利用者:Sat.d.h./草稿:側註
表示
← ← Help:目次 | 側註 |
Wikisourceで側註を使うときのガイド |
Page名前空間上の側註
[編集]Page名前空間上の側註付きページには全て、{{sidenotes begin}}
をヘッダー部に{{sidenotes end}}
をフッター部に追加してください。これを実現するのに最も簡単な方法は、Indexページのヘッダーとフッターにテンプレートを追加することです。
底本では側註は本文の外側に印刷されています。Page名前空間でもこれを再現してください。使用するテンプレートは、左側用の{{outside L}}と右側用の{{outside RL}}です。または、{{left sidenote}}を左側に{{RL sidenote}}を右側にお使いください。
Main名前空間上の側註
[編集]ダイナミック・レイアウトは日本語版Wikisoruceでは現在未対応です。そのため、以下は参考資料です。 |
以下の表では、ダイナミック・レイアウトに応じてMain名前空間上(作品閲覧用のページ)の側註がどのように表示されるかを説明します。
outsideテンプレート | sidenoteテンプレート | |
---|---|---|
レイアウト1 (標準設定) |
左余白の外側に表示 | 文章左側のボックス内に表示 |
レイアウト2 | 左余白に左揃えで表示 | 左余白に右揃えで表示 |
レイアウト3 | 左余白の外側に表示 | 右余白の灰色ボックス内に左揃えで表示 |
"outside"をご利用になる場合は、正しく表示させるために{{default layout|Layout 2}}
を、側註を含むMain名前空間の各ページを追加する必要があります。
"sidenote"テンプレートの場合は、お好きなレイアウトがご利用になれます。
関連項目
[編集]