Page:NAJDA-195-0324 蕉窓雑話2.pdf/38

提供:Wikisource
このページは検証済みです

等ノ處ニ於テ具合アルコト也其アンバイニ因テ向ノ云分

ヲ十分ニ立テツカワシ其裏ノ手ヨリツケコミテ説ベシ

左傳ノ鄭ノ荘公ニ頴考叔ノ説シ處ナドヲ以テ工夫スベ

シ随分目サキヲキカセ向ノ氣合ヲハカリテ只氣ニ入コト

ノミニ意ヲ用ルハ世間者ニテ丈夫ノ耻ベキ處也故ニタ

トヘ病人ヲキメ上ルトモ氣ニ叶フヤウニスルトモ兎ニ角十

分ノ實意ヨリシテ病者ノ苦ヲ救イ醫ノ誠ヲ盡スト云處ヲ

本トシテスベシタトヘバ士ノ君ニ諫ヲ入ルヽト同ク直諫

シテ用ラレス功立サレバ死シタルマテニテハ甲斐ナシイ

カヤウトモシテ其感ズル處ノ穴ヲツケコミ其趣意ヲトヲス


ガ忠臣也醫亦其ノ如ク一スシニテユクマジキモノハイ

工夫ヲ用テ其ツケコムベキ處ヲツケコミテ病人ノ

感シテ氣分ノ開クヤウニ諭説スベキモノ也

大坂住吉屋何某ト云シモノノ後家年三十一二ノ比マル

三年ノ間平臥セリ其病ハ唯頭眩スルノミニテ二便ヲモ

始終丸ニテ取レリ足部ニハ何ノナヤミナケレトモ唯家モ

クルト廻ルヤウニグラ付テ立コトナラズトテ大小便ノ

時ハ後ヨリダキオコシ前ヘマワリテ目ノ上ヘ手ヲアテ

テフサガサシテヲレリコレニ因テ大坂中ノ名アル醫ノ

手ヲ経テ療治ヲ受シカトモ終ニ治セズ其症マスツヨク