コンテンツにスキップ

全都覚醒賦

提供:Wikisource


『早稲田学報』掲載版

[編集]

しづかにすゝむとき きしりつたへてかすかにも――
白光はかう小鳥ことりにゆるゝごと 明日あすゆらぐゆめなみ
薄紫うすむらさきにたゞよひて 白帆しらほりゆくれいふね
まろらにかほそよかぜの 千里ちさとしほがく
ひと息吹いぶきちからある いのちのしらべ永久とこしへ
脈搏みやくはく大闇おほやみ 沈默しゞまやぶりてひゞくまで――
しんみわたるゆき きよきひと神祕くしびなる
あめ攝理せつり默示もくしとの さとりうるべくおごそかに
ふみ万卷まんぐわんをいでゝ ゆきすゞしきをうたせ
われ鶴氅かくしやうのよそほひに 鵝毛がもうみだるゝ玉階たまはし
木々きゞ白彩しらあやすりぬけて だいにのぼればくもるゝ
そら金沙きんさ星月夜ほしづきよ あふけば諸辰しよしん十二宿じゆうにしゆく
ぎん瓔珞やうらくかゞやかに 寶座みくらをめぐる天宮てんきゆう
靈彩れいさいたかく、端嚴たんごん 華麗くわれいくし眞無量しんむりやう
善美ぜんびまつたくとゝのへば 燦爛さんらんとして聖天そら滿
永劫とは光明ひかり歡樂よろこび 頌歌しやうかあふるゝ微妙いみじさと
香華かうげみだるゝばゆさ 渴仰かつぎやう𤍠つくひざまづき
なみだのごひてさらに ゆるひとみをめぐらして
やみ下界げかいをうかゞへば 廣量かうりやう無邊むへんたゞまろ
つゝめぐらす雪絹ゆきぎぬ 無塵むじんころもみづおび
無垢むく淸淨しやうじやうのしろがね ふすま白彩しらあやひきかつぎ
たとへば、佛陀ぶつだ無憂樹むゆうじゆ 榮光はえはなふるみづかけに
蘇生淨化そしやうじやうげくわをひそめ いま寂滅じやくめつ落暉ゆふのひ
瑞雲みづぐもくだる白蓮華びやくれんげ 諸天しよてん諸菩薩しよぼさつ比丘びく比丘尼びくに
優婆夷うばい優婆塞うばそくうちめぐる 蓮座れんざにかほる大菩提だいぼだい
拈華微笑ねんげびしやうとうとさに しばし涅槃ねはんるごとく
いとやすらかにおごそかに あゝあましたあまぐもの
そぎたつきわみ、たゝなほる 靑垣山あをがきやま山脈やまなみ
むかすかぎり、八百潮やほじほ しほ八百路やほぢ沖津波おきつなみ
にたつかぎり、くに 權威ちから光榮さかえつかさどる
全都ぜんと偉靈みれい二百萬にひやくまん こぞつて白日ひる戰鬪たゝかひ
その激甚げきじん繁雜はんざつ いたきずつきつか
やみにしばらく―――白雪しらゆき 大傘おほがさかざし、ふかみどり
せずれざる驕慢たかぶり 白日まひるあめあひしらひ
ゆふべつきつらぬきて 夜天やてん宿しゆくさゝへつゝ
盛衰せいすいをひやゝかに 千歲ちとせこよみひるがえし
かんさび立てる常盤木ときはぎ るきにほひにたゝずみて
らにすかせばらき 九百九町くひやくくちやうしづまりに
やなぎやなぎのいへ つめたうひか大路おほぢ
小路かうぢらし、病人やまうど よる恐怖おそれえし
ほゝしよく 小窓こまどれて靑白あをじら
一點いつてん二點にてんさゆらげる けばたつみに、聖代しやうだい
新領しんりやうかけて三千里さんぜんり 古海ふるうみめぐる二千里にせんり
やみもと四方よも 鎭護ちんごまします王城わうじやう
いましむる衞兵えいへい つが言葉ことばふるひ
やすめ」「かしこし」「さむし」「いざ」 「さらば」のこえ時折ときをり
さては安寧たいら平和やはらぎ いちゆめ守護町々まち〳〵
巡羅じゆんら警杖つゑもねぶたげに ひゞく地心ちしんほねこほ
かくていよ〳〵けゆけば はるみづ大川おほかは
魚氷うをひにのぼるいきほひ よる大氣たいき寒冷かんれい
輪波りんぱみゝうちひゞくほか――― 大地たいちしづかにふしまろび
一夜いちやのなかによみかへ 生存せいぞん活動くわつどう
だいなるちから憧憬あこがれ 希望けもう𤍠情こゝろ滿ろふ
ゆめいつかせ、あめひゞく たか呼吸こきう響音きやうをん
進歌しんか律呂りつりよをさ たゞげきとしてねむるかな

