コンテンツにスキップ

トーク:解析概論/第2章/指数函数および対数函数

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
提供:Wikisource
最新のコメント:14 年前 | 投稿者:Kuroky

記法をどうするか議論できる場所があるので,ここを書き始めてみます.Kuroky 2011年1月4日 (火) 06:57 (UTC)--本文から移動--♥ゆいしあす♥ 2011年1月4日 (火) 17:45 (UTC)返信

書き方や参照の仕方について「議論/トーク」のページでやり取りがあるのでご参照ください.議論のためのたたき台としてこの節の編集を始めました.Kuroky 2011年1月5日 (水) 01:29 (UTC)返信

数式参照の張り方

[編集]

その1

[編集]

こうじゃだめなん?

故に

…… (1)

のときには は単調減少であるが,同様にして(1)を得る.特に とすれば, だから,

その2

[編集]

matrixで無理やり

 
  • tableを使った場合。
(3)
(4)

その他記法

[編集]

函数定義

[編集]

WikiMedia 上では <math></math> 内の \mathop がうまく効かない(ただしエラーにはならない)ようなので,適宜関数名末に空白を入れて表記しました.

  • 例: \mathop{\mathrm{log\,nat\,}}