コンテンツにスキップ

作者:神保小虎

提供:Wikisource
作者索引: し 神保 小虎
(慶応3(1867) - 大正13(1924))
神保 小虎(じんぼ ことら)は、明治時代から大正時代にかけての地質鉱物学者。1894年東京帝国大学理科大学助教授となり、1896年には教授、鉱物学教室設立とともに主任教授となり鉱物学講座を担任。東京地質学会(現:日本地質学会)会長、東京地学協会会長なども務めた。またアイヌ語にも精通し、アイヌ語で講義を行ったこともある。— ウィキペディア日本語版神保小虎」より。
神保 小虎

この作者の著作物の一部または全ては、1924年に著作者が亡くなっているため、著作権の保護期間が著作者の没後80年以下である国や地域でパブリックドメインの状態にあります。


この作者の著作物の一部または全ては、1929年1月1日より前に発行された(もしくはアメリカ合衆国著作権局に登録された)ため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。