に囲まれた地域を北へ回り込み、チェビカの町へ近づいている。この緯度34度の地点で正確に測ると、その最大長は60キロメートルだが、潜水可能な面積は1300平方キロメートルしかなく、技師が言うように、パリのシャン・ド・マルスの3〜4千倍の広さである。

ヴィレット中尉の観察によると、「シャン・ド・マルスとしては巨大でも、海としては平凡なようだ......」という。

「しかし、メルリルの面積、つまり6千平方キロメートルを加えると、サハラ海の面積は72万ヘクタールになります。それに、時間が経てば、ネプチューンの働きで、ジェリッドとフェドジェドセブカを包含することになる可能性も大いにある...。」

「なるほど、親愛なる友よ、君はまだこの事態を想定しているようだね...未来はそうなっているのかい?」

「誰が未来を読めるというのですか。我々の惑星は、間違いなく、もっと驚くべきものを見てきた。この考えは、私に取りつかれることなく、時々、私を吸収することをあなたに隠すことはない。あなたはきっと、アトランティスという失われた大陸のことを聞いたことがあるだろう、さて!?19世紀にインドで起きたクラカトアの大噴火のように、規模は小さくても、このような大災害の例はいくらでもあるのである。」とド・シャルレ氏は答えた。

「未来は人類の大きなびっくり箱です」と、ヴィレット中尉は笑って答えた。

「そうですね、親愛なる中尉、そして、空になったら......」と技師は言った。

「まあ、世界は終わるだろう」とハーディガン大尉は結論づけた。

そして、地図に指を置きながら、全長227キロの最初の運河の終点はどこかと言った。

「そこに港を作るべきではないのか」...と彼は問いかけた。

「この小川は、サハラ砂漠の海の中でも、最も頻繁に訪れる場所のひとつになるはずです」とシャルレ氏は答えた。ラルサ盆地が航行可能になった時のために、家や店、倉庫やボルジュを建てる計画が確実に進んでいるのだ。さらに、盆地の東端では、ラ・ハマ村は、最初の経路で担うことになる海上および商業上の重要性と、ガフサの先進港としての位置がおそらく確保されることを見越して、変化しながらも、すでに変貌を遂げつつあった。

ジェリッドの中心部にある商港になること、この町はラルサの終わりに技師が地図で位置を示していたが、かつては実現不可能と思われた夢であっただろう。それなのに、天才がそれを実現してしまうのだ。ただ一つ残念だったのは、最初の運河が自分の家のドアで開かなかったことだ。しかし、技師たちがこの小川の底で盆地を結合しなければならなかった理由は、今ではルデール小川と呼ばれている、サハラの海で最も重要であることは間違いない新しい港の名前になるまでのことであった。

ハーディガン大尉は、ド・シャルレ氏に、この探検隊を率いてラールサ川を全長にわたって走破するつもりかと尋ねた。

いや、「私が訪ねなければならないのは、盆地の土手だ。そこではおそらく、ここでも他の場所でも、現在の材料には確かに劣るが、作業中なので、我々に役立つかもしれない貴重な材料を見つけることを期待しているが、こちらは持ち込まなければならないだろう」と技師は答えた。

「荷馬車は、できれば盆地を横切ったほうがよかったのでは?」

「そして、まだそれを渡ります、親愛なる中尉、緩い地面の上にかなり危険な経路ではありますが、それは砂丘で覆われた湾に沿った旅よりも短く、さらに困難ではありません。しかし、この運河は西の方向に進み、第二運河の始まる地点まで行く。そして帰路、メルリルの限界を調査した後、ラルサの北限を避けて、来たときよりも早くガベスに戻ることができるでしょう。」と。

2つの運河を偵察した後、技師は新海の全周を回ったはずである。

翌日、ド・シャルレ氏と二人の将校が分隊の先頭に立った。クープ・ア・クールは、ムクドリの群れを立ち上がらせては、さびしく羽音を立てて逃げていく。盆地の骨格となる高い砂丘の内側の裾野を辿っていく。盆地の縁から液体シートが伸びている可能性があるのは、こちら側ではないとの見方もある。その高い土手はガベスの閾値の縁と多少似ているが、水の圧力に屈しない性質を持っており、このジェリッドの南側にはあらゆる安全が確保されていた。

