Page:Iki-no-Kozo.djvu/23

提供:Wikisource
このページは校正済みです

れてゐることを條件として展開する光景に關するものである。卽ち「媚態的」を意味する。この語も英語にもドイツ語にもそのまま用ひられてゐる。ドイツでは十八世紀に coquetterie に對して Fängerei といふ語が案出されたが一般に通用するに至らなかった。この特に「フランス的」といはれる語は確かに「いき」の徵表の一つを形成してゐる。しかしなほ他の徵表の加はらざる限り「いき」の意味を生じては來ない。しかのみならず徵表結合の如何によつては「下品」ともなり「甘く」もなる。カルメンがハバネラを歌ひつつドン・ジヨゼに媚びる態度は coquetterie には相違ないが決して「いき」ではない。なほまたフランスには raffiné という語がある。 re-affiner 卽ち「一層精細にする」といふ語から來てゐて、