約翰傳第九章

提供:Wikisource

tdtidixgxgixgoxgixgixgizizgizigzgizgizigxogxgixgkzgxkgxgoxgizgizgizgigizigzgizkgzkg0#*65*65*56*56*56*56*65*65*56*65*65*56*56*53*53*35*53*53*53*35*53*56*8689*8*56*35*53*53*53**65*65*95*56*5/*5/*5/5/*/5*5/*5/*5/*5/*5/*/5*/5*5/*5/*5/*5/*/5*5/**5/*/5*5/*5/*/5*duzfizfixifxigxfixfixfixgixfixfizfizifzfizifzfirbybcydbxhdbhbdxhdwbxugfbgCbhdwbxhBdxdhbxhdbxgbdxgdvGVDGVXGDBXHDBXGDbxybDYxbydxbdgBXGBSGXVSGXVDGxvgdVxgbsxgSBxgsbxGBSGXbdgvxGsVGXSVGXVSYXVSYXVTDBxtdbXTBTSXVTsvxtSBXTvstxvst*0540*548*548*五百四十八*548*5845*八百四十五*8540*5四拾八*2842*8四十二*8548*50*504*五八四拾五*8548*五百四十八*584*5,845*845*85四拾八*548*5四百八十五*午前8時45分*84*84587,450,754〇七五一〇七五五四〇七五〇四百七十五405,704が五千七百四下さい5,705四十*45075四十*540*ⅴ40*5四*5045*04⑤*0450*540*5107午前5時0分、5015,7051057

第九章[編集]

[1] 耶穌とほるときにうまれつきのしひをみたりしに
[2] そのでしかれにたづねていひけるは ラビ この人しひにうまれしはおのれのか そのふたおやのか たれのつみによるか
3 耶穌こたへけるは この人のつみによらず またそのふたおやのつみにもよらず たゞかみのわざをかれにてあらはさんためなり
4 ひるのうちにわれをつかひしものゝわざをわがなすべきことなり よるはきたらん そのうちにわざをなすべきものなし
5 われにをるときのひかりなり
6 このことをいひしのちにつばきし つばきにつちをあはせ そのつちをしひのめにぬりて
7 かれにいひけるは ゆきてシロアムといふいけにあらへと シロアムをとけばつかはせしとのいみなり かれつひにゆきてあらひあきになりてかへりぬ
8 そのとなりの人とかねてかれをしひとみしものゝいひけるは これすはりてものをこひし人ならずや
9 ある人 これはかれなりと あるひはかれににたるなりといへば かれいひけるは われはこれなり
10 さてめしひにいひけるは なんぢはいかにしてあかされしや
11 こたへていひけるは 耶穌といふ人つちをまぜわがめにぬりていひけるは ゆきてシロアムといふいけにあらへと われゆきてあらひしにめあきになれり
12 ひと〴〵かれにいひけるは かれはいづくにをるや しらずとこたへけり
13 かれらもとしひなりしものをパリサイの人につれたり
14 さて耶穌つちをまぜかれの目をあけしときは安息日あんそくにちなり
15 またパリサイの人かれに いかにしてめはあかされしやとたづねしにこたへけるは かれつちをわがめにおきしに われあらふて目あきになれり
16 こゝにあるパリサイの人いひけるは この人あんそくにちをまもらざるによりてかみよりにあらず ある人いひけるはつみなる人はいかにしてかくなるしるしをよくなすや こゝにそのうちになかたがひになれり
[17] またしひにいひけるは なんぢのめをあけしによりて かれについてなにをいふや こたへけるは かれはよげんしやなり
18 ユウダヤひと〴〵はかれのめしひにてあきになりしを目をあかされしものゝふたおやをよぶまでにしんぜず
[19] かれらにとふていひけるは これはうまれつきのめしひといひしものはなんぢらのなるか いまいかにしてめあきになりしやと
20 そのふたおやかれらにこたへけるは これはわがにてうまれつきのめしひなるをしる
[21] されどもいまいかにして目あきになりしをしらず またたれがかれのめをあけしやしらず かれはをとななり かれにたづねよ みづからいふべし
22 そのふたおやはユウダヤのひと〴〵をおそるゝによりてかくいひしなり そはユウダヤのひと〴〵もしあるひは耶穌をキリストといひあかさば 會堂くわいどうよりいだすべしとすでにたがひにいひさだめしことなればなり
23 ゆゑにそのふたおやは かれはをとななり かれにたづねよといへり
24 ふたゝびしひなりしものをよびていひけるは かみにあがめをせよ われらこの人をつみなる人としる
25 かれこたへけるは つみなる人かしらず われはめしひなりしが いまあきになるひとつのことをしる
26 またかれにいひけるは かれはなんぢになにをなせしや いかにしてなんぢのめをあけしや
27 かれらにこたへけるは われすでになんぢらにいひしがきかず なんぞふたゝびきかんとほつするや なんぢらそのでしにならんことをおもふや
28 かれらかれをのゝしりいひけるは なんぢはその人のでしなり われらはモーセのでしなり
29 かみモーセにいひたまひしとわれらしれり されどこの人はいづれよりかしらず
30 その人こたへけるは 我をあけしに なんぢらいづれよりかしらざるといぶかしきことかな
31 かみはつみなる人をきかず さりながらもしかみをうやまひそのむねにしたがふものにはこれをきくとわれらしれり
32 のはじめよりこのかたうまれつきのしひのめをあけし人あるをきかず
33 もしこの人かみよりにあらずんば なにもなすことかなはず
34 かれらこたへていひけるは なんぢはまつたくつみにうまれしものにてわれらををしゆるか つひにかれをおひいだしぬ
35 耶穌かれをおひいだすことをきゝ たづねあひかれにいひけるは なんぢかみしんずるか
36 こたへていひけるは しゆや われたれをかれとなしてしんぜんや
37 耶穌いひけるは なんぢかれをみたり いまなんぢとものいふものはかれなり
38 しゆや われしんぜりといひてかれにぬかづけり
39 耶穌いひけるは さばかんとて みえざるものはみえ みゆるものはしひにならんためにこのにきたる
40 パリサイのかれとともにある人このことばをきゝてかれにいひけるは かれらもめしひなるか
41 耶穌かれらにいひけるは なんぢもしめしひならばつみあらじを しかしながらいまなんぢらわれらみゆるといひしゆゑ なんぢらのつみはのこれり