ほこきかな常闇とこやみ なが沈默しゞまあつしたる
權力ちからおごるほゝゑみに いまはた、呼吸いき甦生かへ
巨人きよじんのごともうなづきて われ鐘樓しやうろうによぢのぼり
あまりありとくめよ 全都ぜんとれいよ、活動くわつどう
一指いつしそらくつがへす 威勢いきほひしめせと大撞木だいしゆもく
やみにひとふり渾心こんしん ちからをこめてかね撞くや
ひゞき殷々いん〳〵、澄 大氣たいきゆるがしみだるれば
とりおどろともをよび 綠天蓋みどりてんがいゆるがして
百千もゝちみだれ、白銀しらがね えびら神將しんしやう
つが千束矢ちづかや 白羽しらはのごとくひかり
紫雲しうん搖曳たなびく九重こゝのへ 大宮おほみやめぐりきかはし
もや御幕みとばりひきかゝげ ひがしをさせば天津宮あまつみや
やみ夢戶ゆめどおしひらき いまかみのいでましに
ひかり白駒しろこまとびぐる よろづ榮光さかえ千々ちゞあや
もゝ照姬てるひめしたがへて 白銀しろがね小軋こぎしり
くもあやときをのせ まづ仄白ほのしろ東雲しのゝめ
そらするゝほしくづの ひかり權者ごんじやれいよく
よみがへ響音きやうおん かすかにらにひそやかに
ちからこもりぬ、ほの〴〵と 朝明あさけきりゆるぎつゝ
九百九町くひやくくちやうはやはらかに むるよ。つてたか
あめゆくだせし洗禮せんれい ゆき五濁ごぢよくをそゝげばか
六根ろくこんきよあきらかに 離垢りく法土ほうどげんずるよ
さればあさあさこえ きよくすゞしくさはやかに
みづりんうちをつたへ やま皷膜こまくにひゞくかな
それもとかんながら かんづまります古國ふるぐに
秀眞ほづまくにあさぎよめ 四方しほうすゞしき宮霧みやきり
烏帽子えぼし水干すゐかん白彩しらあや 禰宜ねぎ拍手かしはで寒祝詞かんのりと
ほがらにむや神殿しんでん 大氣たいきしんたり朝神樂あさかぐら
はや鼕々とう〳〵とうちいづる ときひじり先覺せんかく
慈眼じがんめぐらし數珠じゆずりて うつや鉦皷しやうこりつゆう
きりにむせびて三寶さんぼう きよきほこりはくも
みて菩提ぼだいをさそふべう 伽藍がらんあさけい
はたかねにおのづから すゞ淨土じやうどのかしこさを
なみだにあふぐいちびとが みゝをよぎりてあきなひの
こえはなやかに、辻々つじ〳〵 くるまきしりすゞおと
足駄あしだ華靴はなぐつゆき しげ急忙せわしくなりゆけば
いまか市場いちば武藏野むさしの 果實このみ靑物あをもの北國ほつこく
あけ林檎りんごに、極𤍠きよくねつ 禾木くわぼくはなぐさ、はなたまき
あやひとよぶにぎわひに うつくらはりみだれ
あさすゞしくまどふらむ さては魚河岸うをがしふねつくや
江戶えど勇健いさみはだあや うつくしすねきむ
うを幾千いくせん潑溂はつらつ ぎんうろこをひそらかし
うみ新香にひかばすらむ こなたもりなる學堂がくどう
ゆき門守かどもり、ねそびれし 寢惚ねぼけがほなる笑止せうしさに
かんぬきぬけば夏海なつうみ うしほのごとくひたよせて
みだうしろかげ さち希望けもうひか
眞紅しんくあさぞらの くもいろどりをそめて
きりにながるゝうつくしさ ときいま、ひやく工場こうぢやう
軋轆れきろくおとうまるれば 黑煙けむりのぼるよふえるよ
あさはいよ〳〵たらしく 生存いきちからをどよもして
きりれゆけば遠海とほうみ あさあをはや、まゆせまる
秩父ちゝぶ遠山とほやま筑波山つくばやま 富士ふじ白雪しらゆきかんむり
玲瓏れいらうとしてたまのごと あさのぞむよ。このみやこ
あはれ不滅ふめつ精力せいりよく 歡喜よろこびあれよさちあれよ
驕盛たかぶりあれよ光榮はえあれよ いま悠々ゆう〳〵高照たかひか
驕慢きやうまんゆる天日てんじつ とき白駒しらこまりすゝめ
白銀しろがねむちきん馬具ばぐ 輪車りんしやきしらす光道かうどう
十方じつほうかけて煌々かう〳〵 ぐるきんぎん
赫奕かくやくとしてりかへす あさひかりあらたまる
みやここえよ。戞然かつぜん いま噪然さうぜん囂然がうぜん
あらよみがへ活動くわつどう ちからとなり𤍠ねつとなり
電力でんりよくとなり、生類しやうるい となりゆるにくとなり
こゝ全都ぜんと繁榮はんえい たか權威ちから永久とこしへ
ひと圓滿まどかにすゝむると 千萬せんまんこえ雜然ざつぜん
つひふれてみなぎりて 天部てんぶつらぬくはげしさに
あゝ匍匐はへ六尺ろくしやく 短軀たんくにひそむ精力せいりよく
偉大いだい不滅ふめつをまさに 高臺こうだいあさ樹下じゆかひと
あゝ讃嘆さんたん靑春せいしゆん 感淚かんるいせちにうちむせぶかな

