國會開設ノ勅諭

提供:Wikisource


原文[編集]

國會開設ノ勅諭

  • 明治十四年十月十二日詔勅

宗二千五百有餘年ノ鴻緖ヲ嗣キ、中古紐ヲ解クノ乾綱ヲ振張シ、大政ノ統一ヲ總覽シ、又夙ニ立憲ノ政體ヲ建テ、後世子孫繼クヘキノ業ヲ爲サンコトヲ期ス、嚮ニ明治八年ニ、元老院ヲ設ケ、十一年ニ、府縣會ヲ開カシム、此レ皆漸次基ヲ創メ、序ニ循テ步ヲ進ムルノ道ニ由ルニ非サルハ莫シ、爾有衆、亦朕カ心ヲ諒トセン

顧ミルニ、立國ノ體國各宜キヲ殊ニス、非常ノ事業實ニ輕擧ニ便ナラス、我我宗、照臨シテ上ニ在リ、遺烈ヲ揚ケ、洪模ヲ弘メ、古今ヲ變通シ、斷シテ之ヲ行フ、責朕カ躬ニ在リ、將ニ明治二十三年ヲ期シ、議員ヲ召シ、國會ヲ開キ、以テ朕カ初志ヲ成サントス、今在廷臣僚ニ命シ、假スニ時日ヲ以テシ、經畫ノ責ニ當ラシム、其組織權限ニ至テハ、朕親ラ衷ヲ裁シ、時ニ及テ公布スル所アラントス

朕惟フニ、人心進ムニ偏シテ、時會速ナルヲ競フ、浮言相動カシ、竟ニ大計ヲ遺ル、是レ宜シク今ニ及テ、謨訓ヲ明徵シ、以テ朝野臣民ニ公示スヘシ、若シ仍ホ故サラニ躁急ヲ爭ヒ、事變ヲ煽シ、國安ヲ害スルアラハ、處スルニ國典ヲ以テスヘシ、特ニ茲ニ言明シ、爾有衆ニ諭ス

  奉
太政大臣三條實美
明治十四年十月十二日

JIS X 0208版[編集]

國會開設ノ勅諭

  • 明治十四年十月十二日詔勅

朕祖宗二千五百有餘年ノ鴻緒ヲ嗣キ、中古紐ヲ解クノ乾綱ヲ振張シ、大政ノ統一ヲ總覽シ、又夙ニ立憲ノ政體ヲ建テ、後世子孫繼クヘキノ業ヲ爲サンコトヲ期ス、嚮ニ明治八年ニ、元老院ヲ設ケ、十一年ニ、府縣會ヲ開カシム、此レ皆漸次基ヲ創メ、序ニ循テ歩ヲ進ムルノ道ニ由ルニ非サルハ莫シ、爾有衆、亦朕カ心ヲ諒トセン

顧ミルニ、立國ノ體國各宜キヲ殊ニス、非常ノ事業實ニ輕擧ニ便ナラス、我祖我宗、照臨シテ上ニ在リ、遺烈ヲ揚ケ、洪模ヲ弘メ、古今ヲ變通シ、斷シテ之ヲ行フ、責朕カ躬ニ在リ、將ニ明治二十三年ヲ期シ、議員ヲ召シ、國會ヲ開キ、以テ朕カ初志ヲ成サントス、今在廷臣僚ニ命シ、假スニ時日ヲ以テシ、經畫ノ責ニ當ラシム、其組織權限ニ至テハ、朕親ラ衷ヲ裁シ、時ニ及テ公布スル所アラントス

朕惟フニ、人心進ムニ偏シテ、時會速ナルヲ競フ、浮言相動カシ、竟ニ大計ヲ遺ル、是レ宜シク今ニ及テ、謨訓ヲ明徴シ、以テ朝野臣民ニ公示スヘシ、若シ仍ホ故サラニ躁急ヲ爭ヒ、事變ヲ煽シ、國安ヲ害スル者アラハ、處スルニ國典ヲ以テスヘシ、特ニ茲ニ言明シ、爾有衆ニ諭ス

  奉
太政大臣三條實美
明治十四年十月十二日

常用漢字版[編集]

国会開設ノ勅諭

  • 明治十四年十月十二日詔勅

朕祖宗二千五百有余年ノ鴻緒ヲ嗣キ、中古紐ヲ解クノ乾綱ヲ振張シ、大政ノ統一ヲ総覧シ、又夙ニ立憲ノ政体ヲ建テ、後世子孫継クヘキノ業ヲ為サンコトヲ期ス、嚮ニ明治八年ニ、元老院ヲ設ケ、十一年ニ、府県会ヲ開カシム、此レ皆漸次基ヲ創メ、序ニ循テ歩ヲ進ムルノ道ニ由ルニ非サルハ莫シ、爾有衆、亦朕カ心ヲ諒トセン

顧ミルニ、立国ノ体国各宜キヲ殊ニス、非常ノ事業実ニ軽挙ニ便ナラス、我祖我宗、照臨シテ上ニ在リ、遺烈ヲ揚ケ、洪模ヲ弘メ、古今ヲ変通シ、断シテ之ヲ行フ、責朕カ躬ニ在リ、将ニ明治二十三年ヲ期シ、議員ヲ召シ、国会ヲ開キ、以テ朕カ初志ヲ成サントス、今在廷臣僚ニ命シ、仮スニ時日ヲ以テシ、経画ノ責ニ当ラシム、其組織権限ニ至テハ、朕親ラ衷ヲ裁シ、時ニ及テ公布スル所アラントス

朕惟フニ、人心進ムニ偏シテ、時会速ナルヲ競フ、浮言相動カシ、竟ニ大計ヲ遺ル、是レ宜シク今ニ及テ、謨訓ヲ明徴シ、以テ朝野臣民ニ公示スヘシ、若シ仍ホ故サラニ躁急ヲ争ヒ、事変ヲ煽シ、国安ヲ害スル者アラハ、処スルニ国典ヲ以テスヘシ、特ニ茲ニ言明シ、爾有衆ニ諭ス

  奉
太政大臣三条実美
明治十四年十月十二日

常用漢字・ひらがな版[編集]

国会開設の勅諭

  • 1881年10月12日詔勅

朕祖宗2500有余年の鴻緒を嗣き、中古紐を解くの乾綱を振張し、大政の統一を総覧し、又夙に立憲の政体を建て、後世子孫継くへきの業を為さんことを期す、嚮に明治八年に、元老院を設け、十一年に、府県会を開かしむ、此れ皆漸次基を創め、序に循て歩を進むるの道に由るに非さるは莫し、爾有衆、亦朕か心を諒とせん

顧みるに、立国の体国各宜きを殊にす、非常の事業実に軽挙に便ならす、我祖我宗、照臨して上に在り、遺烈を揚け、洪模を弘め、古今を変通し、断して之を行ふ、責朕か躬に在り、将に明治二十三年を期し、議員を召し、国会を開き、以て朕か初志を成さんとす、今在廷臣僚に命し、仮すに時日を以てし、経画の責に当らしむ、其組織権限に至ては、朕親ら衷を裁し、時に及て公布する所あらんとす

朕惟ふに、人心進むに偏して、時会速なるを競ふ、浮言相動かし、竟に大計を遺る、是れ宜しく今に及て、謨訓を明徴し、以て朝野臣民に公示すへし、若し仍ほ故さらに躁急を争ひ、事変を煽し、国安を害する者あらは、処するに国典を以てすへし、特に茲に言明し、爾有衆に諭す

  奉
太政大臣三条実美
1881年10月12日

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。