宮內官官等俸給令
朕宮內官官等俸給令ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
明治四十年十月三十一日
宮 內 大 臣伯爵田中光顯
皇室令第十三號(官報 十一月一日)
宮內官官等俸給令
第一條 親任式ヲ以テ任スル官ヲ除クノ外高等官ヲ分テ八等トス親任式ヲ以テ任スル官及一等官二等官ヲ勅任官トシ三等官乃至八等官ヲ奏任官トス
判任官ヲ分テ五等トス
第二條 高等官及判任官ノ官等ハ別表ニ依ル
第三條 高等官ノ初任ハ六等以下トシ判任官ノ初任ハ三等以下トス
他官廳ヨリ轉任スル場合ニ於テハ其ノ官等ハ高等官ニ在リテハ前官ノ官等ニ依リ判任官ニ在リテハ前官ノ俸給及在職年數ヲ參酌シテ之ヲ定ム但シ高等官ニ在リテハ前官官等在職年數滿二年ヲ踰エタル者ハ一等ヲ陞スコトヲ得
前官高等官七等以下ナルトキハ前項ノ規定ニ拘ラス陞シテ高等官六等ニ至ラシムルコトヲ得
前二項ノ規定ハ退官者ヲ任用スル場合ニ之ヲ準用ス
第四條 官等ハ勅任官ヲ除クノ外每等在職滿二年ヲ踰ユルニ非サレハ陞敍スルコトヲ得ス但シ高等官ニ在リテハ六等マテ判任官ニ在リテハ三等マテノ陞敍ハ此ノ限ニ在ラス
第五條 高等官ノ俸給ハ年俸トシ判任官ノ俸給ハ月俸トス其ノ定限ハ別表ニ依ル
高等官及判任官俸給表第二號表以下ニ依ルヘキ者ノ俸給ハ職務ノ繁簡ニ從ヒ定限ニ依ラサルコトヲ得但シ官等相當俸給ノ最高額ヲ超ユルコトヲ得ス
第六條 兼官アル者ノ俸給ハ其ノ多キニ從フ
第七條 他官廳ヨリ兼任スル者ニハ兼官官等相當俸給ノ最低額ノ三分ノ一以內ヲ賜フコトアルヘシ
第八條 宮內官其ノ官ノ極位ニ陞リ相當俸給ノ最高額ヲ受ケ在職滿五年ヲ踰エ勤勞顯著ナル者ニハ勅任官ニ在リテハ一箇年千圓以內奏任官ニ在リテハ一箇年五百圓以內判任官ニ在リテハ一箇年二十五圓以內ノ加俸ヲ賜フコトアルヘシ
第九條 俸給ノ賜與ハ勅任官ヲ除クノ外定限內ニ於テ宮內大臣之ヲ專行ス
第十條 年俸ハ十二分シテ每月之ヲ賜フ
第十一條 俸給ハ新任轉任增俸減俸共ニ發令ノ日ヨリ之ヲ計算ス官制又ハ俸給令ノ改正ニ由リ新ニ賜フヘキ俸給ハ新令施行ノ日ヨリ之ヲ計算ス
第十二條 休職又ハ廢官トナリ若ハ退官又ハ死亡シタル者ニハ高等官ニ在リテハ其ノ年俸月割ノ全額判任官ニ在リテハ其ノ月ノ俸給全額ヲ賜フ
第十三條 休職廢官退官ノ者事務引繼又ハ殘務整理ノ爲特ニ命ヲ承ケ公務ニ從事スルトキハ其ノ間仍從前ノ俸給ヲ賜フ
第十四條 病氣ノ爲執務セサルコト九十日ヲ踰ユル者及私事ノ故障ニ由リ執務セサルコト三十日ヲ踰ユル者ハ俸給ノ半額ヲ減ス其ノ公務ノ爲傷痍ヲ受ケ又ハ疾病ニ罹リタル者喪ヲ服スル者流行病豫防規則ニ依リ出勤ヲ停メラレタル者及賜暇休養中ノ者ハ此ノ限ニ在ラス
第十五條 休職ヲ命セラレタル者ニハ休職中俸給ノ三分ノ一ヲ賜フ但シ有給ノ官ニ就キタルトキハ其ノ翌日ヨリ之ヲ停ム
第十六條 宮內官ニシテ國庫ヨリ恩給ヲ受クル者ノ俸給ハ恩給額ヲ控除シテ之ヲ賜フ但シ軍人恩給法ニ依リ受クル增加恩給額ハ此ノ限ニ在ラス
第十七條 宮內官ニシテ豫備役後備役又ハ補充兵役ニ在ル者陸軍給與令又ハ海軍給與令ニ依リ俸給ヲ受クル間ハ俸給ヲ賜ハラス但シ其ノ額宮內官俸給額ヨリ寡少ナルトキハ其ノ不足額ハ宮內官俸給ヨリ之ヲ補充ス
第十八條 宮內官死亡シタルトキハ在職中ナルト休職中ナルトニ拘ラス高等官ニ在リテハ在職最終年俸三分ノ一判任官ニ在リテハ在職最終月俸三箇月分ヲ其ノ遺族ニ賜フ
第十九條 本令ノ在職年數ハ月ヲ以テ之ヲ計算ス
第二十條 皇后宮職女官及東宮職女官ノ官等俸給ニ關スル規程ハ別ニ之ヲ定ム
附則
第二十一條 本令ハ明治四十一年一月一日ヨリ之ヲ施行ス
第二十二條 本令施行ノ際別ニ官記ヲ交付セス宮內官ニ任セラレタル者ハ前官ト同一ノ官等ニ在ルモノトス
第二十三條 本令施行ノ際宮內官ニ任セラレ前官ト同一ノ官等ニ在ル者ニシテ別表官等ニ相當セサル俸給ヲ受クル者ニハ仍從前ノ俸給ヲ賜フ
第二十四條 本令施行前非職ヲ命セラレタル者ハ仍舊ニ依ル
(別表)
宮?高等官官等表 | ||||||||
勅任官 | 奏任官 | |||||||
親任 | 一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 | 六等 | 七等 | 八等 |
宮內大臣 | ||||||||
宮內次官 | ||||||||
宮內大臣祕書官 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
宮內書記官 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
宮內省翻譯官 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
宮內顧問官 | 同 | |||||||
吿從長 | 同 | |||||||
侍從職幹事 | 同 | |||||||
侍從 | 同 | 同 | 同 | |||||
次侍從 | 同 | 同 | 同 | |||||
式部長官 | 同 | |||||||
式部次官 | 同 | |||||||
式部官 | ||||||||
掌典長 | ||||||||
掌典次長 | 同 | |||||||
掌典 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
樂部長 | 同 | 同 | 同 | |||||
樂長 | 同 | |||||||
內藏頭 | 同 | |||||||
內藏寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
圖書頭 | 同 | |||||||
圖書寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
圖書寮編修官 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
圖書寮編修官 | 爵位頭 | 同 | ||||||
