- 註: この文書ではルビが使用されています。ここでは「単語」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。
1 友は皆いはん、『我も彼の友なり』と。されど唯名のみの友あり。
2 伴侶又は友の敵と變る時、死に到る程なる悲なきや。
3 惡しき想像よ、汝は何處より轉り來り、その欺瞞をて乾ける地を蔽はんとするか。
4 友の喜をもて喜ぶ伴侶あれど、患難の時には彼に背かん。
5 腹のためにその友を助くる伴侶は、戰に臨みて楯をとるべし。
6 汝の魂の友を忘るな、汝の富の増し加はる時これを棄つな。
7 議士は皆その議る事を褒む。されど己が利益のためにこれを議る者もあり。
8 汝のたましひ議士に心すべし。汝はその關心の何なるかを豫め知れ。(彼は己のために事を議らん。)恐くは彼汝のに上に籤を投げて、
9 汝にいはん、『汝の道はよし』と。而して彼汝に向ひて立ち、汝の上に何の起るかを見ん。
10 流目にて汝を見る者と共に事を議るな、汝を猜むものに汝の計畫を隱せ。
11 女とはその競ひ爭ふ者につきて、臆する者とは戰につきて、商人とは貿易につきて、怠慢者とはあらゆる種類の働につきて、汝の家の傭人とはそのなし遂ぐるわざにつきて、怠る僕とは多くの務につきて事を議るな。いかなる計畫につきても此等の人々に意を留むな。
12 汝はむしろ敬虔なる人と偕に居れ、汝は其の人を、誡を守る人と知るべし。彼の魂は汝の魂の如く、汝もし失敗たば汝とともに悲まん。
13 汝の心の計畫を、確く立てよ、汝にとりてこれに勝りて信ずべきものはあらじ。
14 人の魂は、時に臨みて、望樓に高く坐する七人の衞士に勝り、多くのことを告げんとす。
15 されど此等のことに勝りて至高者に、汝の道を眞理に導き給はんことを願へ。
16 理性をすべての働の始となせ。思慮をすべての行爲の前に置け。
17 心の變り行く徴として、
18 四つのこと起る。善と惡、生と死、此等を常に治むる者は舌なり。
19 怜くして多くの人の教師となるも、己が魂を益すること能はぬ者もあり。
20 言巧にして反つて人に憎まるる者もあり。その人はすべての食物を缺くべし。
21 恩恵は主より彼に來らざりき、彼はすべての智慧を奪はれたるなり。
22 己が魂に對して賢き者あり、その悟の果は口にとりては信ずべきなり。
23 智者は己が民を教へん、その悟の實は信ずべきものなり。
24 智者は祝福をもて滿され、これを見る人々はすべて彼を幸福と呼ばん。
25 人の生命は日によりて數へらる、イスラエルの諸の日はこれを數ふること能はず。
26 智者はその民の間に信頼を受け、その名は永遠に生きん。
27 わが子よ、汝の生活をもて汝の魂を試み、その害となるは何なるかを見て、これに與るな。
28 すべてのものはすべての人に益あるにあらず、又すべての魂はすべてのものを樂むにあらざるなり。
29 奢侈に飽くな、汝の食ふものを貪るな。
30 食物の多き處に病あり、食は過ぎなば腹痛を起さん。
31 食ひ過ぎて多くの人滅びたり。されど常に意を用ふる者はその生命を永くせん。