利用者・トーク:安東大將軍倭國王

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
提供:Wikisource

Google OCRについて[編集]

こんばんは。現在入力されている『温知政要』のような一段組の文書の場合、Google OCRを利用することができます。よろしければご検討ください。詳細についてはWikisource:ツール・スクリプト#ユーザスクリプトをご覧ください。--CES1596 (トーク) 2021年6月3日 (木) 20:58 (UTC)[返信]

ご高教いただきありがとうございます。早速見よう見まねでコードを入れて見ましたが、なるほどこれは便利ですね。次はかなり長めの本を翻刻するつもりでいるのですが、これで入力作業がぐっと楽になりそうです。
重ねてお聞きしたいのですが、ユーザスクリプトの解説にあった「テキストエリア内の括弧(()、()、《》)付振り仮名をルビに置換」するものも導入したいと思うのですが、方法が分かりません。どう記述すればよいのでしょうか。--安東大將軍倭國王 (トーク) 2021年6月6日 (日) 02:52 (UTC)[返信]
スクリプトの導入方法、使い方については、ヘルプ:ルビの「その他」をご覧いただければ幸いです。--CES1596 (トーク) 2021年6月6日 (日) 03:05 (UTC)[返信]

恐縮ですが、自分はまだスクリプトについての知識が若干追いついていないようで、説明を見ても具体的なコードの記述方法が中々呑み込めませんでした。ツールを教えて下さったことは感謝しております。ありがとうございます。--安東大將軍倭國王 (トーク) 2021年6月6日 (日) 03:33 (UTC)[返信]

スクリプトの導入後、編集画面に「學(まな)びて時(とき)に之(これ)を習(なら)ふ 」と入力し、「ルビ」タブを押すと、「{{r|學|まな}}びて{{r|時|とき}}に{{r|之|これ}}を{{r|習|なら}}ふ」に変換されます。--CES1596 (トーク) 2021年6月6日 (日) 03:42 (UTC)[返信]

導入してみましたが、こういう形でOKでしょうか?--安東大將軍倭國王 (トーク) 2021年6月6日 (日) 04:02 (UTC)[返信]

はい、それで問題ありません。--CES1596 (トーク) 2021年6月6日 (日) 04:07 (UTC)[返信]

ロゴ変更議論のご参加への感謝[編集]

新ロゴ

こんにちは。TKsdik8900です。この度、安東大將軍倭國王さんのご参加くださいました日本語版ウィキソースのロゴ変更に関する議論(Wikisource:井戸端#日本語版独自ロゴへの変更提案(再))が完了しましたので、こちらをお知らせに参りました。新たなロゴは右の案、モバイル版のワードマークは新ロゴの文字部分となります。実際の変更はPhabricatorのタスク処理後になります。議論ができましたのは、安東大將軍倭國王さんの投票等ご参加あってのことです。ここに御礼を申し上げます。又、ウィキソースにおいては私の活動はまだまだ未熟ですので、今後とも、何かの折にはどうぞ宜しくお願い申し上げます。--TKsdik8900 (トーク) 2023年1月8日 (日) 06:14 (UTC)[返信]

お知らせ頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。--安東大將軍倭國王 (トーク) 2023年1月8日 (日) 07:56 (UTC)[返信]