宿営地は早朝に壊されたのだ。行軍は通常の順序で再編成された。1日の行程は変更せず、平均12〜15キロメートルを2段階に分けて行うことになった。

シャルレ氏が何よりも確認したかったのは、新しい海の水を受け入れる海岸線であり、その枠を越えて近隣の地域に侵入することが懸念されないか、ということだった。そのため、小さな一行は、砂丘の裾野を西の方角へ向かって盆地沿いに次々に進んでいった。しかも、この点については、人間は自然の営みに手を加える必要がないように思えた。ラルサがかつて湖であったかどうかは別として、湖になる準備はできていた。最初の運河がもたらすガベ湾の水は、予期された範囲内に厳密に収められるだろう。

しかし、馬車で走っていると、広大な面積の凹みを観察することができる。このラルサの乾燥した盆地の表面は、太陽の光を受けて、まるで銀や水晶や樟脳の板で覆われたように輝いている。サハラの光で眼病が起こるので、スモークメガネで目を保護しなければならない。将校も部下も、このために装備を整えてきたのだ。ニコル曹長は、彼の馬のために強力なベゼルを手に入れたほどだ。しかし、ヴァ・ドゥ・ラヴァンには眼鏡が似合わないようだった。この光学装置の向こう側にいるクープ・ア・クールは、もはや同志の顔を認識することができず、いささか滑稽であった。主人に欠かせないこの防腐剤を、ヴァ・ドゥ・ラヴァンもどの馬にも与えなかった。

しかも、この湖は、夏になると熱帯の暑さで干上がってしまう塩湖のような様相を呈していた。しかし、砂の下に引き込まれた液体層の一部は、それに充満する気体を拒絶し、地面は水泡に覆われ、まるでモグラが蒔かれた畑のようになる。この池の底で、技師は二人の士官に、石英赤砂に硫酸塩と炭酸塩を混ぜたものであると指差した。この層は、硫酸ナトリウムと塩化ナトリウムのエフロレッセンスで覆われており、まさに塩の地殻であった。さらに、盆地やセブカが見られる鮮新世の地形は、石膏や塩を豊富に含んでいる。

この時期のラルサは、冬の間にワジから運ばれてきた水がまだ残っていたのだ。瓢箪から駒、つまり砂丘 、馬は淀んだ液体で満たされた浅瀬の端で止まった。

ハーディガン大尉は、遠くから見れば、アラブの騎馬隊の一団がまだ荒れ果てた池を行き来していると思ったかもしれない。しかし、隊員が近づくと、全軍が全速力ではなく、駆け足で逃げ出した。

青とピンクのフラミンゴの群れだけが、まるで制服のような色をしていた。クープ・ア・クールがいくら急いで追いかけても、この渉禽類の代表的な鳥には届かない。

同時に、四方に無数の鳥を放ち、ボア-ハビビ(ジェリッドの耳障りなスズメ)が飛び立つと、どんな叫び声が空間を横切ったことだろう。

しかし、ラルサの輪郭に沿えば、部隊は盆地の中心部では見つけられないような宿営地地を簡単に見つけることができる。このため、この盆地はほとんど浸水可能であった。一方、メルリルのある部分は、積極的な海岸線を持つため、地中海の水が導入された後も浮上することになる。こうして、オアシスを転々とし、多少なりとも人が住み、「マルサ」、つまり新しい海の港や入り江になることが決まっていた。これらのオアシスでは土壌が肥沃さを取り戻し、木やヤシなどの植物が大量に出現し、牧草にも事欠くことがなく、ヴァ-ダヴァンたちは牧草の不足を訴えることができなかった。しかし、このオアシスを通り過ぎると、突然、土は自然の乾燥状態に戻ってしまう。草ぼうぼうの「モウジ」が、突然、砂利と砂でできた平らな地面「レジ」に変わったのだ。

しかし、このラルサの南限の偵察は、大きな疲労を伴わずに行われたことは特筆すべきことである。確かに太陽の熱を和らげる雲がないときは、砂丘のふもとにいる人馬は暑さで大変な目に遭った。しかし、アルジェリア人の将校やスパヒスーは、すでにこの灼熱の気候に慣れているし、ド・シャルレに関して言えば、彼もまた太陽と探検で日焼けしたアフリカ人であり、まさにこのことが、サハラ砂漠の海の決定的な仕事の指示を引き継ぐように指定したのである。

しかし、この探検隊がたどった経路では、このような泥沼はほとんど恐れるに足りないものだった。

チュニジアのセブカを通る運河を掘っている間、何度もその様子を見ることができた」と技師は繰り返した。

ルデール氏が予見していた、ラルサとメルリルの平坦化という困難の一つだ...彼は時々、塩の砂に膝まで沈んだと言わなかったか?

