1948年対外援助法への署名に際するハリー・S・トルーマンの大統領声明
声明
[編集]1948年対外援助法ほどの重要法案に署名する機会を得た大統領は、ほとんどいない。
同法への署名は、世界の恒久平和の探求における重大な儀式である。
合衆国議会が同法の早期通過に協力してくれたことに感謝する。
同法の通過は、超党派的外交政策が効果的行動に繋がり得るという事実を顕著に示している。このことは、平和に向けた迅速かつ活発な行動と、我が国の民主的手続きを充分機能させることとは決して矛盾しないと証明したことにより、一層顕著になった。民主主義体制の効果を疑う人々は、この法案の成立という教訓についてよく考えるべきである。
我々の対外援助計画は恐らく、あらゆる国が為した建設的政策の中でも最大の冒険である。それは、公益のための協調努力の顕著な例である。
対外援助法は、我々の努力の成功を望まない人々によって流布された、平和を目指す我々の努力に関する卑劣で歪んだ虚偽に対して、この国が示し得る最高の答えである。この措置は、今日自由世界が直面している試練に対する米国の答えである。
それは、再建と安定と平和のための措置である。その目的は、自由な諸制度が世界に存続し得る条件の維持を支援することである。同法によって示されるように、恒久平和の条件のため世界中で活動している米国民の決断が、至る所で自由な人々を励まし、そしていつの日か地上に平和が訪れ、人類間の友好という新たな希望を全人類に与えると、私は信じている。
訳註
[編集]底本
[編集]- Statement by the President Upon Signing the Foreign Assistance Act(ハリー・S・トルーマン大統領図書館・博物館内資料)
この文書は、アメリカ合衆国においては、同国の著作権法に基づき、同国の連邦政府と雇用関係にある公務員がその職務上作成したアメリカ合衆国政府の著作物(17 U. S. C. §105(参考和訳))に該当するため、パブリックドメインの状態にあります。また、日本国においては、同国の著作権法13条に規定するもの(憲法その他の法令、通達、判決など)に該当するアメリカ合衆国政府の著作物のみに限り、パブリックドメインの状態にあると解されます。それ以外の国では、当該国の著作権法に基づいて、著作権の対象であるか否かが判断されます。
これは、アメリカ合衆国政府の著作物についてのみ効力を有します。アメリカ合衆国の各州、郡、その他の地方自治体が作成した著作物に対しては適用できません。また、日本国著作権法13条に規定するものに該当しないアメリカ合衆国政府の著作物の場合、日本国内において著作権が発生しているものとして扱われることになると解されるため、この著作権タグのみでは著作権ポリシーの要件を満たすことができません。その場合は、日本国の著作権上パブリックドメインの状態にあるか、またはCC BY-SA 3.0及びGDFLに適合したライセンスのもとに公表されていることを示すテンプレートを追加してください。 |
原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。