『文庫』掲載版

[編集]

    
靜かにすゝむ時の輪の
軌つたへて幽かにも―――
白光、小鳥にゆるゝごと
明日の香ゆらぐ夢の波
薄むらさきにたゞよひて
白帆はりゆくれいの舟
まろらに薰るそよかぜの
千里よさとの潮の樂の音と[1]
人が息吹いぶきは力ある
いのちのしらべ永久とこしへ
血の脈搏と大闇の
沈默しゝまやぶりて響くまで―――
しん澄みわたる雪の夜の
きよきひと夜を神祕くしびなる
あめの攝理と默示との
悟うるべく嚴かに
ふみ萬卷の廬をいでゝ
雪にすゞしき頰をうたせ
我、鶴氅かくしやうのよそほひに
鵝毛みだるゝ玉階たまはし
木々の白彩しらあやすりぬけて
臺にのぼれば雲るゝ
そらは金沙の星月夜
仰けば諸辰十二宿
銀の瓔珞えうらくかゞやかに
寳座みくらめぐ天宮てんきやう
靈彩れいさい高く端嚴たんごん
華麗くわれいを盡くし眞無量
善美まつたく整へば
燦爛として聖天そらに滿つ
永劫とは光明ひかり歡樂よろこび
頌歌しやうかあふるゝ微妙いみじさと
香華かうげみだるゝ眩ばゆさに
渴仰かつぎやうあつく跪づき
淚のごひてさらにまた
燃ゆる瞳をめぐらして
闇に下界をうかゞへば
廣量無邊たゞ圓う
包みめぐらす雪絹ゆききぬ
無縫の衣水の帶
無垢淸淨のしろ銀の
衾白彩ひきかつぎ
譬へば、佛陀、無憂樹の
榮光はえの花ふるみづかげに
蘇生淨化そしやうじやうげくわをひそめ
いま寂滅じやくめつの落暉を
瑞雲みづくもくだる白蓮華びやくれんげ
諸天諸菩薩比丘比丘尼
優婆夷優婆塞うちめぐる
蓮座に薫る大菩提
拈華ねんげ微笑の尊とさに
しばし涅槃ねはんに入るごとく
いと安らかに嚴かに
あゝ天が下天雲の
そぎたつきはみたゞなはる
靑垣山の山脈やまなみ
むか伏すかぎり八百潮の
潮の八百路の沖津波
にたつかぎりつ國の
權威ちから光榮さかえつかさどる
全都の偉靈二百萬
こぞつて白日ひる戰鬪たゝかい
その激甚と繁雜に
いたみ傷つき倦み疲れ
闇にしばらく―――白雪に
大傘かざし深みどり
褪ぜず枯れざる驕慢たかぶり[2]
白日まひる、天の日あひしらひ
夕、月の輪貫きて
夜天やてんの宿を支へつゝ
世の盛衰をひやゝかに
千歲ちとせこよみ飜へし
神さびたてる常盤木の
古るきにほひに佇みて
さらにすかせば眼にくらき
九百九町くひやくくちやうの靜まりに
柳やなぎの家を
冷たう光る大路の
小路はくらし、病人やまうど
夜の恐怖おそれに血も冷えし
頰に沁み照る燭の灯か
小窓を洩れて靑白う
一點二點さゆらげる
聽けば巽に、聖代しやうだい
新領かけて三千里
古海ふるうみめぐる二千里の
闇の日の本、四方よもに見て
鎭護ちんごまします王城わうじやう
夜をいましむる衞兵が
番ふ言葉も震帶び
「休め」「かしこし」「寒し」「いざ」
「さらば」の聲の時折に
さては安寧たひら平和やはらぎ
市の夢守護町々まち〳〵
巡羅が警杖つゑもねぶたげに
ひゞく地心の骨こほ
かくていよ〳〵更けゆけば
遙か、水澄む大川の
魚、に上るいきほひも
夜の大氣たいき寒冷かんれい
輪波りんぱ耳うちひゞくほか―――
大地しづかにふしまろび
一夜いちやのなかに蘇る
生存の氣と活動の
大なる力憧憬あこがれ
希望の𤍠情こゝろ滿ち足らふ
夢にいつかせ天ひゞく
高き呼吸と音響と
進めの律呂譜と納め
た げきとして眠るかな[3]
    