「そして、彼は真実のみを語った。この浅瀬には、アラブ人が「海の目」と呼ぶ穴が点在しており、探査機では届かない深さになっている。事故は常に恐れるべきものである。ルデールが偵察に行ったとき、一人の騎兵と馬がこの裂け目に沈み、20本のライフル棒を互いに合わせても、仲間は彼を引きずり出すことができなかった......。」とド・シャルレは言った。

「だから、用心するに越したことはない。私の部下は、地面の状態を確認しない限り、砂丘から外れることを禁じられている...そして、私はいつも、この悪魔のようなカッターは、間違って、言うまでもないが、セブカを通り抜けると、突然消えることを恐れているのである。ニコルでは抑えきれない...。」とハーディガン大尉は勧めた。

ヴィレット中尉は、「もし、このような不幸が彼の犬に降りかかったら、彼はどんなに悲しむことだろう」と言った。

そして、「彼はきっと痛くて死ぬだろう。」

「この2頭の勇敢な動物たちの間には、とても奇妙な友情が存在するのである」と技師は言った。

「とても珍しいことだ。少なくともオレステスとピラデス、ニススとエウリュアロス、デイモンとピシアス、アキレスとパトロクロス、アレキサンダーとエフェソス、ヘラクレスとピリトエスは同じ種族だったが、馬と犬は......。」とヴィレット中尉は言った。

「そして、大尉、あなたは男であることを付け加えてもよい。」ハーディガン大尉は、「ニコル、ヴァ・ドゥ・ラヴァン、クープ・ア・クールは、切っても切れない友人の絆を形成し、その中に男が3分の1、獣が2分の1を占めるからだ!」と締めくくった。

技師が言っていた「盆地の地盤沈下が危ない」というのは、決して大げさな話ではなかった。それなのに、荷馬車はメルリル、ラルサ、フェジェドジ地方を好んで通っていた。この経路は旅程を短縮し、平坦な土地で楽な道であることがわかった。しかし、このジェリッドの湖沼地帯を知り尽くし、危険な甌穴を避ける方法を知っている案内人の助けなしには、そうすることはできなかったのだ。

ガベスを出発して以来、ビスクラからプチ・シルトの海岸まで商品、土産物、加工品を運ぶカフィラにはまだ一度も遭遇しておらず、ネフタ、ガフサ、トズール、ラ・ハマー、これらチュニジア下部のすべての町や村でその通過を常に待ち焦がれている。しかし、4月9日の午後、彼はある荷馬車と接触することになるのだが、その経緯はこうだ。

3時頃だった。その日最初に立ち寄った 、ハーディガン大尉とその部下たちは炎天下の中を再び出発していった。彼らは、数キロ先、西の端にあるラルサ盆地の極限カーブに向かっていた。地盤はかなり隆起し、砂丘の浮き彫りはより顕著になり、こちら側では、新しい水によって盆地のフレームが押し出されることはなかったのである。

上昇するにつれて、北や西の方角が広く見渡せるようになった。うつわが太陽の光を受けてキラキラと輝いている。塩分を含んだ土の砂利の部分が、すべて光の点になったのである。左側には、ラルサとメルリルを結ぶ第二水路が始まっていた。

技師と二人の将校は下馬していた。護衛は馬の手綱を引いてついていった。

砂丘の高台で全員が立ち止まったその時、ヴィレット中尉が手を差し出して言った。

「盆地の下に移動中の部隊が見えるようです...」

「群れか...」とハーディガン大尉は答えた。

「距離もあるので何とも言えない」とド・シャルレは付け加えた。

確かなことは、3、4キロメートル離れたこちら側で、厚い砂煙がラルサの表面を転がっていたことだ。もしかしたら、ジェリッドの北に向かって行進している反芻動物の一団に過ぎないのかもしれない。

