コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
井戸端
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
日本書紀
3の言語版
English
한국어
中文
リンクを編集
ページ
議論
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
印刷用バージョン
EPUBをダウンロード
MOBIをダウンロード
PDFをダウンロード
その他のファイル形式
他のプロジェクト
コモンズ
ウィキブックス
ウィキペディア
ウィキクォート
ウィキデータ項目
表示
サイドバーに移動
非表示
提供:Wikisource
日本書紀
の底本一覧
養老四年
720年
姉妹プロジェクト
:
Wikipediaの記事
,
引用集
,
テキスト
,
データ項目
『日本書紀』(にほんしょき)は、奈良時代に成立した日本の歴史書。日本に伝存する最古の正史で、六国史の第一にあたる。舎人親王らの撰で、養老4年(720年)に完成した。神代から持統天皇の時代までを扱う。漢文・編年体にて記述されている。全30巻。系図1巻が付属したが失われた。—
ウィキペディア日本語版
「
日本書紀
」より。
日本書紀
には、底本が異なるなど、いくつかの版が存在します。下から適切な底本・版を選択してください。
日本書紀 (原文)
日本書紀 (国史大系)
(
外部のデジタル化資料
)
- 国史大系(1897年-1901年)
仮名日本書紀
(外部のデジタル化資料(分冊):
1
,
2
)
新譯日本書紀
(
外部のデジタル化資料
)
- 飯田弟治訳、松本愛重閲、
本居豊穎
序 嵩山房(1912年)
カテゴリ
:
720年
底本選択ページ
日本の歴史書
日本書紀
奈良時代