探検奨学金/第1巻 第3章
第3章
パタースン夫妻
[編集]ホレイショ・パタースン氏がアンティリア校の会計係になったのは、教授としてのキャリアを捨てて、管理職になったからだ。イギリスでは、ヴァージルやキケロの言葉は、学問の世界で高い地位を占めるフランスほどには尊重されていないのだ。フランス人は、アルビオンの息子たちが主張できないラテン語の起源を主張できるのは事実であり、おそらくこの国では、ラテン語は現代の知性の侵略に対抗できるのではないだろうか。
しかし、パタースン氏は、もはや公言はしていなかったが、心の中では古代ローマの巨匠たちの崇拝に忠実であった。ヴァージル、オヴィッド、ホラスからの多くの引用を思い出しながら、正確で整然とした会計士としてのスキルを、アンティリア校の財務管理 に捧げました。その几帳面さ、徹底ぶりから、マストアンドハブの謎も、管理会計の瑣末なことも知らない、模範的なバーサーという印象がある。かつて古語の試験で入賞したことがある彼は、今なら簿記や学校の予算編成のコンクールで入賞しているかもしれない。
しかも、アーダッシュ氏が引退して財産を築いた後は、ホレイショ・パタースン氏がこの学校の経営を引き継ぐ可能性が高かった。アンティリア校は完全に繁栄しており、この重要な財産を受け取るにふさわしい手に渡れば、滅びることはないだろう。
ホレイショ・パタースン氏は、40歳を過ぎてまだ数カ月しか経っていない。彼はスポーツよりも学問の人であり、どんな過度なことにも揺らぐことのない優れた健康状態を保っていた。良い胃、見事に整えられた心臓、優れた品質の気管支。彼は慎重で控えめな性格で、常に均衡を保ち、自分の行動や言葉によって自分を妥協しないことを常に心得ており、理論的かつ実用的な気質を持ち、誰にも迷惑をかけることができず、完璧な寛容さを持ち、彼を不愉快にすることのない言葉を当てれば、まさに「コンポ・スイ」だった。
ホレイショ・パタースン氏は、平均以上の身長で、体格はよくなく、肩はややなだらかで、歩き方はややぎこちなく、姿勢も悪い。自然に強調された身振り手振りが、少し気取ったアーティキュレーションでスピーチに添えられていた。真面目そうな顔をしているが、時折笑顔を見せるのも嫌いではない。彼は、近視の人のように薄い青色で半分消えたような目をしていて、そのため度の高い眼鏡をかけなければならず、それを突き出た鼻の先につけていた。その長い足を恥じてか、かかとをくっつけて歩き、座るとずり落ちそうなほどぎこちなく座り、寝相がいいか悪いかは本人にしかわからない。
当時37歳のパタースン夫人は、十分に知的で、気取ったところもなく、お世辞も言わない女性だった。ご主人もあまりバカにした感じではなく、帳簿付けを手伝ってくれたりして、感謝していたようです。それに、アンティリア校の会計係は数字に強い人だから、服装に無頓着で、身だしなみに無頓着だとは思わないほうがいい。それは間違いです。白いネクタイの結び目より整ったものはなく、パテントレザーのブーツより磨かれたものはなく、身なりはともかくシャツよりぶかぶかしたものはなく、黒いズボンより非の打ち所のないものはなく、聖職者風のウエストコートよりしっかりしたものはなく、足の半分まである大きなフロックコートよりボタンがしまっているものはなかった。
パタースン夫妻は、校舎の中にある快適な平屋に住んでいた。窓の外には大きな中庭があり、その片側には古木が植えられた庭があり、その芝生は心地よいほどに清々しく保たれてる。1階には半ダースの部屋がある。
ホレイショ・パタースン氏が校長を訪ねた後、このアパートに戻ってきたのだ。しかし、彼は自分の考えを十分に熟成させたいと思い、急がなかった。間違いなく、留守にしていた数分前よりも年を取っているはずだ。それでも、物事の本質的な側面を見ることに慣れているキャラクターが、彼の偉大な 本にmustとhaveのバランドスを取るように、疑問の中で長所と短所のバランドスを取ることで、決断は素早く、決定的になるのである。しかし、今回は、この冒険に軽々しく乗り出さない方がいいということだった。
そうして帰宅する前に、ホレイショ・パタースン氏は、その時間には誰もいない中庭を、相変わらず避雷針のようにまっすぐに、柱のように固く、歩みを止めては再開し、時には手を後ろに回し、時には腕を胸の上で組んで、アンティリア校の壁の向こうの、どこか遠い地平線に目を奪われていたのだった。