誇るべきかな、常闇に
長き沈默しゞまを壓したる
權力ちからを驕るほゝゑみに
いまはた、呼吸いきに世を回生かへ
巨人のごともうなづきて
我、鐘樓しやうろうによぢのぼり
夜はあまりありとく醒めよ
醒めよ休息やすみ鋭氣えいき足る
全都の靈よ活動の
一指にそらくつがへす
威勢きほひしめせと大撞木
闇にひと振渾心の
力をこめて鐘撞くや
響殷々澄みわたる
大氣搖るがし亂るれば
鳥は驚き友をよび
綠天葢ゆるがして
百千も ちに亂れ白銀の[4]
箙背に負ふ神將が
引番へ射る千束矢ちづかや
白羽のごとく光
紫雲たなびく九重の
大宮めぐり鳴きかはし
靄の御幕みとばりひきかゝげ
東をさせば天津宮
闇の夢戶を押ひらき
いま日の神のいでましに
光白駒飛ぐるま
よろづ榮光さかえ千々ちゞあや
もゝの照姬從へて
しろ銀の輪の小軌に[5]
雲は彩湧く時を載せ
まづほのしろむ黎明しのゝめ
そらに薄るゝ星くづの
光の權者ごんじやれい淸く
地に蘇る音響おんきやう
幽かにさらにひそやかに
力こもりぬ、ほの〴〵と
黎明あさけの霧にゆるぎつゝ
九百九町はやはらかに
醒むるよ。嘗て夜を高み
そらゆくだせし洗禮の
雪に五濁ごぢよくをそゝげばか
六根ろくこん淸くあきらかに
離垢りくの法土を現ずるよ
されば朝の氣朝の聲
淸くすゞしく爽やかに
水にりんうちをつたへ
山の鼓膜にひゞくかな
それ日の本は神ながら
神つまります古國の[6]
秀眞ほつまの國の朝ぎよめ
四方しほうすゞしき宮霧に
烏帽子水干しら彩の
禰宜が拍手はしはて寒祝詞かんのりと
朗らに澄むや神殿の
大氣森たり朝神樂
はや鼕々とうちいづる
時に聖は先覺の
慈眼しげんめぐらし數珠くりて
滅ぶる子らに印導みちびき
死をまつ子らにのり
傷める子らに慰藉なぐさめ
やすけき子らに平和やはらぎ
生るゝ子らに幸福さいはひ
うつや鉦鼓しやうこの律幽に
霧にむせびて三寶の
淸きほこりは雲に入り
澄みて菩提をさそふべう
伽藍の朝はけいの音に
はた鐘の音におのづから
すゞし淨土のかしこさを
淚にあふぐ市びとが
耳を過ぎりてあきなひの
聲はさやかに、辻々の
車の軌、べるの音[7]
足駄、華靴はなぐつ、雪に鳴り
繁く急忙せわしくなりゆけば
いまか市場いちばは武藏野の
木の實靑物北國ほつこく
紅は林檎に極熟の
禾木花くさ花たまき
彩に人よぷにぎはひに[8]
美し子らは入り亂れ
朝眼すゞしくまどふらむ
さては魚河岸うをがし舟つくや
江戶は勇健いさみの肌のあや
聲の勢ひか手に活ける
魚の幾千潑溂はつらつ
銀のうろこをひらめかし
海の新香にひかを飛ばすらむ
かなた、朝汽車轟々と
美しきゆめ若き夢
むろまどかに滿つる夜の
夢の二百里ひた走せに
箱根足柄、曙の
濃霧こぎり縫ひつゝ走りつゝ
希望の都近づくと
百夢もゝゆめ醒まし市びとが
朝をましめ朗らかに
寒天さむぞら高くやゝ緩るく
笛鳴らしつゝ迫るかな
こなた、森なる樂堂の
雪の門守かどもり、寢そびれし
寢惚ねぼけがほなる笑止さに
閂ぬけば夏海の
高潮のごとひたよせて
亂れ入る子の後ろかげ
ほの紅の霧透いて
さち希望けもうに光る見よ
と見る眞紅は朝ぞらの
雲をいろどり譜を染めて
霧に流るゝ美くしさ
時いま、百の工場に
轣轆れきろくの音うまれつゝ
金は相ち石は鳴り
𤍠火飛びちる活劇と
大音響をもたらして
黑烟けむりのぼるよ笛鳴るよ
けたたましくもりんとして
朝はいよ〳〵新らしく
生存いきは力をどよもして
あゝ覺醒めざめゆくひがんし
霸國の都かゞやかに
天津御日繼いや高う
かくあま照らす皇統みすまる
あめの御柱右ひだり
いまし金簾こんれん緋とかゝげ
百士百官めぐらして
恩惠めぐみあまねく美はしく
國見そなはす歡喜よろこび
霧は晴れたり遠海の
朝の靑はや眉せまる
秩父遠山筑波山
富士自雪のかんむりに
玲瓏として玉のごと
拉むよ朝のこの都[9]
あはれ不滅の精力に
歡喜よろこびあれよ幸福さちあれよ
驕盛たかぶりあれよ光榮はえあれよ
いま悠々と高ひか
驕慢きやうまん榮ゆる天日てんじつ
時の白駒驅りすゝめ
白銀の鞭、金の馬具
輪車軋らす光道の
十方かけて煌々と
投ぐる金の矢銀の矢に
赫々としてりかへす
朝の光に、千萬せんまん
いらか高濤たかなみ、金躍り
銀きらめくや流るゝや
日本晴につぽんばれてんの靑
涵たし盡くさむ勢に
大地大都は一犬の
夢も許さず堂々と
遂に醒めたり、戞然と
いま噪然と囂然と
あら蘇る活動の
力、火となり𤍠となり
電力となり、生類しやうるゐ
血となり燃ゆる肉となり
茲に全都の繁榮と
人を圓滿まどかにすゝむると
千萬の聲、雜然と
遂に溢れて漲りて
天部貰ぬく激しさに[10]
あゝ地に匍匐はへる六尺の
短軀にひそむ精力の
偉大不滅をまさに見る
高堂の朝樹下の人
あゝ眼にあまる驚駭おどろき
讃歎高く靑春の
血潮𤍠兩腕うでひし
感淚せちにうちむせぶかな

