Page:Kokuyakudaizokyo-kyobu-12.pdf/35

提供:Wikisource
このページは校正済みです

172 さきおこたりて、のちおこたらざるもの、かれ世界せかいてらすこと、くもはなれたるつきごとし。

173 ひとしたる惡業あくごふのちぜんめにおほはるれば、ひとてらすこと、くもはなれたるつきごとし。

174 世界せかいは、暗黑あんこくにして、觀察くわんさつ〔のりき〕あるものは、すくなし、あみはなれたるとりごとくに、てんのぼるものはすくなし。

175 鴻雁こうがんみちき、神力じんりきあるものはそらく、賢者けんしやは、魔王まわう眷屬けんぞくとをあはやぶりて、離脫りだつするなり。

176 ゆゐ一のほふえ、妄語まうごひと來世らいせ等閑とうかんおもへるものは、つみとしてをかさざるなし。

177 慈念じねんなきともがら天界てんかいらず、愚人ぐにん施與せよ稱揚しようやうすることなし、賢者けんしや施與せよ隨喜ずゐきし、これによりてかれ來世らいせおい安樂あんらくなり。

178 世界せかいを一わう國土こくどとなし、あるひ天界てんかいおもむき、あらゆる世界せかいしゆとなる、預流果よるくわいづれにもまさる。


佛陀品ぶつだほんだい十四

179 ちたるものはふたたこれつことあたはず、勝利しようりには何人なんびとこれることあたはず、(1)行履ぎやうりかぎりなく、あとなきほとけ如何いかなるみちによりてかみちびかんとする。

180 あみよくあい何處いづこにもこれたづぬべきなし、行履ぎやうりかぎりなく、あとなきほとけを、如何いかなる