トーク:國境取締法

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
提供:Wikisource

誤植?[編集]

第1条中「ヨリスル人ノ出入ヲ禁止シ」とありますが、これは「ヨリ○○スル人ノ出入ヲ禁止シ」が本来の正しい国語的な表現であり、よってこの「○○」に相当する単語が欠落しているように感じますが、いかがでしょうか(たとえば「往来」とか)。仮に公布時はこの条文のままの掲載だったとしても後に正誤訂正が行われた可能性があります(法令全書なら巻頭か巻末にまとめて掲載あり)。調査手段をお持ちの方のご協力に期待致します。--無言雀師 2008年5月30日 (金) 02:29 (UTC)[返信]

官報のコピーはどっかいってしまってわかりませんが、少なくとも公布原本[1]に記載された文章は、ヨリスルであってます。議事録(衆議院なんですが開かないかも)(貴族院)も見てみましたが、ヨリスルのまま、第一、第二読会で修正された形跡はありませんでした。その後官報で正誤が行われた可能性も否定できませんが、確率としては非常に低いかと思います。3年前の記憶なので定かではありませんが、後2ヶ月分の官報正誤を見てみた限り訂正された形跡はなかったかと思います。ただ確率が低いだけで、ないとは言い切れません。--2X5fU2tR7Pc 2008年5月30日 (金) 07:23 (UTC)[返信]
もしかすると、「出入スル人ノ出入ヲ禁止シ」だと重畳になるためあえて前者の「出入」を省いた、のかも。現代国語の視点では変な感じですが、文語体ではこういう簡素化の方法があって、当方が不勉強で知らないだけなのかもしれません。ご面倒おかけしました。--無言雀師 2008年5月30日 (金) 07:56 (UTC)[返信]