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. 千里よさと」は底本通り。全集収録時において「千里ちさと」に訂正されている。
  2. 「褪ぜず」は底本通り。全集収録時において「褪せず」に訂正されている。
  3. 「た 」は底本通り。全集収録時において「たゞ」に訂正されている。
  4. 百千も ち」は底本通り。全集収録時において「百千もゝち」に訂正されている。
  5. 「小軌に」は底本通り。全集収録時において「小軋に」に訂正されている。
  6. 「神つまります」は底本通り。全集収録時において「神づまります」に訂正されている。
  7. 「車の軌」は底本通り。全集収録時において「車の軋」に訂正されている。
  8. 「人よぷ」は底本通り。全集収録時において「人よぶ」に訂正されている。
  9. 「拉むよ」は底本通り。全集収録時において「涖むよ」に訂正されている。
  10. 「貰ぬく」は底本通り。全集収録時において「貫ぬく」に訂正されている。

参考文献

[編集]
  • 北原白秋『白秋全集1』岩波書店、1984年12月5日ISBN 4-00-090941-X

底本

[編集]
  • 『早稲田学報』
北原隆吉(射水)「全都覺醒賦」、『早稻田學報』第112号、早稻田學舍、1905年1月1日、 70-72頁。
  • 『文庫』
北原射水「全都覺醒賦」、『文庫』第27巻第6号、内外出版協會、1905年1月1日

この著作物は、1942年に著作者が亡くなって(団体著作物にあっては公表又は創作されて)いるため、著作権の保護期間が著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)80年以下である国や地域でパブリックドメインの状態にあります。


この著作物は、1929年1月1日より前に発行された(もしくはアメリカ合衆国著作権局に登録された)ため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。