武家諸法度 (寛永六年)

提供:Wikisource

 ○台德院樣御代 武家諸法度

一文武弓馬之道專可相嗜

左文右武古之法也不兼備矣弓馬是武家之要樞也號兵爲凶器已而用之治不亂何不修鍊

一可群飮佚遊

令條所載嚴制殊重耽好色博奕是亡國之基也

一背法度輩不置於國々

法是禮節之本也以法破理以理不法背法之類其科不輕矣

一國々大名小名諸給人各相抱士卒叛逆殺害人之吿者速可追出

夫挿野心者爲國家之利噐絕人民之鋒劔也豈免容乎

一諸國居城雖修補必可言上况新儀之搆營堅令停止

城過百雉國之害也峻壘浚隍大亂本也

一於隣國新儀徒党者有之者早可言上

人皆有黨亦少達者是以或不君父乍違于隣里舊制何企新儀

一私不婚姻

夫婚合者陰陽和同之道也不容易睽曰匪婚媾寇則失時桃夭曰男女以正婚姻以時國無鰥民也以緣成黨奸謀基也

一衣裳之品不混雜

君臣上下可各別白綾白小袖紫衣練無紋之小袖無御免衆猥不着用近代郞從諸卒綾羅錦繡等之飾服非古法甚制焉

一雜人恣不乘輿

古來依其人御免乘家有之御免以後乘家有之然近來及家郞諸卒乘輿誠濫吹之至也於向後者國大名同子息一門之歷々幷一城被仰付衆付壹萬石以上之人醫陰无ィ兩道或病人等者不御免乘到國々諸大名之家中者於其國其主人撰仁体吟味之恣令乘者可越度也 但公家門跡諸出世之衆者非制限

一諸國諸侍可儉約

富者彌誇貧者耻及俗之凋弊無於此嚴制

一國主可政勢之噐用

凡治國道在人明察功過賞罰心當國有善人則其國彌殷國無善人則其國必亡是先哲明誡也

 右可守此旨者也

   寛永六年己巳九月六日

私曰去慶長二十年乙卯七月武家之制法を定られ其後兩度有損益而當年又如此也

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。