そして、パタースン夫人に会いに行く前に、事務所に戻って前日の会計を済ませたいという気持ちを抑えきれなかった。そして、最終確認をして、心の底から自由になり、マネージャーから受け取った連絡事項のメリット、デメリットを何ら気にすることなく、話し合うことができるようになった。
そして、ちょうど寮生たちが授業から帰ってくる頃に、1階の事務所を出て2階に上がった。
早速、受賞者9人をはじめ、あちらこちらでさまざまな集団が結成された。実は、彼らはすでにアイルランドの沖合数マイルにある「アラート号」の船上にいるような気がしたのだ。そして、彼らがボルテージに差のある話をしていたことは、想像に難くない。
しかし、この西インド諸島への旅の問題が解決しても、彼らにとってはまだ解決していない問題がもう一つあった。最初から最後まで同行してくれるかどうか......とにかく、一人で大西洋を渡ることは許されないということは、はっきりしていた。しかし、ケスラン・シーモア夫人が特別に誰かを指名したのか、それともアーダッシュ氏に任せたのか?誰にこの仕事を任せるか、アーダッシュ氏はもう決めているのだろうか。
もしかしたら、パタースン氏かもしれないと思い当たる節があったかもしれない。家から出たことのない、物静かで家庭的な会計係が、習慣をすべて変え、数週間パタースン夫人と離れることに同意するだろうか? この任務とそれに伴う責任を受け入れることができるだろうか?
確かに、校長から上記のような連絡があったとき、ホレイショ・パタースン氏が何らかの驚きを感じたのであれば、夫から連絡を受けたパタースン夫人も同様に驚くはずだと理解される。これほど密接に結びついた、いわば化学的に結合した2つの元素が、数週間とはいえ分離、解離するとは、誰も思いもよらなかったことだろう。それなのに、パタースン夫人が旅に出るなんて、許されないことだ。
そんなことを考えながら、パタースン氏はアパートに戻ってきた。しかし、パタースン夫人の待つ居間の扉に入ったとき、彼の心は決まっていたことを付け加えておこう。そして、最初、彼女は、支配人に呼び出されたことに気づかず、入るなりこう言った。
「さて、パタースン氏、どうしたのだろう?」
「何か新しいもの、パタースン氏、とても新しいもの...。」
「アーダッシュ氏が若い受賞者たちに同行して西インド諸島に行くことが決まったようです...。」
「まさか、この時期に施設を出ることはありえない。」
「では、彼は選択をしたのですか?」
「そうですね...」
「そして、彼は誰を選んだのか。」
「私です。」
「ホレイショ?」
「私です!」
この驚きから、パタースン夫人はそれほど苦労せずに立ち直った。彼女は理性を持ち、無駄な逆恨みに時間を費やさない善良な女性であり、パタースン氏の伴侶としてふさわしい人物であった。
しかし、後者は彼女とこのような会話を交わした後、窓に近づき、左手の4本の指で窓ガラスの一つを叩いていたのである。 パタースン夫人はすぐにやってきて、彼の横に立った。 受け入れてくれたんですか。」と言われた。
「私はそう思いました。」
「私の感想は、よくやったということです。」
「私のです、パタースン氏。校長からこのように信頼されている以上、断るわけにはいきません。」
「パタースン氏、あなたには無理だったね。ただ、一つだけ残念なことが...。」
「どれですか?」
「それは、陸の旅ではなく、海の旅であること、そして、海を渡る必要があること...。」
「必要なことです パタースンさん しかし 2〜3週間の渡航を考えると 怖くはないのです。この時期、7月から9月にかけては、海も穏やかで、航海もしやすいでしょう。」
「給付金ですか?」とパタースン夫人は繰り返した。
「そう、すべての学者が受け取るべき賞与と同等のものを...」とパタースン氏は言った。
「700ポンドですか?」
「700ポンドです。」
「その価値はあります。」
ホレイショ・パタースン氏も同意見だという。
「そして出発はいつですか」 パタースン夫人は、それ以上異議を唱えることはなかった。
「6月30日に実行され、5日後にはアラート号の待つコークに着かなければならない...だから時間がない、今日から準備を始めよう...。」
「ホレイショ、私が全部引き受けるわ。」とパタースン夫人は答えた。
「忘れ物をしないために...。」
「心配しないで!」
「軽装で。熱帯の炎に焼かれた暑い国々を旅するために呼ばれたのだから...。」
「軽装を用意する。」
「しかし、観光という派手な衣装を着るのは、私の状況や性格に合わないので、黒にしました...。」