爵位寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
侍醫頭 | 同 | |||||||
侍醫寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
侍醫 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
侍醫補 | 同 | 同 | 同 | |||||
藥劑師長 | 同 | 同 | 同 | |||||
藥劑師 | 同 | 同 | 同 | |||||
大膳頭 | 同 | |||||||
大膳寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
主膳長 | 同 | 同 | 同 | |||||
諸陵頭 | 同 | |||||||
諸陵寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
主殿頭 | 同 | |||||||
主殿寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
皇宮警視長 | 同 | 同 | 同 | |||||
皇宮警視 | 同 | 同 | 同 | |||||
內匠頭 | 同 | |||||||
內匠寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
內匠寮技師 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||
內苑頭 | 同 | |||||||
內苑寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
內苑寮技師 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
主馬頭 | 同 | |||||||
主馬寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
車馬監 | 同 | 同 | 同 | |||||
調馬師 | 同 | 同 | 同 | |||||
馬醫師 | 同 | 同 | 同 | |||||
主馬寮技師 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
主獵頭 | 同 | |||||||
主獵寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
主獵官 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||
調度頭 | 同 | |||||||
調度寮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
內大臣 | ||||||||
內大臣祕書官長 | 同 | |||||||
內大臣祕書官 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
皇后宮大夫 | 同 | |||||||
皇后宮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
東宮大夫 | 同 | |||||||
東宮侍從長 | 同 | |||||||
東宮侍從 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
東宮侍講 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
東宮主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
別當 | ||||||||
家令 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
帝室會計審査局長官 | 同 | |||||||
帝室會計審査局主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
帝室會計審査官 | 同 | 同 | 同 | |||||
帝室會計審査官補 | 同 | 同 | 同 | |||||
帝室林野管理局長官 | 同 | |||||||
帝室林野管理局主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | |||
帝室林野管理局技師 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||
御歌所長 | 同 | |||||||
御歌所主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
學習院長 | 同 | |||||||
學習院女學部長 | ||||||||
學習院主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
學習院敎授 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||
學習院學生監 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
帝室博物館總長 | 同 | |||||||
帝室博物館主事 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
京都奈良各帝室博物館長 | 同 | 同 | 同 | 同 | ||||
各帝室博物館部長 | 同 | 同 | 同 | 同 |
宮?判任官官等表 | ||||
一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 |
宮內屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