しかも、その犬は、心配とまではいかなくても、少なくとも注意を喚起する明確なサインを出し、散歩の人は大声を出した。

「さあ、クープ・ア・クール、鼻と耳・・・あそこに何がある?・・・」

その動物は激しく吠え、足を硬直させ、尻尾をはためかせ、盆地横をダッシュしようとしているのだ。

ニコルは彼を抱き寄せながら言った。

この渦の真ん中の動きは、砂煙が近づくにつれて強くなっていった。しかし、その原因を特定することは困難でした。この騒ぎが荷馬車の動きによるものか、それともこの辺りの危険から逃れる群れによるものか、シャルレ氏も将校も分遣隊の誰一人として判断がつかなかった。

その2〜3分後、この点については不明な点がなかった。雲から雷が光り、爆発が起こり、その煙は砂埃の渦と混ざり合った。

と同時に、主人が止められなかったクープ・ア・クールは、激しく吠えながら主人のもとから逃げ出した。

「銃声だ!」ヴィレット中尉は叫んだ。

「きっと、どこかの荷馬車が野生動物の襲撃から身を守っているのだろう......」と、技師は言った。

「というか、略奪者に対してです。前髪が互いに呼応しているように見えるので...。」と中尉は言った。

「鞍を上げろ」とハーディガン大尉に命じられた。

しばらくして、ラルサの端をかすめるように、スパヒスーが戦いの舞台へと向かっていった。

原因もわからない事件に、数少ない護衛の男たちを巻き込むのは、軽率というか、無謀というか、そういうことかもしれない。おそらく、このジェリッドの略奪者たちの一団で、数は多いかもしれない。しかし、ハーディガン大尉とその分隊は、危険を顧みなかった。もし、トゥアレグ族や他の遊牧民がカフィラを攻撃してきたら、それを助けに行くのが兵士の栄誉である。そこで、一同は馬に乗り、ニコルがもはや呼び戻そうともしない犬を先に連れて、砂丘の端を離れ、草原を渡って出発したのである。

前述したように、その距離は3キロメートルもないようで、10分間で3分の2を進軍することができた。煙と土埃が立ち込める中、右から左へと発砲が続いた。しかし、南東の風が吹いてきたため、渦は解消されつつある。

ハーディガン大尉は、今、この激しい闘争の本質を見抜いた。

この荷馬車の旅は、この辺りで中断されたのだ。5日前、メルリルの北にあるオアシス、ゼリベトを出発し、トズールを目指して、そこからガベスに到着したのだ。20人ほどのアラブ人が、大小100頭のラクダを駆ってスタッフとして参加した。

ラクダの馭者は後ろを歩き、一人が声を荒げて動物たちを興奮させるような叫びを繰り返した。

荷馬車は順調に旅を続け、ちょうどラルサ盆地の西端にさしかかったところで、経験豊富な案内人の案内で全長にわたって横断しようとしていた。ところが、「レグ」の最初の坂にさしかかると、突然、砂丘の向こうから60人ほどの騎兵が現れた。

彼らは略奪者の集団で、カフィラのスタッフを簡単に制圧してしまうのだ。彼らはラクダの馭者を逃がし、必要であれば虐殺し、動物とその荷物を奪い、ジェリッドの遠いオアシスへと押しやるだろう。間違いなくこの攻撃は、犯人を発見することが不可能なため、他の多くの攻撃と同様に罰せられることはないだろう。

荷馬車の人たちは抵抗しようとしたが、うまくいかなかった。ライフルやピストルで武装し、武器を使用した。そして、より多くの敵が発砲し、10分ほど格闘した後、カフィラはついに散り散りになり、動物たちは恐怖に負けて四方八方へ逃げ出した。