「私を信頼してください パタースンさん、船酔いのためのヴェルガル式も彼女が勧める材料も忘れません...」
「ああ、船酔いだ!」とパタースン氏は呆れたように言った。
「とにかく、それが賢明だろう。でも、せいぜい2ヵ月半の旅ということで合意しているのであるが......。」と、パタースン氏は言った。
「2ヶ月半というと10〜11週間ですね、パタースンさん...確かにその間にいろいろなことが起こりますね...かつて賢者が言ったように、行く時を知っていれば、いつ帰ってくるか分からない...」
「重要なのは、私たちが戻ってくることです。」とパタースン夫人は答えたが、それは当然である。「2ヶ月半の不在も、航海のアイデアも、早すぎる逆恨みもなく、私は諦めています...その危険は知っています...あなたがいつもの慎重さでそれを避けることができると信じるだけの理由がある...しかし、この航海が長引くかもしれないという不幸な印象を私に与えないでください...。」
- パタースン氏は、許容範囲を超えたという身振り手振りで弁明しながら、「というのも、この観察は、あなたの魂を混乱に陥れることを意図したものではありません、パタースン夫人。」
「それはそれとして、パタースン氏、しかし、私たちは2ヶ月半の不在について話しているのである、そして、私はそれがそれ以上続かないことを信じたいのである...。」
「私も信じたい。楽しい国への旅、西インド諸島の島から島への散歩...そして2週間もヨーロッパに帰らないとなると...一体どうなるのだろう。」とパタースン氏は言った。
「いいえ、ホレイショ」と、いつもより頑固な優秀な婦人が答えた。
そして、なぜか、パタースン氏もしつこいくらいに、彼の口癖ではなかった。彼はパタースン夫人の不安を煽ることに興味があったのだろうか。
ただ、旅、特に海を渡る旅の危険性を強く訴えていたことは確かである。そして、パタースン夫人がこれらの危険を認めようとしないとき、彼は強調されたピリオドと身振り手振りでそれを描き出した。
「それを見てくれとは言わない。ただ、それを予見し、予見の結果として、必要不可欠な措置をとってほしいのだ...」と。
「どれです、ホレイショ?」
「まず最初に、パタースンさん、私は遺書を作ろうと思っています...」
「あなたの意志で...」
「そう...そのうちに...。」
「しかし、あなたは私の心に 死を入れたいのね!...この旅が恐ろしい光に照らされ始めていたのである。」とパタースン夫人は叫んだ。
「パタースンさん、ダメです!私はただ、賢明に、慎重に行動したいだけです。私は、鉄道に乗る前に最終的な準備をするのが賢明だと考える人間の一人であり、海の液体平原に出るときはなおさらそうです。」
そんな彼が、この遺言の条項にさえもとどめを刺すのだろうか。いずれにせよ、パタースン夫人は、いつも微妙な関係にある相続の問題を、夫が解決しようとしているという思いと、大西洋横断の危険性、衝突、座礁、難破、人食い人種のなすがままの島への遺棄などの光景に、最後の最後まで感銘を受けたのである。
そこでパタースン氏は、もしかしたらやりすぎたかもしれないと思い、自分の半分、いや、結婚という名の二重生活の条件の一つであるパタースン夫人を安心させるために、精一杯の丸みを帯びた言い回しで表現したのである。そして、過剰な警戒心は、決して有害で残念な結果をもたらさないこと、また、あらゆる事態に備えることは、人生の喜びに永遠の別れを告げることではないことを、ついに彼女に伝えることができたのだ......。
オヴィッドがオルフェウスが愛するエウリュディケを二度目に失ったときに口にした「あの永遠の谷間だ!」
パタースン夫人は、一度たりともパタースン氏を失うことはないだろう。しかし、この几帳面な男は、それでも行動を起こすのだ。彼は、遺言を作ることをあきらめなかった。その日のうちに公証人のところへ行き、法律に従って証書を作成し、もし開封されても疑義が生じないようにするのだ。
その後、もし運命的にアラート号が海の真ん中で行方不明になり、乗組員や乗客の消息が分からなくなったらと思うと、パタースン氏は万全を期していたのだろうと想像される。
これは、おそらくパタースン氏の見解ではないだろう、と彼は付け加えた。
「そして、もっと別の対策があるかもしれない...。」
「どれ、ホレイショ?」とパタースン夫人は尋ねた。
パタースン氏は、この時点ではこれ以上明確に発言する必要はないと考えていた。
