Page:NDL953631 日用文字便覧 part2.pdf/64

提供:Wikisource
このページは校正済みです
もん。大砲たいはうかぞへるにもちひる。(入口いりくち。)
でふ。折本をりほん折手本をりでほんかみ枚數まいす。(布帛ふはくいたもの。)
とどく。まをげる。(とどく。およぶ、いたる。)
かへし。かへり。返歌へんか手紙てがみ返事へんじ漢文訓讀かんぶんくんどく符號ふごう。(かへる。)
くひ(ふね。いかだ。)
おろし。問屋とひやから商品しやうひん受賣人うけうりにんわたしてらせること。(おろす。ぬぐ。)
あて。づつ。(あたかも。かがむ。)
わ。種々しゆじゆの事物じぶつかむらせて日本にほんもちひる。(やはらぐ。)

九畫

かしは。かしは。(ひのき。)
みぎり。とき折柄をりから(みぎり。いしだたみ。)
こしらふ。こしらへ。(すゑる。)
わかし。じやく同音どうおんであるのでりてもちひる。(なんぢ。もし。)
がら。身分みぶん性質せいしつ。(器物きぶつ把手とつて。え。)
かせぐ。(もてあそぶ。)

十畫

つらつら。(うるはし。)
うた。(梵唄ぼんばい佛德ぶつとくをほめるうた。)
たはら。(る。わかつ。)
あざける。なぶる。(さへづる。)
しかし。(あはす。)
たこ。(のみ。のみ。)
ぬかる。(いそがし。)
マイル。わい。(助語じよご。)
さす。さし。(たがふ。)
のう。謠曲えうきよくにあはせてえんずる舞樂ぶがく。(よくす。)
さばく。(わかつ。)
いたづら。惡戲あくぎ私通しつう。(ただ。いたづらに。)
かぶ。株劵かぶけん營業權えいげふけん家格かかく名跡めいせき。おきまり。(根幹こんかん。)
はかどる。(をさむ。)
どう。(大腸だいちやう。)
ある。あらし。騒亂さうらん粗暴そばう。(ある。荒廢くわうはい。)
もん。家々いへいへのさだめの徽章きしやう模樣もやう。)
デシメーメル。一メートルの十ぶんの一。(こ。)

十一畫

さて(さけひらく。撦のくわ。)
はふ。(むかふ。)
せがれ。(せがれおなじ。)