ハーディガン大尉がその音を聞いたのは、少し前のことだった。しかし、彼の小隊が見られたので、この騎馬がカフィラを助けに来たのを見て、襲撃者は立ち止まりました。

その時、大きな声でハーディガン大尉が叫んだ。

「前へ」

ライフル銃はちゃんとあった。スパヒスーの背中から手や肩に伝わり、全員が賊に急降下していく。

車列については、馭者に任せ、荷馬車を片付けてから合流することになった。

略奪者たちは、その衝撃を待たずに行動した。彼らは、果敢に前進してくるこの既知の軍服の小隊に立ち向かう強さというか、勇気を感じなかったのだろうか。恐怖とは別の衝動に従ったのだろうか。それでも、ハーディガン大尉たちが射程距離に入る前に、北西の方角に逃げてしまった。

しかし、発砲命令が出され、数十発の銃弾が発射され、逃亡者の何人かに命中したが、阻止できるほどの重傷ではなかった。

しかし、曹長はクープ・ア・クールが銃の洗礼を受けたことを誇らしく思っていた。彼が頭を左右に振るのを見て、銃弾が耳に入ったと結論づけたからである。

ハーディガン大尉は、馬の速さで逃げていく襲撃者たちを追うのは得策ではないと考えた。しかも、水平線にそびえる森の丘、「テル」の幕の向こうへ、すぐに姿を消してしまった。この国であれば、彼らはよく知っているどこかの隠居所に簡単に帰ってしまい、合流することは困難であっただろう。彼らは間違いなく 、荷馬車はもはやラルサの東に向かう彼らを見つけることを恐れる必要はない。

しかし、助けが間に合い、数分後にはラクダはこの砂漠の賊の手に落ちてしまったのである。

そして、カフィラの頭目を問いただし、どのような状況下で、自分とラクダ使いが襲われたかを聞き出した。

そして、ハーディガン大尉は、「この一団がどの部族に属するか知っているか」と尋ねた。

「案内人が言うには、トゥアレグ族だそうです」と族長が答えた。

「トゥアレグ族は徐々に西のオアシスを離れ、ジェリッドの東に移動していったと言われています。」

「ああ!荷馬車がそこを横断する限り、彼らを襲う略奪者は後を絶たないだろう...」とヴィレット中尉は観察していた。

「盆地の洪水が起きれば、その可能性はなくなる」とド・シャルレは言う。

ハーディガン大尉は、「ハジャールの逃亡のことを誰か知っている者はいないか」と族長に尋ねた。

「はい、大尉、噂が広まってからすでに数日経ちますが...。」

「ラルサ近辺で報告されたのか、メルリル近辺で報告されたのかは不明だが...。」

「いいえ、大尉。」

「この軍団を指揮したのは彼ではないのか?」

「この略奪者たちが、かつて彼が指揮していた者たちである可能性は十分にあります。」

しかし、「このまま無事に旅を続けることができるだろうか?」

「そうだと思います。この悪党どもは西の村に帰っているだろうから、3、4日もすればトーズーに着くでしょう。」と族長は答えた。

そして、族長は民衆を全員集めた。散り散りになったラクダはすでに隊列に戻り、荷馬車は一人も失うことなく、数人の負傷者、それもそれほど重傷ではない者が道を続けることができ、再建されたのである。そして、ハーディガン大尉と仲間たちに最後のお礼を言った後、大尉は出発の合図をした。カフィラ一同は再び出発した。

数分後には、盆地の上に広がる砂地「タルフ」の曲がり角で人も獣も姿を消し、ラクダの馭者を促すカフィラの長の叫び声も次第に遠ざかっていった。

一触即発の事態になった後、技師と二人の将校が再会し、事件がもたらした不安というか、感想を言い合ったが、最初に話したのはド・シャルレ氏だった。

「ハジャールが帰国したんですね!」と、技師は言った。

「予想されたことではありますが、一刻も早く盆地の浸水が完了することを祈るばかりですジェリッドの犯罪者どもに終止符を打つには、それしかないのだ!」

残念なことに、ヴィレット中尉は「湾の水がラルサとメルリルを満たすようになるには、まだ何年もかかるだろう」と述べている。

「誰にもわかりません。」とド・シャルレ氏は言った。

翌日の夜、宿営地はトゥアレグ族に邪魔されることもなく、トゥアレグ族はこの地域に戻ってこなかった。

翌日4月10日の午後、分遣隊は2つの盆地を結ぶ第2の運河が始まる地点に立ち寄った。

訳注[編集]