「何も...何も...見るから!...」とだけ答えた。
それ以上言いたくないのは、パタースン夫人を再び怖がらせないためだと思われる。そして、おそらく、彼が他のラテン語の引用で裏打ちしたとしても、彼女に自分の考えを採用させることはできなかっただろうし、彼は通常それを惜しまない。
最後に、次のような言葉で質問を締めくくる。
「次はスーツケースと帽子箱だ。」
たしかに出発はあと5日後だったが、終わったことは終わったことで、もうやる必要はない。
つまり、若い受賞者だけでなく、パタースン氏にとっても、あとは渡航の手配が問題だったのだ。それに、仮にアラート号の出発が6月30日に決まったとしたら、残り5日間からロンドンからコークまでの移動に24時間を差し引かなければならないのだ。
確かに、鉄道はまずブリストルまで乗客を運ぶことになる。そこで、イギリスとアイルランドを毎日結ぶ蒸気船に乗り込み、サバーン海峡を下り、ブリストル海峡、セントジョージ海峡を渡り、 緑のエリン島の南西海岸、コーク湾の入り口にあるクイーンズタウンで下船することになる。イギリスとアイルランドの間を航海するには1日あれば十分で、パタースン氏の考えでは、これで海を教えるには十分だ。
また、若手学者の家族に相談したところ、すぐに電報や手紙で返事が来た。ロジャー・ヒンズデールの場合は、両親がロンドンに住んでいたので、その日のうちに、ケスレン・シーモア夫人の意向を伝えに行ったのは、受賞者本人であった。その他、マンチェスター、パリ、ナント、コペンハーゲン、ロッテルダム、ゴッテンボリから次々と返信があり、アンティゴアからはヒューバート・パーキンスの家族が電報を打ってくれた。
この提案は、バルバドスのケスラン・シーモア夫人に最も好意的に受け止められ、心から感謝された。夫人が夫の出張の手配に追われている間、パタースン氏はアンティリア校の総決算の仕上げをしていた。彼は、請求書の未払いや記入漏れを放置することはないだろう。そして、1877年6月28日付の管理職からの解任を求めることになる。
しかし、その一方で、個人的なことについては手をこまねいているわけではなく、特に気になるものについては、初対面のときよりもはっきりとパタースン夫人に伝えなければならないような対応をしたのは間違いない。
しかし、この件に関しては、関係者は全く沈黙を守っていた。もし、不幸にしてパタースン氏が新大陸から戻らなかったら、将来、私たちはそのことを知ることになるのだろうか。
確かなことは、夫婦は何度も弁護士を訪ね、関係する判事にも出頭したことだ。そして、アンティリア校のスタッフが完璧に観察したのは、ある時、パタースン氏がいつもより深刻な顔をしてアパートに戻ってきたこと、パタースン夫人がまるで涙を流したかのように目を赤くしていたことである。
しかも、それは将来の別離の苦しみに起因するものであり、この悲しみは状況的に非常に正当なものであると思われた。
6月28日を迎えた。出発は夕方の予定だった。9時になると、主人と若い仲間はブリストル行きの列車に乗る。
午前中、ジュリアン・アーダッシュ氏はパタースン氏との最終面接を行った。彼は、旅の勘定を完璧に規則正しくするよう忠告すると同時に(余計な勧めだが)、自分に託された仕事の重要性と、アンティリア校の寮生たちの調和を保つために、自分がどれほど彼を頼りにしているかを感じさせたのだ。
時半になると、広い中庭で別れの挨拶があった。ロジャー・ヒンズデール、ジョン・ハワード、フーバー・パーキンス、ルイ・クロディオン、トニー・ルノー、ニールス・ハルボエ、アクセル・ウィックボーン、アルベルトゥス・ロイエン、マグヌス・アンデルスの諸君が校長、教師、仲間たちと握手をしていたが、彼らは羨望を持たずに去ることはなかった、それはやはり当然であっただろう。
ホレイショ・パタースン氏は、写真を持っている夫人に別れを告げ、感情的な言葉で、しかし、あらゆる事態を想定した現実的な人間の良心で語っていた。
そして、馬車に乗り込もうとする9人の奨学生に向かい、ホラスの詩の一音一音を強調して言った。
「このような場合、どのようにすればよいのだろうか?」
今はもういない。数時間後、列車はブリストルで彼らを降ろしたことだろう。明日はセントジョージ運河を渡る。ホレイショ・パタースン氏が「ingens æquor...」と表現しているように、アンティリア校のコンクールで優勝した皆さん、良い旅を。
訳注
[編集]