內掌典 | 同 | 同 | 同 | |
掌典補 | 同 | 同 | 同 | 同 |
樂師 | 同 | 同 | 同 | 同 |
醫員 | 同 | 同 | 同 | 同 |
藥劑員 | 同 | 同 | 同 | 同 |
主膳 | 同 | 同 | 同 | 同 |
皇宮警部 | 同 | 同 | 同 | 同 |
內匠寮技手 | 同 | 同 | 同 | 同 |
內苑寮技手 | 同 | 同 | 同 | 同 |
馬醫 | 同 | 同 | 同 | 同 |
主馬寮技手 | 同 | 同 | 同 | 同 |
內大臣屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
皇后宮屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
東宮屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
家扶 | 同 | |||
家從 | 同 | 同 | 同 | |
帝室會計審査局屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
帝室林野管理局屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
帝室林野管理局技手 | 同 | 同 | 同 | 同 |
御歌所錄事 | 同 | 同 | 同 | 同 |
學習院書記 | 同 | 同 | 同 | 同 |
學習院助敎授 | 同 | 同 | 同 | 同 |
各帝室博物館部次長 | 同 | 同 | 同 | 同 |
各帝室博物館屬 | 同 | 同 | 同 | 同 |
各帝室博物館技手 | 同 | 同 | 同 | 同 |
宮?高等官俸給表 | |||||||||
第一號表 | |||||||||
\ | 勅任官 | 奏任官 | |||||||
親任 | 一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 | 六等 | 七等 | 八等 | |
一級俸 | 六千圓 | 四千圓 | 三千圓 | 二千五百圓 | 二千圓 | 千六百圓 | 千二百圓 | 九百圓 | 七百圓 |
二級俸 | 五千圓 | 三千五百圓 | 二千八百圓 | 二千二百圓 | 千八百圓 | 千四百圓 | 千圓 | 八百圓 | 六百圓 |
第二號表 | ||||||||
\ | 勅任官 | 奏任官 | ||||||
一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 | 六等 | 七等 | 八等 | |
一級俸 | 三千五百圓 | 二千五百圓 | 二千圓 | 千六百圓 | 千二百圓 | 千圓 | 八百圓 | 六百圓 |
二級俸 | 三千圓 | 二千二百圓 | 千八百圓 | 千四百圓 | 千百圓 | 九百圓 | 七百圓 | 五百圓 |
三級俸 | 二千五百圓 | 二千圓 | 千六百圓 | 千二百圓 | 千圓 | 八百圓 | 六百圓 | 四百圓 |
式部官掌典樂部長樂長東宮侍講別當家令學習院敎授學習院學生監ハ本表ニ依ル
|
第三號表 | ||||||||
\ | 勅任官 | 奏任官 | ||||||
一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 | 六等 | 七等 | 八等 | |
一級俸 | 四千圓 | 三千五百圓 | 二千八百圓 | 二千四百圓 | 二千圓 | 千六百圓 | 千二百圓 | 九百圓 |
二級俸 | 三千五百圓 | 三千圓 | 二千六百圓 | 二千二百圓 | 千八百圓 | 千四百圓 | 千圓 | 八百圓 |
三級俸 | 二千八百圓 | 二千四百圓 | 二千圓 | 千六百圓 | 千二百圓 | 九百圓 | 七百圓 | |
宮內省翻譯官圖書寮編修官侍醫侍醫補藥劑師長藥劑師主膳長技師車馬監調馬師馬醫師各帝室博物館部長ハ本表ニ依ル
|
宮?判任官俸給表 | |||||
第一號表 | |||||
\ | 一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 |
一級俸 | 七十五圓 | 五十圓 | 四十圓 | 三十圓 | 二十圓 |
二級俸 | 六十圓 | 四十五圓 | 三十五圓 | 二十五圓 | 十五圓 |
第二號表 | |||||
\ | 一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 |
一級俸 | 八十圓 | 六十圓 | 四十五圓 | 三十五圓 | 二十五圓 |
二級俸 | 七十圓 | 五十圓 | 四十圓 | 三十圓 | 二十圓 |
三級俸 | 六十圓 | 四十五圓 | 三十五圓 | 二十五圓 | 十五圓 |
醫員藥劑員主膳技手屬學習院助敎授各帝室博物館部次長ハ本表ニ依ル
|
第三號表 | |||||
\ | 一等 | 二等 | 三等 | 四等 | 五等 |
一級俸 | 六十圓 | 四十五圓 | 三十五圓 | 二十五圓 | 十五圓 |
二級俸 | 五十圓 | 四十圓 | 三十圓 | 二十圓 | 十二圓 |
內掌典掌典補樂師家扶家從ハ本表ニ依ル
|
この著作物は、日本国の旧著作権法第11条により著作権の目的とならないため、パブリックドメインの状態にあります。同条は、次のいずれかに該当する著作物は著作権の目的とならない旨定めています。
- 法律命令及官公󠄁文󠄁書
- 新聞紙及定期刊行物ニ記載シタル雜報及政事上ノ論說若ハ時事ノ記事
- 公󠄁開セル裁判󠄁所󠄁、議會竝政談集會ニ於󠄁テ爲シタル演述󠄁
この著作物はアメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつ、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。